熱風

熱風 コスト0 山山 |
場面: |
【プ】[任意の1つを対象に発動する。]それに2点のダメージを与 える。その後、あなたの領地の領土が3つ以上なら、あなたの領 地の領土1つを生贄に捧げる。 |
フレテキ
肥沃な大地を侵す風。
カード概要
カード運用
主な運用は序盤のダメージと領土枚数の調整。特に領土の数によって威力が変わる「《焼き討ち》」とは親和性が高く、後半になるとダメージが落ちるあちらをサポートできる。逆に「《焼き討ち》」を見越して妨害をそちらに切られると領土が減ってしまうが、「《焼き討ち》」のために領土を減らしたい頃には然程問題にならないだろう。
もう1つの運用に「《燻るマグマ》」との組み合わせがある。
このカードで《山岳領土》を墓地に落とし、「《燻るマグマ》」のコストを調達しよう。
ただし、領土を減らすだけならばコストで減らせるので妨害に強い「《大炎上》」もある。あちらは特技で隙を晒しにくくダメージも多いが、コストではこちらが優っているので使い分けるか併用することになるだろう。
もう1つの運用に「《燻るマグマ》」との組み合わせがある。
このカードで《山岳領土》を墓地に落とし、「《燻るマグマ》」のコストを調達しよう。
ただし、領土を減らすだけならばコストで減らせるので妨害に強い「《大炎上》」もある。あちらは特技で隙を晒しにくくダメージも多いが、コストではこちらが優っているので使い分けるか併用することになるだろう。