atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
MBAA蒼崎青子まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MBAA蒼崎青子まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
MBAA蒼崎青子まとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • MBAA蒼崎青子まとめwiki
  • 立ち回り(フル)

MBAA蒼崎青子まとめwiki

立ち回り(フル)

最終更新:2009年04月26日 08:24

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

基本立ち回り

基本はABマジックドロウによる牽制。
Aを溜めたりして、間隔をずらすと嫌らしい。浮遊や破裂が設置してあると更に飛び込みづらい。
基本的に飛ばして落とすスタイルなため、なるべく先飛びはしない。
飛び込みはBECやABサマー、JBで落とすのが基本スタイル。

向こうも待ちスタイルならゲージ溜めで無理やり攻め込ませるのも有効。
大体は要塞を崩しに来るため、そこを落とすなり攻撃をガードさせるなりからターンを取る。


固め

フルの通常技は、基本的にガードさせて五分~有利がつく技が多い。
画面端のプレッシャーは最高級なので、端まで運ぶことを意識しつつ固めるとよい。

固めパーツ

  • 2A/5A
どちらもガードさせて有利で、これだけでもプレッシャーをかけられる。
これらを繰り返すだけでも、早い暴れ以外は潰してくれる。

  • 5B
ガードさせて五分で、発生・射程ともに良好。
先端当てるように振るといい。

  • 2B
ガードさせて有利。固めなおしにも使える重要なパーツ。

  • 5B(2B)>ディレイ2C
暴れ・いれっぱを狩れる。固めなおしと対択にしておくといい。
5B>4Cが見づらいので、それを意識させても。

  • 5Bor2B>ノーキャン5B
延々と5Bの先端を当てるように置くといやらしい。
相手からすると相当鬱陶しい。


  • 3C>AスラorA火
3Cの長いディレイ幅を生かしてヒット確認し、ガードされていたら火から固めなおしたり、Aスラでいれっぱ狩ったり。
避けなどに弱いので、浮遊や様子見も混ぜること。


固め継続

前進技に乏しいので、継続するためにはどうしてもダッシュに頼ることになる。
いい有利Fの取れる5Aや2Bから、暴れ潰しを警戒させつつ継続するのが主。
フルなのでビートは限られており、流れとしては

A攻撃(2A・5A)>B攻撃(5B・2B)>C攻撃(2C>3Cor4C)>必殺技(Aスラ・火)

の順番。基本的に、右へ行くほど距離が離れる。
これを基本に、固まっているならAやBから固めなおし、暴れるようならBやCのディレイで潰す。相手がバンカー狙いの様子なら隙間を開けたり、早めに必殺技に繋いで短い連携にするなど。
もちろん、固まっていれば低ダやジャンプから崩しにいくことができる。


Aスラ〆からの展開

中央Aスラ〆からの起き攻め

  • Aスラ後、前歩きして密着程度の距離+タイミング合わせる
垂直J+前いれっぱで相手の裏にJCの持続を重ねる
するとJCのノックバックで、裏当てしつつも青子は表に着地する
ちなみにJC当てた後にjcすると青子が逆方向向くからJC>サンドリJCが可能。距離が若干遠いけど

  • Aスラ〆後、その場で垂直HJ。前いれっぱで裏当てJC
タイミングとしては最速より気持ち遅め+キャラの起き上がり次第
こっちは裏当てしても表に落ちず、そのまま裏に落ちる。おそらく青子の落下速度とノックバックの関係で表裏が変わるのかと
この起き攻めの利点は落下が速いことから、リバサシールドカウンターも着地してガードできること
当てるのがFスタイルのJCだからJC+後ろ2回で前ダッシュ仕込めばバクステにも最速で反応できる。リバサ昇竜なら2段Jや空バクステでコマンド逆にさせたりとか
「立ち回り(フル)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
MBAA蒼崎青子まとめwiki
記事メニュー

クレセントムーン

  • 基本性能
  • 通常技
  • 必殺技
  • コンボ
  • 立ち回り
  • 崩し

フルムーン

  • 基本性能
  • 通常技
  • 必殺技
  • コンボ
  • 立ち回り
  • 崩し

ハーフムーン

  • 基本性能
  • 通常技
  • 必殺技
  • コンボ
  • 立ち回り
  • 崩し

キャラ対策

  • キャラ対策


情報提供用
砂場

外部リンク

  • MBAA-BBS
  • MBAC青崎青子まとめwiki
  • 連絡用掲示板
  • オフ会掲示板
  • 蒼崎青子AA動画

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. コンボ(クレセント)
  2. コンボ(フル)
  3. 通常技(ハーフ)
  4. 必殺技(フル)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2802日前

    砂場
  • 3096日前

    トップページ
  • 3873日前

    崩し(クレセント)
  • 4175日前

    必殺技(フル)
  • 4176日前

    コンボ(クレセント)
  • 4531日前

    必殺技(ハーフ)
  • 4750日前

    必殺技(クレセント)
  • 4751日前

    基本性能(クレセント)
  • 4907日前

    通常技(フル)
  • 4907日前

    基本性能(フル)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. コンボ(クレセント)
  2. コンボ(フル)
  3. 通常技(ハーフ)
  4. 必殺技(フル)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2802日前

    砂場
  • 3096日前

    トップページ
  • 3873日前

    崩し(クレセント)
  • 4175日前

    必殺技(フル)
  • 4176日前

    コンボ(クレセント)
  • 4531日前

    必殺技(ハーフ)
  • 4750日前

    必殺技(クレセント)
  • 4751日前

    基本性能(クレセント)
  • 4907日前

    通常技(フル)
  • 4907日前

    基本性能(フル)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.