アヴァロンの鍵オンライン攻略Wiki

《ウォベル》

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
Last Update : 2012/08/30 21:15:10

《ウォベル》

属性 移動色 ●●●● 攻撃 14 能力 【配置後】発動
配置した時の耐久値よりも、大きい耐久値のモンスターカード1枚を、デッキからランダムで手札に加える
タイムコスト5秒
レア UC 種族 耐久 16


実質的にデッキから耐久17以上のモンスターをサーチできるカード。
もちろん育成が絡めばこの限りではない。
このカード自体を育成するとむしろサーチしにくくなるので、デッキの中だけを育成するかこのカードの耐久値を下げると対象が広がる。
前者ならば《未来の歩兵》を使うのが効率的で、後者ならば《複製の技法》で他の低耐久値竜族のステータスを移し替えてしまおう。
ただし、どちらの手段であってもデッキに残ったこのカード自体が対象に含まれてしまう可能性があることから、あまり有効ではない。
特にこったギミックを使わず、普通に耐久17以上のモンスターをサーチするのが結果的には最良だろう。

配置後効果を持つ竜族ということで《鉄の竜》とは相性がいい。
ただし、このカードの効果でサーチできる竜族は《バルバロッサ》のみ。
バルバロッサは配置数が増えるとむしろ困るカードなので、その点での相性はイマイチ。
鉄の竜デッキに組み込むなら、その他のサーチ対象を入れておくほうがよいだろう。

このカードのサーチ対象のなかでも特に「戦闘時発動能力を持たない」且つ「テレポート能力を持たない」カードは《セクシーベル》《プリティベル》でのサーチができないので、独自性を見いだせる。

基本耐久値17以上のモンスター一覧

戦闘時発動能力あり

キャッスルカノン
ダゴン
アーマジロ
黒の王
バルキリー桜
ブレスト伯爵
マシンナイト
バルキリーレーナ
ナイトキャット
ディアボルガ
ガブラント
魔法剣客
バルキリー燕
ブリュンヒルド
バルバロッサ
バルキリー牡丹
アルラウネ
覇王の剣
ウォーテウム
ウォーフォーク
ナイトキャットEX
バルキリークリスマス
ブレイブ
メティス

テレポート能力あり

絶望のトビラ
プラテウム
インフィニティー
ライフルーツ

戦闘支援モンスター

エンペラー
コングボス
カブトス
マダムキス

戦闘時発動&テレポート能力なし

アンチュ
キングオクトバ
マッドマネキ
ランストプス
ウンディーネ
現世の歩兵
ルーファン
カルトホール
時空の歩兵
プラデュラ
魔神の麓
KP
ジャンフィニー
セラフィー・ルカ
ガーディアン
アリアオロ
ガルム
カク象
サルガタナス
マナドナ
冥斧ヴァル
冥妃エレノア
シータイタン
時空の歩兵EX
ウンディーネEX
キングオクトバEX


名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー