ALPHA OMEGA
システムとギミック
作業台
このマップではレイガンMark Ⅱの改造用の作業台1つとその他用の作業台2つの計3つの作業台が存在する。
ライオットシールド
シールドパーツの場所
「袋小路」
「寝室」
「作戦室」
Pack-a-Punch
1.地上部分の一番奥の「発電所」まで進み、電源を入れる。
2.地下のこの時点で行ける一番奥の場所の「発電機」で換気システムを起動する。パーティー全員必要。
3.地上にある通気口6カ所のうち、4か所が緑の粘着物で詰まっているので、ハンドルを回して粘着物を取り除く。このとき、複数のゾンビが一気に出現するので注意。
詰まっている場所は地図で確認可能で、赤く表示されているところ。また、詰まっている場所のエリアは緑のモヤが出ているのでそれでも判別できる。
グリーンハウス
イエローハウス
融合施設
囚人収容所
APD尋問室
作戦室
テレパッド
このマップにはテレポートポイントが複数存在するが、元のままでは使用できない。マップ上に落ちているパーツを集め、テレパッドを作成し、それを該当の2カ所に設置することでその2カ所間のテレポートが可能となる。
設置自体は2カ所までしかできないものの、取り外しが可能でいつでも好きな位置を繋げることが可能。使用時には特にコストはかからないものの、クールタイムが発生するので連続使用はできないようになっている。
メインクエストで使用するので、進める場合は必ず作る必要がある。
パーツの場所
「グリーンハウス」
「融合施設」
「発電所」
Elemental Ray Gun Mark Ⅱ(ワンダーウェポン)
今回のマップでは通常のRay Gun Mark Ⅱも登場するが、それとは別に作成でのみ入手可能な属性付きのMark Ⅱが存在する。なお、作った時に武器の枠が埋まっていると今の手持ちの武器と交換する形で入手することになるので注意すること。
アセンブルキット
マップ上に存在するパーツを集めることで、「会議室」2階の専用作業台で作成できる。Elemental Ray Gun Mark Ⅱの作成に使用する。
パーツの候補地
「イエローハウス」
「保管庫」
「APD制御室」or「独房」
Ray Gun Mark Ⅱのフレーム
Elemental Ray Gun Mark Ⅱの作成に必要なパーツ。
次の手順で入手可能。
2.マップ各地に点在する4つのテレビのうち、1カ所だけ砂嵐の状態になっている。そのTVを調べて起動した後にその近くでゾンビを倒して魂を集める。集め終えたら画面に数字が表示され、別のTVが砂嵐の状態になるので同じことを繰り返す。
3.4カ所のTV全てを終えたら作戦会議室のナンバーパッドに起動した順に4桁数字を入力すると反対側の箱からRay Gun Mark Ⅱのフレームが出現する。
Ray Gun Mark Ⅱ-V
1.papで手持ちの武器に「キロワット」を付与する。
2.「発電機」の場所に黄色い霧を発する金属パネルがあるのでそれを「キロワット」付きの武器で撃ち、中のアモキャニスターを入手する。
3.地上に存在する5カ所の電柱のうち、1カ所の先端部分から黄色い電気がほとばしるので、「キロワット」付きの武器でその電柱の先端部分を3回撃つ。すると丸い電気のオーブが発生し、別の電柱から電気がほとばしるようになる。これを5カ所すべてで行う。
4.上記の作業を終えると、全ての電柱から「イエローハウス」前にある発電機の元に電気が放出されるようになるので、そこにアモキャニスターを設置するとサークルが出現する。サークル内で一定数のゾンビを倒すとサークルが消えて充填が完了し、「作戦室」2階の作業台でRay Gun Mark Ⅱ-Yが作れるようになる。
Ray Gun Mark Ⅱ-X
1.papで手持ちの武器に「凍結」を付与する。
2.次の場所に青い霧を発する引き出しがあるのでそれを「凍結」付きの武器で撃ち、中のアモキャニスターを入手する。
「囚人収容所」引き出し
「APD尋問室」引き出し
「作戦室」引き出し
3.地下に行くと青い霧をまとったゾンビが発生するようになる。「凍結」の武器で撃つと凍るので、その状態で近接攻撃をすると足元に青い液体を落とす。これを3つ拾う。
4.「APD制御室」に向かい、壁の地図の近くにある壊れた容器にアモキャニスターを設置するとサークルが出現する。サークル内で一定数のゾンビを倒すとサークルが消えて充填が完了し、「作戦室」2階の作業台でRay Gun Mark Ⅱ-Xが作れるようになる。
Ray Gun Mark Ⅱ-Y
