[toy boxer]

【トイボクサー】

いちかのBEMANI投票選抜戦2019で初登場した楽曲で、jubeatのエントリー曲でもある。
ポップンではポップンミュージック peaceで登場したイベント隠し曲で、担当キャラクターはローリー・ポニー(pmSP-1P)。
IIDXにおいて設定されているジャンル名BOXINGCORE
ジャケットデザインはしおやきが担当。

toy boxer / BEMANI Sound Team "S-C-U & SYUNN"
BPM:190
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
10 25 38 45
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
3 3 3 3
 「いちかのBEMANI投票選抜戦2019」においてjubeat枠で手掛けられた曲。動物曲で馴染みの深いショッチョー(S-C-U)と衝撃の高難易度でデビューしたSYUNNによる合作で、メロディラインはいかにもショッチョーらしさの明るいフレーズで、終盤辺りからリズムと共にSYUNNの色が出るのが特徴。曲名の通り、ボクシングを題材にした玩具がモチーフ(1989年に初登場した玩具「拳闘士」シリーズが元ネタ?)となっているためか、IIDXではジャンル名がBOXINGCOREとなっている。ちなみにjubeatでは第1作から通して、(レベル変更を含めても)史上初のLv8のBASIC譜面が登場した曲であったりする。
 珍しくロングポップの存在しない譜面。ハイパーは左手でリズム+右手でメロディという配置が多く、左手のリズムは裏で刻む個所もあり、テンポの速さもあって戸惑いやすい。後半でオブジェの密度が上がるので、曲の長さの割には体力を消耗しがち。他にも最初の方の2か所と後半に1か所ある、「つ」の字型の24分処理で詰まらないように。EXはハイパー以上に、IIDXで見かけるような左右別フレーズの要素が強くなり、中盤の左白連打+左緑の裏打ち地帯はリズムがずれないように横一列を意識したい。終盤の二重小階段は両手を使うと安定しやすい。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3

他のBEMANIシリーズへの収録

ジャケット

beatmaniaIIDX

  • 26 Rootageで同時登場。

Dance Dance Revolution

  • DDR A20で同時登場。

GITADORAGUITARFREAKSdrummania

  • EXCHAINで「 toy boxer(NOSTALGIA Style) 」として同時登場。
    この機種用のアレンジが加えられたバージョンとなっている。
  • アーティスト名表記は「S-C-U & SYUNN」が「S-C-U & SYUNN × Yvya」になっており、Yvya#?が演奏に参加している。

jubeat

  • festoで同時登場。
  • エントリー曲の機種のため、イベント開始後からすぐにプレイできる。
  • シリーズにおいてはこれまで存在していなかった、 Lv8のBASICがこの曲で初登場
    • 近年まで最大でLv7までだったBASICに、Qubellで前代未聞のLv10を持つ[Megalara Garuda]が登場、次作のclanではLv9のDiastrophismが登場、今回登場のこの曲で、(小数点のレベル表記を考えない場合)BASICもレベル1~10まですべて揃ったことになる。
      しかしBASICというポジションとしてはレベル表記的な意味で規格外なためか、以降の新規楽曲にはLv8以上のBASICは登場していない。

SOUND VOLTEX

  • VIVID WAVEで同時登場。

ノスタルジア

  • op.2で「 toy boxer(NOSTALGIA Style) 」として同時登場。
    この機種用のアレンジが加えられたバージョンとなっている。

DANCERUSH STARDOM

  • toy boxer(DANCERUSH Style) 」としてこのイベントで同時登場。
    この機種用のアレンジが加えられたバージョンとなっている。

その他関連

  • 麻雀ファイトガールにおいて2024/04/04から、ゲーム内で使えるBGMとして登場した。
    稼働1周年を記念した期間限定イベント「BEMANIファイトガール!」において、ファイトガールの「ゼツバミ・ヤオ」を使用して対局を行い、2回でリーチBGMのショート、5回で同BGMのフル、10回でマイルームのBGMを獲得できる。

  • このイベントで出現する曲はBEMANI SUMMER GREETINGSと同様に、楽曲ジャケットにアーティスト名は記載されていない。

収録作品

AC版
ポップンミュージック peaceからの全作品

  • 2019/09/12から、いちかのBEMANI投票選抜戦2019で出現する曲として登場。
    期間内に特設サイトでこの曲のサポーターランクがB以上(投票数100以上)になると、jubeat以外でもプレイ可能となる。

CS版

関連リンク

ショッチョー#?
SYUNN#?

いちかのBEMANI投票選抜戦2019

楽曲一覧/ポップンミュージック peace

最終更新:2024年04月08日 23:56