妖魔(戦時中)

概説

  • 「地球上のどの動植物分類にも属さない生命体で、高い知性を持たない存在」といった所。
  • 動物学者にとっては生命体かどうかすら不明。

共通点

  • 本来は魔界や妖精界といった「異界」に存在すると考えられている。
  • 何らかの方法により地上で発生するケースもある。
  • 異界より発生した妖魔は、死ぬとこの世界に存在することが出来ず、死体はすべて消滅する。

分類

  • 主に体の高さ、または長さで分類する。
  • 5m程度までが小型。
  • 15m程度までが中型。
  • それ以上を大型と分類する。
  • 個体名称は国連軍が攻撃分類のためにつけた便宜的なもので、一応、世界共通名称とされている。
  • ただし、前線兵士達は軍、組織毎に様々な呼び方をしていたことが知られている。

小型妖魔

  • 国連軍が確認した種類分類は500種以上とされ、中には分類不能なタイプも存在する。ため、かなり複雑。
  • 小銃や機関銃の通常弾程度では死なないほど強靱な生命力を持つ。
  • 以下では主立った妖魔のみをとりあげた。



個体名称:アーチャーオーク
サイズ:人間程度
体長:人間程度
行動:群れ
攻撃距離:5m~20km
特徴:
  • 弓兵。外見はオーク属。弓で攻撃してくる。
  • 有視界範囲での命中率はかなり高い。
  • 弓はロングボウ(毎分10発、有効射程20キロ)を持つタイプとボウガン(毎分200発、有効射程2キロ)の2種類が確認されている。
  • 破壊力はロングボウが100キロ榴弾と、ボウガンが7ミリ~13ミリ機銃弾相当。
  • ちなみに、矢は魔法攻撃の変形。


個体名称:オーク
サイズ:人間程度
体長:人間程度
攻撃距離:近接
特徴:
  • 戦士。
  • 運動能力は騎士に準じるが、アタマが悪い。
  • 武器は槍や剣。楯を装備する者が多い。
  • 一年戦争全般を通じた人型妖魔の標準タイプ。


中型妖魔

種別:
個体名称:ファイアボール
サイズ:全長5(m) 全幅5(m) 全高5(m)
特徴:
  • 体全体が炎で包まれた球体。
  • これが出現すると、半径100メートル四方の温度が一瞬にして500度まで上昇、火の海と化す。
  • ライナセロスタイプが大暴れした後に続き、同級が暴れ回った跡を残らず焼き払ったのはこのタイプ。
  • 専用砲弾が必要で、この砲弾開発に手間取った結果、人類は新潟県までの妖魔侵攻を許したとまで言われる。
  • 最高速度時速50キロで移動。
  • 国連軍により戦争中期に全滅したとされる(戦争後期、国連軍はこの妖魔を確認していない)


種別:
個体名称:ビッグスライム
サイズ:全長10(m) 全幅3(m) 全高3(m)
特徴:
  • スライムの大型種類。ただ取り込んだ相手を溶かすだけでなく、強力な溶解液をはき出すタイプ。
  • 砲弾はほとんど効果がなく、テルミット弾などの高燃焼兵器で焼き払うしかない。
  • 壊滅した都市部や洞窟などに巣くって国連軍を悩ませた存在。


種別:
個体名称:トゥース
サイズ:全長10(m) 全幅5(m) 全高8(m)
特徴:
節足動物のような6本の脚で移動する速度は70キロ程度と早い。
脚は装甲車の装甲を貫通出来るほどの破壊力がある。
強力な顎はメサイアの装甲をかみ砕くことが出来る。


大型妖魔

種別:
個体名称:ライナセロス、サイ
サイズ:全長40(m) 全幅20(m) 全高30(m)
特徴:
  • 大型妖魔の代表的存在。
  • 巨大なトリケラトプス。
  • 前面に頑強な装甲殻を持ち、至近距離からの120mm砲をはじき返す上、角から出るブラスト(攻撃魔法)は直撃を受けたメサイアを蒸発させることが出来る。
  • その装甲殻にモノを言わせた衝角突撃戦術で長野県から新潟にかけての街や村を次々と灰燼に帰した。
  • 一年戦争初期に最も暴れ回ったのはこのタイプ。
  • 直線移動の最高速は約260km/hに達し、あらゆるものを破壊し、踏みつぶす。
。弱点は装甲殻を持たない後方。105mm砲以上が有効とされる。


種別:
個体名称:巨人
サイズ:全長5(m) 全幅10(m) 全高30(m)
特徴:
  • メサイアと同サイズの妖魔。
  • 大型の剣や槍を武器にする上、口からはき出されるファイア・ブレス(炎の息)で50メートル四方を焼き払う。
  • 身に纏う甲冑は120ミリ砲に耐える代物。
  • 開戦初期~中期にかけて多くのメサイアを撃破した上、逃げまどう兵士や市民をエサとしたため、兵士達から恐れられた。


種別:
個体名称:砲台
サイズ:全長20(m) 全幅8(m) 全高5(m)
特徴:
  • 巨大なサソリのような存在。
  • 尾の針から有効射程50キロのレーザー(155mmMMRに相当)を発射することが出来る。
  • 発射速度は毎分3発。命中率は90%。


種別:
個体名称:ガストラフェテス 蟻
サイズ:全長40(m) 全幅15(m) 全高10(m)
特徴:40メートル級の蟻。
  • マジックシェルに包まれた超圧縮魔法攻撃が可能。
  • 有効射程約500キロ以上最大5万キロと、全地球上を攻撃可能。
  • 攻撃を受けた場所は、間違いなくクレーターと化す。
  • 人類側犠牲者は約2億5千万人。
  • 一年戦争中は100体近い存在が確認されている。
最終更新:2008年01月31日 22:50
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。