atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
あにまん冬木 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あにまん冬木 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
あにまん冬木 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • あにまん冬木 @ ウィキ
  • 妖精騎士パーシヴァル(デュラハン)

あにまん冬木 @ ウィキ

妖精騎士パーシヴァル(デュラハン)

最終更新:2023年11月27日 18:44

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
「好きなもの?宝石、絵画、物語、雨…綺麗なものが好き。こう見えて芸術家肌でね。」-マイルームボイス【好きなもの】

妖精騎士パーシヴァルとは【⚓︎🎲】私は妖精騎士パーシヴァルに登場するサーヴァントである。
スレまとめ

【出典】円卓妖精領域アヴァロン・ル・フェ
【真名】妖精騎士パーシヴァル/騎士デュラハン/デュラハン
【アライメント】混沌/善(第一再臨のみ):中立/悪
【クラス】ライダー(サマーバージョンではキャスター)
【性別】可変(通常時は中性的で外見からはどちらともつかない容姿)
【CV】不明
【一人称】私
【二人称】きみ
【三人称】あの子、あいつ
真名を三つ記載しているが、スレ主が妖精騎士パーシヴァル/デュラハンを呼び分けていたことと、妖精騎士パーシヴァルと騎士デュラハンと厄災デュラハンで性格や行動が変わるためこのような呼び分け表記にしている。

ステータスと武器

筋力D、耐久A、敏捷A
魔力E、幸運B、宝具C(なお魔力は詐欺疑惑あり)

武器は槍と素手。死を宣告/執行する権能を備えており、その派生能力として直死の魔眼を持つ。デュラハンの場合は最初から直死の魔眼を持つものとして生まれているため、魔眼が負担になっていない。なお、殺傷トリガーが非常に軽い。
実はモルガンを100とした時に94とされるレベルの魔術の腕を持っている大天才だが、魔術を使うより直死した方が早いという理由で全然使っていない。モルガンくらいしか魔術の腕を知らないレベルで使っていない。

再臨

妖精騎士パーシヴァル/デュラハンの特徴として、再臨段階ごとに時系列が分岐している。

第一再臨では妖精國でカルデアが出会った妖精騎士パーシヴァル。お喋り好きで気さくで優しい感情も表情も豊かな妖精騎士。異聞帯/汎人類のパーシヴァルにそれぞれ初めて/2度目の一目惚れをした恋するかわいい妖精であり、カラッとした気風のひと。この再臨ではパーシヴァルに嫌われない言動を心がけているので、アライメントが混沌/善になっている。

第二再臨では救世主トネリコの騎士デュラハン。救世主の随伴騎士時代のデュラハンなため全身真っ黒な鎧を着ており、頭があるべき場所には首(があるあたり)から出ている黒いモヤがあるばかり。口がないので口頭でのコミュニケーションが不可能なものの、性格は妖精騎士パーシヴァル時とほぼ一緒…だが、第一再臨時のパーシヴァルへの恋心由来の行動抑制がないので、善悪や倫理観を一切を考慮せず最適解を取るため殺傷トリガーはより軽くなる。

第三再臨では妖精國に顕現した第四の厄災、滅びの厄災デュラハン。カルデアが三つの厄災を討伐した後に顕れた第四の厄災である滅びの厄災をある程度デチューンした姿(バーゲスト3臨のようなもの)。外見的な詳細は不明なものの、妖精騎士パーシヴァルから派生した姿なためおそらく首はある。性格はデュラハンを若干投げやりかつ塩対応にしたもの。厄災デュラハン時限定宝具からしてカルデアやオベロンへの嫌悪感は強調されている。

宝具

妖精騎士パーシヴァル/デュラハンは再臨によって時系列が分岐しているため、再臨ごとに使える宝具が違う。第三再臨のみ第一/第二再臨の宝具も使用可能。

【擬装・死告の槍】※第一再臨、第三再臨時のみ使用
レンジ:10〜30 最大捕捉:届くならどこでもなんでも
ロンギヌス・コールオブデッド。
妖精騎士パーシヴァルが持つ死の権能を使って敵対者を殺す。首のない馬を駆り急速に接敵し、槍で特定の攻撃を行うことで対象を即死させる必殺宝具…ということになっているが、実は宝具でもなんでもない通常攻撃を宝具に偽装しているだけである。
余談だが、読みのロンギヌス・コールオブデッドは汎パーシヴァルの宝具の読みと語感がほぼ同じ。かわいいね。

