長右(SSR)-长右

基本情報
属性 | 闇 |
タイプ | 攻撃 |
攻撃方法 | 遠距離物理 |
性格 | クレイジー (英霊ダメージ+5%、英霊ダメージ軽減+5%) |
入手方法 | 英霊召喚(離星の願い、鏡月の願い) |
スキル
通常攻撃(固有スキル CD0秒) | |
長右は敵に対して、物理攻撃110%のダメージを与え、 追加で6m範囲内の2名の目標に跳弾する。 跳弾毎に35%のダメージを減衰させる。 | |
Lv1 | 物理攻撃力の110%のダメージを与える。 跳ね返る度にダメージ-35%。 |
Lv2 | ダメージを120%に増加する |
Lv3 | ダメージを130%に増加する |
Lv4 | ダメージを140%に増加する |
Lv5 | 跳弾する毎にダメージ-25%。 |
Lv6 | 永久に自身の全元素強化+20 |
霊移・血息(固有スキル 無双スキル) | |
「無双消費:200」停滞状態に入り、霊魂を主人に憑依する。 15秒持続;期間中、主人の物理/魔法攻撃のタイプが変わる。 長右の物理攻撃に基づいて、6%の「実際」攻撃増加を獲得する。 | |
Lv1 | 憑依している間主人の物理/魔法攻撃のタイプが入れ替わる。 更に長右の「ベース」物理攻撃力の6%を攻撃力として上昇させる。 |
Lv2 | 「ベース」攻撃力上昇率が+9%になる |
Lv3 | 戦闘開始後即座に「霊移・血息」を発動する。 |
Lv4 | 「ベース」攻撃力上昇率が+12%になる |
Lv5 | 「ベース」攻撃力上昇率が+15%になる |
Lv6 | 永久に自身の全元素強化+20 |
血息調和(固有スキル パッシブ) | |
憑依を解除すると獲得できる:長右のHPが上限の50%以下の時、 長右は連撃の際、自身の無双を15点回復する。 | |
Lv1 | 憑依解除時に獲得:最大HP-50%、長右が連撃によって 毎回無双を15回復する。 |
Lv2 | 憑依解除時、長右の物理、魔法防御力+60% |
Lv3 | 憑依解除時、長右の連撃率+15% |
Lv4 | 物理、魔法防御力増加が100%になる。 |
Lv5 | 連撃率上昇量が25%になる |
Lv6 | 永久に自身の全元素強化+20 |
タレント
特質 | 効果 | 解放条件 | |
会心の一撃 | 戦闘特質 | 永久に自身の会心率+3.5% | 長右を携帯し、汐湾へ行き、 英霊の逸話を完了する。 長右との好感度が冒険仲間Lv2に到達 |
野性の臭覚 | 戦闘特質 | 永久に自身の与ダメージ+3% | 前の特質(会心の一撃)を解放 長右が10回「霊移・血息」発動 長右との好感度が冒険仲間Lv4に到達 |
元素の力 | 戦闘特質 | 永久に自身の全元素強化+12 | 前の特質(野性の臭覚)を解放 長右が累計20回死亡する 長右との好感度が以心伝心Lv1に到達 |
鉄壁 | 生存特質 | 永久的に自身物理魔法防御を 3%アップさせる。 |
長右を携帯し、雲垂群島の双子島へ行き、 英霊逸話を完了する。 長右との好感度が冒険仲間Lv2に到達 |
ブロックマスター | 生存特質 | 永久的に自身のブロック率+4.5% | 前の特質(鉄壁)を解放 主人が累計30回復活する(霊瓏スキルのみ) 長右との好感度が冒険仲間Lv4に到達 |
善戦・主 | 防御特質 | 永久に主人の攻撃力+2 | 長右を携帯し、蘇蘭の闘技場へ行き、 英霊の逸話を完了する。 長右との好感度が冒険仲間Lv2に到達。 |
水澤・主 | 防御特質 | 永久に主人のスネア耐性+1.5 | 前の特質(善戦・主)を解放 主人の生活ステータス「器用」が30以上 長右との好感度が冒険仲間Lv4に到達。 |
駆霊・主 | 防御特質 | 永久に主人の霊元素耐性+1 | 前の特質(水澤・主)を解放 術猿を累計30匹倒す 長右との好感度が以心伝心Lv1に到達。 |
大盈若冲 | 最終特質 | 元素凝縮状態突入後、20%の物理防御力と 魔法防御力を獲得する。30秒持続。 |
全特質を開放 長右を携帯し、蘇蘭商店街へ行き、 英霊逸話を完了する。 長右との好感度が以心伝心Lv4に到達 |
※「大盈若冲」解放後、「白黒お面」を入手可。
白黒お面 | 使用すると、風物を獲得する:白黒お面 白黒二色で、善悪を分けるのは難しい。 お面を付けたのは誰。お面に隠れているのは誰…… |
物品で使用後、冒険手帳から確認できる。 |