クラス7
クラス概要
AIの本領発揮。ここからは僅かなミスでも一位どころか入賞も難しい。
躓いたと感じたら機体をコースに合わせてチューニングしよう。
躓いたと感じたら機体をコースに合わせてチューニングしよう。
Surrealism BREAK Phase
難易度 | ★7 |
---|---|
コース | for racerV27 |
周回数 | 2 |
登場機体 | NEKONOTE A-103-fR Symphony ZAKURO Wolfsbane |
報酬 | 1st:$12300 2nd:$10250 3rd:$8200 |
リバースシフト | 使用可 |
攻略メモ:
超普通のレースだが、もはや敵のレベルが人間操作のそれと大差が無いレベルにまで上がったおり、大型トラップなどで妨害を積極的に邪魔を仕掛けてくる。
こちらも高火力完全誘導武器を使うなどして確実に潰していきたい。
超普通のレースだが、もはや敵のレベルが人間操作のそれと大差が無いレベルにまで上がったおり、大型トラップなどで妨害を積極的に邪魔を仕掛けてくる。
こちらも高火力完全誘導武器を使うなどして確実に潰していきたい。
CLUB 99 # F3
難易度 | ★7 |
---|---|
コース | CRYSTAL RIVER |
周回数 | 2 |
登場機体 | Magonia Parasite Comet/orbis X-KRLL ALT-EP |
報酬 | 1st:$12300 2nd:$10250 3rd:$8200 |
リバースシフト | 使用可 |
攻略メモ:
相変わらずAIが強いコースによるレース。
とりわけ、状態異常をガン積みした「Parasite」という機体がやたらとしつこく、振り向き撃ちを駆使して前後を広くカバーしてくる。
幸い、他の機体はおとなしめなのでこいつをうまいことを撃破できるように機体を考えたい。
相変わらずAIが強いコースによるレース。
とりわけ、状態異常をガン積みした「Parasite」という機体がやたらとしつこく、振り向き撃ちを駆使して前後を広くカバーしてくる。
幸い、他の機体はおとなしめなのでこいつをうまいことを撃破できるように機体を考えたい。
The strange
難易度 | ★7 |
---|---|
コース | Memoried Ocean |
周回数 | 2 |
登場機体 | Taslib DAMASCUS Panjandrum connon Vega |
報酬 | 1st:$12300 2nd:$10250 3rd:$8200 |
リバースシフト | 使用可 |
攻略メモ:
GW2やMSSHを装備した機体ばかり出るレース。
あっちこっちでドカドカ爆発して非常に煩い。といってもAI同士がそれで攻撃しあうので難易度が相対的に落ちているという面もある。
GW2やMSSHを装備した機体ばかり出るレース。
あっちこっちでドカドカ爆発して非常に煩い。といってもAI同士がそれで攻撃しあうので難易度が相対的に落ちているという面もある。
Soul Reapers
難易度 | ★8 |
---|---|
コース | A2-AMBIVALENT ATTITUDE |
周回数 | 2 |
登場機体 | Thanatos Mephisto Albatraum BLOODY Étranger |
報酬 | 1st:$14700 2nd:$12250 3rd:$9800 |
リバースシフト | 使用可 |
攻略メモ:
なにやら中二病溢れるネーミングの機体が集結したレース。
ブレード持ちがいるため開幕群れているとまとめて斬られてしまうので、それらに注意して攻撃したいところ。
但し、今までのA2-AMBIVALENT ATTITUDEでのレースと異なり、どんどん差をつけて一方的に一位とはいかず、しつこく追いかけてくるのでミスは禁物。
なにやら中二病溢れるネーミングの機体が集結したレース。
ブレード持ちがいるため開幕群れているとまとめて斬られてしまうので、それらに注意して攻撃したいところ。
但し、今までのA2-AMBIVALENT ATTITUDEでのレースと異なり、どんどん差をつけて一方的に一位とはいかず、しつこく追いかけてくるのでミスは禁物。