【くろべにすくい】
共に揺らす鈴緒 秘めた想いは 黒紅掬い (※beatmaniaIIDX CastHour SPACE紹介文より)
ポップンミュージック Livelyで登場した楽曲。
担当キャラクターは愛子(pm14-1P)。
初出がREFLEC BEATからの移植曲で、REFLEC BEAT セレクション 楽曲パック vol.1を購入することでプレイできるようになる。
AC版はポップンミュージック Jam&Fizzで、Poppin' Burgerで出現できるイベント隠し曲として登場した。
beatmaniaIIDXにおいて設定されているジャンル名はSHOWA RETRO。
ジャケットデザインはMAYAが行っている。
黒紅掬い / 猫叉Master feat.霜月はるか BPM:104
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
8 | 23 | 34 | 41 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
5 | 5 | 5 | 5 |
LivelyのREFELEC BEATパック1で収録された、悠久のリフレシアからの移植曲。猫叉Masterと霜月はるかの組み合わせはbeatmaniaIIDX 21 SPADAのElement of SPADA以来で、あちらはいかにもリフレシアのテーマにも合いそうなファンタジー要素が強いものであったが、こちらは昭和初期の恋愛模様がテーマでゆったりとしたテンポの唄モノ。昭和初期当時の時代背景を感じさせる歌詞の内容で、ある夏祭りの夜におけるほのかな恋愛を描く。しかし、婚約を約束していた想い人は出征しなければならず戦場で帰らぬ人となったことが、フルサイズにおける「終戦(おわりと読む)」「偲び草」から間接的に分かる。 BPMが遅めで、曲の最後は遅くならないが、オブジェの間隔が広がる形のリタルダンドになっている点はパーフェクト目的で注意。ハイパーは2~3個の同時を連続して押していくのと16分単位での短い処理をさせる配置が中心。時折16分のスライドや乱打を組み合わせた配置が降ってくるが落ち着いて対処すれべレベルの割には簡単。EXは猫叉曲にありがちな24分・32分絡みがスライド・小階段の形で絡み、同時押しも隣接の配置が目立つ。サビ直前の隣接階段やその後の32分スライド、片方に偏った振られる同時でのミスを抑えることが重要か。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | 歌い出しの「♪揺ら」を含む1小節 | |||
2 | 「♪ひとよ」直前の1小節 | |||
3 | 「♪(祭)囃子」の1小節 | |||
4 | サビの導入となる「♪嗚呼」を含む1小節 | |||
5 | 「♪玉響」(「たまゆ」の部分)と歌う直前の1小節 |
AC版
ポップンミュージック Jam&Fizzからの全作品
CS版
ポップンミュージック Lively(コナステ)
REFLEC BEAT 悠久のリフレシア+VOLZZA ORIGINAL SOUNDTRACK
ポップンミュージック Lively/REFLEC BEAT セレクション 楽曲パック vol.1
楽曲一覧/ポップンミュージック Lively
楽曲一覧/ポップンミュージック Jam&Fizz