[neko*neko]

【ネコネコ】

ネコネコ 気になる この子 ネコ? (※ノスタルジア 曲説明文より)

ポップンミュージック ラピストリアで登場した楽曲。
担当キャラクターは山形まり花
メディアミックス企画「ひなビタ♪」を出典とする、日向美ビタースイーツ♪山形まり花の担当声優が歌うソロ曲で追加配信曲

neko*neko / 日向美ビタースイーツ♪
BPM:123
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
9 27 36 42
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
5 5 5 5
 音楽配信コンテンツ「ひなビタ♪」の第4シーズンから登場した楽曲で、jubeat・REFLEC BEATと同時に配信された。一段落付いたところで、再度各キャラクターがソロボーカルを務めており、1番目はまり花の歌う「猫」をテーマとしたオシャレなスウィングのリズムでちょっと駆け足気味なジャズ。刺身とカツオぶしと散歩をしていたときに偶然見た猫から思い浮かんだということが語られている。作詞作曲がササキトモコだが、「猫」でジャズな雰囲気からひなビタ♪原案者のTOMOSUKEが手がけたにゃんだふる55を思い浮かべた人もいるのでは?BeatStreamに収録された際に追加されたムービーはSDキャラのまり花と実写の猫が映っており、まさに猫づくし。
 ゆったりとしたテンポだが、ハネリズム特有の24分配置もあり意外と忙しいかも。ハイパーは序盤の高速大階段がこのレベルではかなりの難所となっており、サビ以降は白+青の左右振りが絡んでこのレベルでは忙しいが、ゲージを削られても回復はしやすい。クリアこそ楽だがフルコンボ以上を狙う場合は細かい取りこぼしを誘いやすい構成。EXは前半の大階段地帯が2箇所になり、サビの左右振りがハイパーとは違った傾向になっているのが特徴。特に左右振りは赤・青軸で隣接同時も混じるためBADを誘いやすくなっている。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4
5

他のBEMANIシリーズへの収録

REFLEC BEAT

  • groovin'!! Upperでポップンと同時登場。
  • HARDではロングオブジェクトの数が多い。

jubeat

  • propでポップンと同時登場。

Dance Dance Revolution

  • DDR2014で2015/09/17より登場。
    下記のBeatStreamのムービーが付いたのは2015/11/24のアップデートからとなる。
  • ポップンで言うおしゃまスウィングのようなスウィング系の曲だが、激・鬼譜面は 16分で譜面が構成されているため曲と合っていない という、採譜のズレが判定狙いでの難敵となる。

GITADORAGUITARFREAKSdrummania

  • Tri-Boostで2015/09/17よりDDRと同時登場。
    下記のBeatStreamのムービーが付いたのは2016/02/24のアップデートからとなる。

BeatStream

  • 第1作で2015/10/29より登場。
    専用ムービーが存在する。

MUSECA

  • 第1作で2015/12/24に登場。
    キャラクター別のソロ曲を集めた「Five Drops」シリーズの発売を記念して、他の日向美ビタースイーツ♪のソロ曲と共に同時登場。

SOUND VOLTEX

  • IIIで2016/01/07より登場。
    キャラクター別のソロ曲を集めた「Five Drops」シリーズの発売を記念して、他の日向美ビタースイーツ♪のソロ曲と共に同時登場。
  • エフェクト製作者名は今回新登場らしい。
  • EXCEED GEARで、2024/07/11からEXCEED譜面が追加された。
    同日から開始となる「TAMA猫アドベンチャー」を進めることで解禁ができるため、この曲は「猫」繋がりで譜面追加となったのだろう。

ノスタルジア

  • Op.3で、2021/02/11からのイベント「ひなビタ♪ sweet セレクションI」で解禁できる曲として登場。

その他関連



収録作品

AC版
ポップンミュージック ラピストリアからの全作品

CS版

関連リンク

ひなビタ♪
日向美ビタースイーツ♪


楽曲一覧/ポップンミュージック ラピストリア

最終更新:2025年04月20日 11:30