【硝子の棺の前に立つもの】※第二再臨、第三再臨のみ使用
ランク:C 種別:対人宝具
レンジ:10〜50 最大捕捉:100人
ガーディアン。
救世主トネリコの棺を守り続けた逸話の具象化。背後に何かを庇いながら戦う時、騎士デュラハンのステータスを大幅に増加させる常時発動型宝具。また、パーティ内に救世主トネリコ(モルガン)、トトロット(ハベトロット)、妖精騎士ギャラハッド(マシュ)がいる場合、追加で対象メンバーのステータスも同値上昇する。

【宣告するは汝の死】※第二再臨、第三再臨時のみ使用
グッド・バイ・マイ・ラブ。
デュラハンの宝具。死を予言し執行するデュラハンの権能の具現化であり、愛したものが失われた時にのみ、妖精騎士パーシヴァルの名を捨てることで発動可能になる。
対象を選択し宣告することでノーモーションで対象の首をはねる。この宝具で殺されたものはあらゆる耐性や防御を貫通して死ぬ。
これを発動するとデュラハンは一切の躊躇も容赦も敵味方の区別もなく自らの基準と規範に則って死を宣告するようになり、対話も不可能になる。デュラハンに口は無いし、妖精騎士パーシヴァルであると定義されていたことで制御されていた性質も完全に自由になっているので。

【心中騎行・終末期】※第三再臨時のみ使用
ランク:EX 種別:対群宝具
レンジ:_ 最大捕捉:一国
ハブ・ア・ナイス・デイ。
厄災と化してカルデアを道連れに妖精國と心中しようとした時のことを再現する宝具。カルデアは道連れにならなかったものの、結局妖精國は崩壊したため心中が成立したものと看做され『ひとつの国に相当する規模/人数を必ず道連れにする自爆宝具』としてこれを獲得した。デュラハンがカルデアの存在だと認知していた藤丸、マシュ、ダ・ヴィンチ(小)は、この宝具の効果から必ず逃れることが出来る。
「それじゃあさよならだ。どうぞ、いいしゅうまつを!(ハブ・ア・ナイス・デイ)」

キャラクター

他者に対する基本スタンスは無関心なものの、お喋り好きでよほどの例外でなければ誰に対しても友好的な態度を取り、感情も表情もとても豊か。ただし性根からして他者に対する興味が薄く、感情の豊かさと他者に向ける感情の質量が一致していない節がある。特定の相手にのみ湿度があるが、概ねカラッとした気質。
嘘をつかず、妖精眼で読んでもだいたい喋っていることと思っていることが一致していたり、妖精眼で読まれることを前提に特定の相手にのみ伝えたいことを伝えたりといったコミュニケーションをとることがある。このためアルトリア・キャスターとは双方向に友好な関係を築けているようだ。
トネリコが裏切られ続けてモルガンに至るまでをずっとそばで見続けていた上にモルガンとバーヴァンシーの末路も知っている妖精騎士パーシヴァル/デュラハンは、叛逆や裏切りといったものに嫌悪感を持つ。このため叛逆や裏切りの逸話を持つものには例外無くマイナスの印象を持つ。
そして、妖精騎士パーシヴァル/デュラハンの特異な性質として好きと嫌いが矛盾せず完全に両立するという特徴がある。「好きだけど嫌い」ではなく「好きだし嫌い」なのだ。この特徴により、妖精騎士パーシヴァル/デュラハンはちょっと常人には理解しづらいような言動をすることがある。
たとえば、上記のように叛逆や裏切りの逸話を持つ相手に嫌悪感などのマイナスな感情を持ったまま友人になったり、友人である相手に嫌いな部分がある場合はどこが嫌いといったことをストレートに口にしたり。そして本人はそうだから、元々コミュニケーションを取れる存在ではなかったから、それで相手にどう思われようともよほど特別な相手でなければ気にしない人外メンタルの持ち主。あにまん冬木ではこの御方と同類の人外メンタルと言われたほどである

