アヴァロンの鍵オンライン攻略Wiki

《覚醒》

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
Last Update : 2012/08/10 22:25:06

《覚醒》

属性 支援 移動色 攻撃 能力 耐久値+3
反射無効
[戦闘時]発動能力を持たないモンスターに使用した場合、攻撃値を2倍にする
レア C 種族 耐久


戦闘時発動能力を持たないモンスターに使ってこそ真価を発揮する戦闘支援カード。
《魔鏡》は戦闘時発動能力を持っていても耐久+9があるためそこそこ有効であったが、こちらは耐久+3と反射無効のみ。
これだけではいささか以上に心もとないので、デッキの大半を戦闘時発動能力無しのモンスターで固めておくなどの工夫が必要だ。
戦闘時発動能力を持たないモンスターに使えば大体+15~18くらいは見込め、育成が絡めばそれ以上をも狙える。
《フィールドアーマ》などの超耐久の相手は難しいが、戦闘支援モンスターレベルなら十分上回る上昇量だ。
また、ささやかながらも《フェレット》程度の先制は相殺できるため、対戦モンスターの組み合わせ次第では先制も潰せる。
どうしても避けは怖いが、そこは読みでカバーするか《ルーン》で破壊したりするといいだろう。
  • 育ちきった《クワガドス》に使用すると攻撃120で《光の盾》も怖くないバケモノが出来上がる。確率避けで簡単に避けられてしまうが。

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー