atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
breakarts2 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
breakarts2 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
breakarts2 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • breakarts2 @ ウィキ
  • JOINT(武器用)

breakarts2 @ ウィキ

JOINT(武器用)

最終更新:2024年05月11日 22:02

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
JOINTパーツについての情報

特徴

  • 装備しても性能に影響が出ないパーツ
  • 角度の変更や回転などの変形機構を施すことができる

種類

JOINT#5

  • 解禁条件
初期パーツ
  • 解説
コネクタを延長することができる。エネルギータンクを伸ばしたりスコープのようなものを作ったりと、シンプルながら使いどころは多い。

J_spacer

  • 解禁条件
初期パーツ
  • 解説
コネクタを少し延長する。微調整がしたいときにどうぞ。

JOINT#7-2

  • 解禁条件
初期パーツ
  • 解説
コネクタをY字に分岐させる。斜めにモジュールを取り付けたいときに。
Y<日輪よ!照覧あれぇぇぇぇ!

JOINT#7-5

  • 解禁条件
初期パーツ
  • 解説
コネクタを5つに分岐させる。ジェネレーターのEN01と似ているので性能と相談して装備しよう。

JOINT_3(mov)

可動項目 数値
開始位置 0~90
終了位置 0~90
可動速度 0~9
  • 解禁条件
初期パーツ
  • 解説
可動条件、開始位置、終了位置、可動速度を指定することでコネクタの角度を変更できる。延長ジョイント的な使い方も。
ウネウネ

Unv_L

  • 解禁条件
GRADE02に到達
  • 解説
アンプモジュールのみに使用できる、L字に曲げるジョイント。接続部はL字の内側が下方向として設定されている。

Unv_U

  • 解禁条件
GRADE02に到達
  • 解説
アンプモジュールのみに使用できる、U字に曲げるジョイント。接続部はU字の外側が下方向として設定されている。

D90

  • 解禁条件
GRADE02に到達
  • 解説
コネクタを90度曲げるジョイント。このジョイント自体もスタイリッシュな形状をしており使いやすい。

CMJ

可動項目 数値
開始位置 0~360
終了位置 0~360
可動速度 0~9
  • 解禁条件
GRADE02に到達
  • 解説
可動条件、開始位置、終了位置、可動速度を指定することでコネクタを回転させる。360度まで回転させられるので、回転弾倉や前作のリロードモーションの再現などに最適なジョイント。

NN2

  • 解禁条件
GRADE03に到達
  • 解説
コネクタを延長し軸を少しだけずらせる。長さの微調整にも使えるためシンプルながらも便利なジョイント。

JOINT#7-4

  • 解禁条件
GRADE03に到達
  • 解説
コネクタを四つに分岐する。

SNJ-01

  • 解禁条件
GRADE04に到達
  • 解説
構え時以外は銃身を折りたためるアンプ用ジョイント。小さいのでスマートな武器にすることができる。可動条件を設定することはできない。

JOINT#7-2.2

  • 解禁条件
GRADE04に到達
  • 解説
コネクタを二つに分岐させるジョイント。

AN-T-VAE

  • 解禁条件
GRADE04に到達
  • 解説
コネクタをL字に分岐させるジョイント。D90に比べて小ぶりなため、誘導システム類の土台に使いやすい。

inv.

  • 解禁条件
GRADE05に到達
  • 解説
コネクタを延長させるアンプ用ジョイント。アンプの上下が入れ替わるので重宝するかも。

e-Fltr

可動項目 数値
開始位置 0~100
終了位置 0~100
可動速度 0~9
  • 解禁条件
GRADE05に到達
  • 解説
コネクタの切り離しと再接続を可能にするジョイント。これを使えば多種多様な可動が再現できるぞ。

MV-SLR/W

可動項目 数値
開始位置 0~60
終了位置 0~60
可動速度 0~9
  • 解禁条件
GRADE05に到達
  • 解説
コネクタをスライドさせるジョイント。これを使えばポンプアクションみたいな可動が行える。

02-GLORY(L)

  • 解禁条件
GRADE06に到達
  • 解説
ただの左手。カッコいい。コネクタなどはないので完全に装飾用。

02-GLORY(R)

  • 解禁条件
GRADE06に到達
  • 解説
02-GLORY(L)の右手バージョン。

6-BENZENE.a

  • 解禁条件
GRADE06に到達
  • 解説
コネクタを七方向に分岐させるジョイント。本ゲームで最も多いコネクタ数を誇る。クイズ番組みたいな形。

6-BENZENE.b

上昇ステータス 数値
- -
  • 解禁条件
GRADE06に到達
  • 解説
コネクタを七方向に分岐させるジョイント。接続部が.aと違い六角の一辺にあるのが特徴。
ヘキサ〇ア

R3

可動項目 数値
可動速度 -9~0~9
  • 解禁条件
GRADE07に到達
  • 解説
条件を指定して永続回転させることができるジョイント。数値をマイナスに設定することで逆回転させることができる。
ぐるぐるまわ~る。

md_ALGTR

  • 解禁条件
GRADE07に到達
  • 解説
構え時以外は銃身を折りたためるアンプ用ジョイント。大型武器に使うと銃身を長くしつつ外見もよくできてとても映える。可動条件を指定することはできない。
???「いやいや、ちょっとお手伝いをね」

W32-AG20

可動項目 数値
開始位置 0~40
終了位置 0~40
可動速度 0~9
  • 解禁条件
GRADE07に到達
  • 解説
コネクタを90度に曲げそこから若干角度を付けられるジョイント。見た目上の可動範囲は通常の1/2となっているため注意が必要。
「JOINT(武器用)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 02-GLORY(L).png
  • 02-GLORY(R).png
  • 6-BENZENE.b.png
  • 6-BENZENE.png
  • AN-T-VAE.png
  • CMJ.png
  • D90.png
  • e-Fltr.png
  • inv..png
  • JOINT#5.png
  • JOINT#7-2.2.png
  • JOINT#7-2.png
  • JOINT#7-4.png
  • JOINT#7-5.png
  • JOINT_3(mov).png
  • J_spacer.png
  • md_ALGTR.png
  • MV-SLRW/R.png
  • NN2.png
  • R3.png
  • SNJ-01.png
  • Unv_L.png
  • Unv_U.png
  • W32-AG20.png
breakarts2 @ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ

ゲームガイド

  • 「BreakArts2」とは
  • よくある質問
  • ゲームモード解説
  • 脱初心者向け講座
  • 各種テクニック集

シングルプレイ攻略

  • 初めに
+ BREAKARTS GRAND PRIX
  • GP_クラス1
  • GP_クラス2
  • GP_クラス3
  • GP_クラス4
  • GP_クラス5
  • GP_クラス6
  • GP_クラス7
  • GP_クラス8
  • GP_クラス9
  • GP_EXTRA

  • 【QR】初めに
+ QUICK RACE
  • QR_クラス1
  • QR_クラス2
  • QR_クラス3
  • QR_クラス4
  • QR_クラス5
  • QR_クラス6
  • QR_クラス7
  • QR_クラス8
  • QR_クラス9
  • QR_EXTRA

アセンブルガイド

  • 機体の作り方
  • 武器の作り方

パーツデータ

機体パーツ

  • HEAD
  • ARMOR
  • SYSTEM
  • THRUSTER
  • BOOSTER
  • JOINT
  • ASSIST

武器パーツ

  • ARMOR(武器用)
  • EMITTER
  • SYSTEM(武器用)
  • AMPLIFIER
  • ENERGY
  • JOINT(武器用)

???

  • 隠しパーツ

プリセット

  • プリセット(機体)
  • プリセット(武器)

コースデータ

  • for racerV27
  • Fairy Cloud
  • Memoried Ocean
  • A2-AMBIVALENT ATTITUDE
  • CRYSTAL RIVER
  • BA IN WONDERLAND

固有NPCデータ

  • NPC機体画像一覧

その他

  • TIPS

掲示板

  • 雑談掲示板
  • 管理人連絡ページ
  • 編集メンバー向け掲示板

関連サイト

  • 公式サイト
  • BreakArts総合データベースwiki

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 機体の作り方
  2. 脱初心者向け講座
もっと見る
最近更新されたページ
  • 273日前

    メニュー
  • 454日前

    トップページ
  • 458日前

    武器の作り方
  • 458日前

    よくある質問
  • 458日前

    NPC機体画像一覧
  • 458日前

    for racerV27
  • 458日前

    プリセット(武器)
  • 458日前

    プリセット(機体)
  • 458日前

    隠しパーツ
  • 458日前

    JOINT(武器用)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 機体の作り方
  2. 脱初心者向け講座
もっと見る
最近更新されたページ
  • 273日前

    メニュー
  • 454日前

    トップページ
  • 458日前

    武器の作り方
  • 458日前

    よくある質問
  • 458日前

    NPC機体画像一覧
  • 458日前

    for racerV27
  • 458日前

    プリセット(武器)
  • 458日前

    プリセット(機体)
  • 458日前

    隠しパーツ
  • 458日前

    JOINT(武器用)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ヒカマーWiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. 軍事・武器解説wiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. リオンGTARP
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 沼 忌三郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ロックス・D・ジーベック - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 善逸伝(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.