妖精國での妖精騎士パーシヴァル

妖精騎士パーシヴァルとして登場し、グロスターのオークションからカルデアに同行。妖精國の外交官をしているためかコミュ力が高く、予言の子一行のムードメーカーポジションでボケもツッコミもしつつ、パーシヴァルに恋する乙女(?)ムーブしたり非戦闘員面でいたらぐだに看破されて戦闘に出されたりとおおむねコメディリリーフだった。
キャメロット襲撃時に離脱、その後合流するかどうか、再度カルデアの前に姿を現すかどうかはルート分岐次第。離脱後そのまま二度と現れないルート、離脱せず同行し続け三つの厄災を倒した後に第四の厄災として顕現する厄災ルート、離脱後に戴冠式のノクナレア毒殺時に脱出を手伝いそのままアルトリア・キャスターの騎士として最期まで同行する妖精騎士デュラハンルートがある。

「好きなもの?そりゃあもちろんパーシヴァルくん!…違う?フフッ、あの時も同じやりとりをしたね。じゃあまたまじめに答えましょう。宝具、絵画、物語、雨、パーシヴァルくん、モルガン、トネリコ、トトロット、エクター、妖精騎士ギャラハッド、アルトリア、それと…マシュ、ハベトロット、ダ・ヴィンチ、きみ。」-マイルームボイス【好きなもの】2部6章クリア後解放

タグ:

サーヴァント ライダー 妖精騎士 妖精國 人の心 あるけど人外メンタル
+ タグ編集
  • タグ:
  • サーヴァント
  • ライダー
  • 妖精騎士
  • 妖精國
  • 人の心
  • あるけど人外メンタル
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「妖精騎士パーシヴァル(デュラハン)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
あにまん冬木 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • スレまとめ
  • マナー教室
  • あにまん冬木ss・ファンアート置き場
  • あにまんスレのゆるゆる雑談・ゆるゆる妄想(クロスは別ページ)
  • 雑談&相談
  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー


カウンター

あにまん冬木最終更新日時0000-00-00 00:00:00
今開いてるページの今日のアクセス数 -
今開いてるページの昨日のアクセス数 -
あにまん冬木のいままでのアクセス数 -

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ヌオー國
  2. 幼馴染ORT
  3. "脱獄王"シライシ&ゴールデンカムイ
  4. バゲクパ
  5. ポンポヤージュ
  6. ポケアース(ジア・マーブル)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    ポケアース(ジア・マーブル)
  • 18日前

    はじめまして/お久しぶりです、地球の皆さん!
  • 18日前

    バゲクパ
  • 18日前

    社畜國
  • 18日前

    幼馴染ORT
  • 21日前

    雑談&相談ページ
  • 21日前

    ポンポヤージュ
  • 42日前

    リリア・トレイズ・アッフェンバウム
  • 72日前

    馬鹿
  • 106日前

    ヌオー國
もっと見る
「妖精國」関連ページ
  • バゲクパ
  • 人類悪リンク
  • ヌオー國
  • 星のカービィ アヴァロンナイト
  • 社畜國
人気タグ「富野鯖」関連ページ
  • 富野セイバー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ヌオー國
  2. 幼馴染ORT
  3. "脱獄王"シライシ&ゴールデンカムイ
  4. バゲクパ
  5. ポンポヤージュ
  6. ポケアース(ジア・マーブル)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    ポケアース(ジア・マーブル)
  • 18日前

    はじめまして/お久しぶりです、地球の皆さん!
  • 18日前

    バゲクパ
  • 18日前

    社畜國
  • 18日前

    幼馴染ORT
  • 21日前

    雑談&相談ページ
  • 21日前

    ポンポヤージュ
  • 42日前

    リリア・トレイズ・アッフェンバウム
  • 72日前

    馬鹿
  • 106日前

    ヌオー國
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.