Last up date : 2010-01-17 03:45:01 (Sun)
南イシリア
マップ
画像クリックで別窓で拡大画像がポップアップします。
隣接マップ
データの直接編集をされる方はコチラより編集してください。
| 名称 | ポータル座標 | 編集 |
| 西イシリア | G2 | 編集 |
| オルディア | I7 | 編集 |
| 編集 |
NPC一覧
データの直接編集をされる方はコチラより編集してください。
| 番号 | NPC名 | 座標 | 種族 | 備考 | 編集 | |
| 1 | 【 試練クエスト】行商人アモール | E9+4754-1255 | 行商人に「 ネクタル 」を渡すことで、「 あるアイテム 」と交換できます。 アイテム「ネクタル」は100個必要 |
編集 | ||
| 2 | 編集 | |||||
MOB一覧
| + | データの編集について |
| MOB名 | レベル | 座標 | 備考 | 編集 |
| スケルトンスナイパー | 27 | D10(C10近く) F-8 近くに居るグレータースケルトンなどに注意 E-8 D-8 |
アクティブ,夜間pop | 編集 |
| ノーブルゴブリン | 28 | E-10 | アクティブ | 編集 |
| オークウォーリア | 28 | E-10 | アクティブ | 編集 |
| スケルトンウォーリア | 28 | D-8 D-10 E-8 |
アクティブ,夜間pop | 編集 |
| ウォーレックス | 29~30 | C-10 | アクティブ | 編集 |
| ヘルズハウンド | 30~31 | カーズウルフの居ないほとんどのエリア | アクティブ | 編集 |
| サラマンダー | 31~33 | C-10 D-8 D-9 E-9 |
編集 | |
| マゴット | 32~33 | E-8 F-8 |
編集 | |
| レザールフライ | 32~33 | D-10 E-8 E-10 E-11 F-8 |
編集 | |
| エレファント | 33 | オアシスの周り | 編集 | |
| ハイマゴット | 34 | F-8 | 編集 | |
| ドラゴンフライ | 34 | 編集 | ||
| アントリオン | 34~35 | G4 G8 |
編集 | |
| ルーラルゴブリン | 35~36 | E-8 F-8 |
アクティブ | 編集 |
| ビゴロスアントリオン | 36 | G7-5(5時方向) | 編集 | |
| カーズウルフ | 36 | E-5 E-6 F-4 F-5 F-6 G-5 G-6 H-6 H-7 |
アクティブ | 編集 |
| リザードマンマジシャン | 36~37 | F-5 | 編集 | |
| オークマジシャン | 36~37 | E-8 F-8 H-5 |
アクティブ | 編集 |
| グリードウルフ | 37 | アクティブ | 編集 | |
| リザードチーフ | 37~38 | G-5 | 編集 | |
| オークチーフ | 37~38 | E5 H-5 |
アクティブ | 編集 |
| マッドサラマンダー | 38 | 編集 | ||
| イーグルベア | 38~39 | G4、 G5(1時方向) | 編集 | |
| グレータースケルトン | 38~39 | G7:6時方向 F-8 H-4 H-5 H-6 |
アクティブ,夜間pop | 編集 |
| ブルータルサラマンダー | 39 | E-5 | 編集 | |
| シエルワイバーン | 40 | 紅玉石の周りD10 | アクティブ | 編集 |
| コモンミノタウルス | 41 | E5 | アクティブ | 編集 |
| ミノタウルス | 42 | E5(9時方向) | アクティブ | 編集 |
| バシアンボラール | 45 | D-10 | シエルワイバーンを一定数倒す | 編集 |
採取一覧
データの直接編集をされる方はコチラより編集してください。
| 名前 | Lv | 座標 | 備考 | 編集 |
| イシリア麻 | 23 | F7(-600,0) D8(4400,3600) |
編集 | |
| バナナ | 23 | G5(-5000,300) F7(-200,600) E9(4300,-100)(4600,-650) |
編集 | |
| パイナップル | 23 | H5(-5500,-1000) E8(4000,1100) E8(3300,800) |
E8には2箇所群生 | 編集 |
| ガーリック | 23 | F7(800,200) | 編集 | |
| エシャロット | 23 | F10(5800,-2900) | 編集 | |
| ピエドムートンタケ | 34 | D8(3700,3800) F6(-2700,200) F7(300,1100) |
編集 | |
| パセリ | 34 | G3(-9000,3500) G3(-8100,3000) H7(-2600,-3000) |
G3には2箇所群生 | 編集 |
| サンザシ | 34 | F4(-5200,3400) F7(400,-1000) |
編集 | |
| サフラン | 34 | H6(-3200,-2900) E6(-1400,3700) F8(3200,-600) |
編集 | |
| スギヒラタケ | 34 | G7(-1250,-1050) E10(7200,2200) E11(9000,-1500) |
編集 | |
| 紅玉石 | 34 | D10(+7597,+20) F6(-2200,2200) |
編集 | |
| 黄岩 | 34 | G4(-6500,800) H6(-3500,-3850) I4(-9370,-1386) |
編集 | |
| 鉄鉱石 | 23 | G4(-6000,2000) E8(2900,2200) E10(7000,-1500)(6500,-800) |
E10は2箇所 | 編集 |
| 編集 | ||||
| 編集 |