1.papで手持ちの武器に「脳死」を付与する。
2.次の場所に緑の霧を発する盛り土があるのでそれを「脳死」状態のゾンビに掘らせ、中のアモキャニスターを入手する。
「中央道」
「イエローハウス」裏庭
「グリーンハウス」裏庭
3.どこかのテレポーター上に黄色のオーブが出現するようになる。そことどこでもいいのでどこかの場所とテレパッドで繋ぎ、オーブを武器で撃つ。するとオーブがテレポートするので自分も続いてテレポートするとオーブが「保管庫」に移動するようになる。(素早く入る必要あり?要検証)
4.保管庫に移動したオーブにアモキャニスターを設置するとサークルが出現する。サークル内で一定数のゾンビを倒すとサークルが消えて充填が完了し、「作戦室」2階の作業台でRay Gun Mark Ⅱ-Yが作れるようになる。
Ray Gun Mark Ⅱ-Z
1.papで手持ちの武器に「火炎爆弾」を付与する。
2.次の場所にオレンジの霧を発する戸棚があるのでそれを「火炎爆弾」付きの武器で撃ち、中のアモキャニスターを入手する。
「イエローハウス」1階戸棚
「グリーンハウス」1階戸棚
「ラウンジ」ビリヤード台近くの戸棚
3.地上にある家のどれかの煙突から紫の煙が上がるようになるので、その煙突にちょうど入るように投合系の装備を投げ入れる。
4.煙が止まると、その家の暖炉に紫の炎が出現するので、そこにアモキャニスターを設置するとサークルが出現する。サークル内で一定数のゾンビを倒すとサークルが消えて充填が完了し、「作戦室」2階の作業台でRay Gun Mark Ⅱ-Zが作れるようになる。
Porter's Mark Ⅱ Ray Gunと改造武器無料取得
メインクエストの4番まで の工程を終えると「作戦室」2Fの壁から無料でPorter's Mark Ⅱ Ray Gunが入手できるようになる。Elemental Ray Gun Mark Ⅱと違って手放してもここで再取得はできないので注意。
さらに、囚人収容所のロッカーからランダムな改造武器が入手できる。
A.D.A.M.軍曹
「保管庫」に出現する人間サイズのおもちゃの兵隊。起動すると3Rの間プレイヤーを護衛してくれる。初回は無料だが、2回目以降の起動には3000P必要になる。メインクエストに使用するギミック。
出現手順
「作戦室」のナンバーパッドに4つのキーコードを以下の順で入力するだけ。時間制限ありだが、制限内ならば何度間違えても打ち直せる。
1.「作戦室」の机の上の書類(ここは「7626」で固定)
2.ここだけ3カ所の候補地あり。
「APD尋問室」1階裏口近くの机の上の書類
「APD尋問室」1階階段下の机の上の書類
「APD尋問室」2階の机の上の書類
3.「APD制御室」の机の上の書類。該当の紙は書類の山に埋もれてるのでその山を撃ってどかす必要がある。
4.「独房」の鍵置き場から鍵を入手。
入手した鍵を使って「イエローハウス」2階の机の引き出しを開ける。
メインクエスト
スペシャルウェポンは「悲しみの道」推奨。ボス戦最後の工程が段違いに楽になる。
2.「
ラシュモア 」と呼ばれる人工知能が「会議室」のモニター上に出現するので、そのモニターを調べる。横の壁にはナンバーパッドがある。
3.イエローハウスとグリーンハウスの間のトレーラーの中に「ガルヴァナックル」が売られているのでそれを入手し、地下にある画面が真っ白のテレビの近くでゾンビを近接キルする。
4.テレビの音声が5桁(最初がアルファベットの残りが数字)のコードを5種類発声するのでそれをメモする。その順番通りにアルファベットと対応する場所の時計を調べて数字の時間に変更する。1回ごとに15分進み、長押しすると連続で変更可能。
5つ全て終えたら残りの選ばれなかったアルファベットの場所へ向かい、時計を調べると特定の時刻でストップする。
その時刻を「作戦室」のナンバーパッドに打ち込み、ラシュモアと話をする。
A:イエローハウス
B:グリーンハウス
C:囚人収容所
D:融合施設
E:作戦室
F:APD尋問室
A:イエローハウス
B:グリーンハウス
C:囚人収容所
D:融合施設
E:作戦室
F:APD尋問室
5.ゾンビが無限湧きするようになり、マップ上のどこかに赤いノヴァクローラーが出現する。このノヴァクローラーを「融合施設」の階段があるゾンビのスポーン地点まで連れていくとステップ完了。地下のどこかに湧いてウロウロしているのでそれを見つけ出して誘導する必要がある。少し離れるとすぐにこちらを見失って地下へと戻ろうとするので注意。
6.
