【ハッピー】
メインのリフがクセになるハッピー系だよ♪絶え間ないリフレインに乗り遅れないでね!
ポップンミュージック Sunny Parkで登場した楽曲。担当キャラクターはフューチャン(14-2P)。
初出がREFLEC BEATからの移植曲で、冬休み!ほかほかBEMANI大作戦で登場した隠し曲。
quaver♪ / Risk Junk BPM:182→184→186
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
13 | 29 | 40 | 47 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
4 | 4 | 4 | 4 |
Risk Junkは10th styleの「One More Lovely」で初登場して以来、beatmaniaIIDXシリーズの偶数ナンバーで楽曲が登場しているdj TAKAの名義の1つである。REFLEC BEAT limelightからの移植曲となるこの曲は、IIDX以外への書き下ろし曲では初となる。quaverという言葉自体は「震える」といった意味があるが、他にも「八分音符」という意味があるので、メインメロディのフレーズが8分で構成されていることから、そういった意味での曲名といえる。速いテンポで明るい曲調という同名義の特徴を継いでおり、同じフレーズを繰り返しつつも曲の終盤ではキーが上がっていく。 曲名通り8分のリズムを刻む配置が多く、後半で2ずつBPMが上がっていくため、休憩箇所がほとんど無いこともあり体力配分を意識しよう。ノーマルは単押しが多いものの、後半から同時押しが入ってくる箇所に注意。ハイパーは同時押し、連打、中盤に集中しているトリルが曲の大半を占める譜面。このレベルでは隣接同時が皆無で、上下混じりの同時押し地帯で混乱しなければフルコンボやパーフェクトもレベルの割には狙いやすい1曲。EXはメインのフレーズが2連打を含む同時押し→乱打という流れの配置が多い譜面。終盤に近づくにつれて密度が増していく上に、この名義ならではのラスト殺しも付いている。中盤の片手トリルは餡蜜処理で凌ぐのもあり。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 | ||||
3 | ||||
4 |
GITADORA(GUITARFREAKS&drummania)
AC版
ポップンミュージック Sunny Parkからの全作品
CS版