歴程:鯨の帰る場所
この歴程はクリアするのに5日かかる。

618-363にある掲示板を調べる。
クエストガイドをタップ、あるいは祈願の海1275-482に行く。
カケルに話しかける。
→どうかした?
を選んで会話を進める。
パンフレットを貰うので、使用すると、あの掲示板と同じ内容が書いてある。
パンフレット | 神獣玄鯨の護衛兵小隊の宣伝パンフ |
寒梅書院と言っていたので、向かう。

寒梅書院の前にいるノゾミ(701-414)に話しかける。
選択肢はどれでもいい。
虫眼鏡マークをタップするだけのパズルを解くと、寒梅書院前に標本が置かれる。
冒険手帳に従い、標本をカメラで撮影する。
リアルタイムの毎日、カメラで写真を撮っていく。
冒険手帳に従い、標本をカメラで撮影する。
リアルタイムの毎日、カメラで写真を撮っていく。
1日目:
海水を入れてない瓶は変化がない。もう少し置いてから観察しよう。
海水を入れた瓶は変化がない。もう少し置いてから観察しよう。
海水を入れてない瓶は変化がない。もう少し置いてから観察しよう。
海水を入れた瓶は変化がない。もう少し置いてから観察しよう。
2日目:
海水をいれてない瓶の鯨骨が黄ばみ始めた。錯覚だろうか?
海水を入れた瓶の中に何かあるようだ…
海水をいれてない瓶の鯨骨が黄ばみ始めた。錯覚だろうか?
海水を入れた瓶の中に何かあるようだ…
3日目:
海水をいれてない瓶の鯨骨が黄ばんでいる。これからどう変化するんだろう?
海水をいれた瓶の鯨骨から海藻が生えた。これからどう変化するんだろう?
海水をいれてない瓶の鯨骨が黄ばんでいる。これからどう変化するんだろう?
海水をいれた瓶の鯨骨から海藻が生えた。これからどう変化するんだろう?
4日目:
海水を入れていない瓶の黄ばんだ鯨骨は表面に小さなひびが入っている。
海水を入れた瓶の海藻は勢いよく育ち、骨を覆っている。
海水を入れていない瓶の黄ばんだ鯨骨は表面に小さなひびが入っている。
海水を入れた瓶の海藻は勢いよく育ち、骨を覆っている。
5日目:
海水を入れていない瓶の鯨骨が割れた。恐ろしい見た目だ……
海水を入れた瓶のクラゲは鯨骨の傍で泳いでいる。
海水を入れていない瓶の鯨骨が割れた。恐ろしい見た目だ……
海水を入れた瓶のクラゲは鯨骨の傍で泳いでいる。
5日目の写真を撮影すると進行。
699-417のカケルに話しかける。
選択肢はどっちでもいい。
699-417のカケルに話しかける。
選択肢はどっちでもいい。
授業のお礼?として収集品「玄鯨の古玉」を貰って、歴程完結。
「玄鯨骨格」を預かる。
「玄鯨骨格」を預かる。
玄鯨骨格 | 玄鯨の骨格のサンプル。 幽光の鯨に戻すのがいい選択かも。 |
祈願の海1275-482(カケル達と会ったところ)に行き、鯨骨を返すと、本当に終わり。