A.D.A.M.軍曹 を起動した状態で「食堂」-「グリーンハウス」間の階段に向かう。そこにある扉を調べると中からマールトンが115キャニスターをくれる。
それを「融合施設」のキャニスターが大量に置かれた棚のに置くとステップ完了。
7.電源の近くにあるテレポーター横の機械にジョルティングジャック(電気ノヴァクローラー)の電気攻撃を当てると中からヒューズを取り出せるようになる。
隣のテレポーターと「囚人収容所」のテレポーターをテレパッドで繋ぎ、ヒューズをテレポーター経由で「会議室」の機械に運ぶことでステップ完了。時間制限があり、テレポーターを使わないと間に合わないので注意。失敗しても何度でも挑戦可能。電気攻撃を当てなおす必要もない。
8.マップ上の3カ所の絵から緑色の煙が上がるようになる。「脳死」状態のゾンビで絵を剥がし、壁に刻まれた数字をメモする。メモした数字をナンバーパッドに全て順不同に打ち込む。1つ目を打ち込んだ後は時間制限が発生するので、ゾンビを1体残ししておくとスムーズに進めやすい。
9.電圧ボックスに異常がきたして電源がオフになってしまうので、6カ所ある電圧ボックスを調整する。ランプが赤と緑に点灯し、対応する場所でその点灯が規則的に変化する。全て緑に揃える必要があるのだが、変化は固定なので全ての電圧ボックスを特定の状態に変更するだけで簡単に揃えることが可能。その後、再び電源を入れることでステップ完了。
食堂 :上
寝室 :上
発電機 :上
ラウンジ:下
保管室 :下
独房 :下
10.マップ上のどこかに電気を帯びたマネキンが3体出現する。そのマネキンを調べるとそのエリアに閉じ込められるので、一定時間生き延びる。
終わるとマネキンが壊れ、体の一部がその場所に落ちるので拾う。これを3カ所すべてで行う。
その後、「APD尋問室」1Fの椅子にかけた壊れたマネキンに体の部品をくっつけると会話が始まる。
マネキンの候補地(パターンが決まっている?要検証)
グリーンハウス
イエローハウス
ラウンジ
裏庭
食堂
囚人収容所
融合施設
ミステリーボックスの近く
11.マップ上のゾンビスポーン地点のどこかに青いオーブが出現する。そのオーブを調べると移動を始めるので、それを追っていく。一定時間は慣れ過ぎていると失敗となり、そのラウンドではチャレンジできなくなるので注意。「APD尋問室」のマネキンの元まで運んだらステップ完了。
秘密のコードでゾンビを歩かせておくとかなり楽になる。
イエローハウス
寝室
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (orb1.jpg)
12.「APD制御室」にあるパソコンにアクセスするとボス戦開始となる。地上に出られなくなるので、事前にしっかり準備すること。
ボス戦
今回のボスはbo2シリーズに登場した不死身の怪物「アボガドロ」。今作でもこちらの攻撃で一切ダメージを与えることができない。攻撃パターンは2種類しか存在しないものの、どちらもシールドを無視してダメージを与えてくる上にそのうちの突進攻撃は直撃で150ダメージも与えてくるため、なるべく近づかないようにしたい。
性能だけ見るとシリーズ最強クラスのボス敵となるが、工程自体は単純でかなり短く、基本無視で進めるのであまり苦戦することはない。
1.パソコンにアクセスした後は出てくる敵がマネキンとなる。割と硬いので注意。レイガンMark Ⅱで効果的にダメージを与えられる。湧いてくるマネキンを「APD制御室」内で倒してソウルキャニスターに魂を集める。一定数集め終わると中央のピラミッドからアボガドロが出現する。
2.「保管庫」「食堂」「ラウンジ」「寝室」の4か所に置かれたソウルキャッチャーを起動し、そのエリアでマネキンを倒して魂を集める。起動するとアボガドロがその場所に移動してくるが、こちらの攻撃は効かないので無視する。魂を集め終えるとマックスアモとカーペンターが出現し、そのエリアが放電状態となる。放電状態のエリアに入ってる間は永続的にダメージを受けることになるので注意すること。
3.ここまで進めるとアボガドロに攻撃が当たるようになり、ダメージは入らないものの位置をずらすことが可能となる。「APD制御室」に移動し、アボガドロに攻撃を当ててピラミッド前まで移動させるとアボガドロがピラミッド内部に封印され、ブロークン・アローへと転送される。その後、ピラミッドの扉が開くのでそこにあるエレメンタル・シャードを拾うとメインストーリークリアとなる。
ここでの攻撃にタケオのスペシャルウェポンである「悲しみの道」を使うとその攻撃速度と範囲でマネキンを一切寄せつけず、アボガドロの行動を完全に封じて移動させることが可能。
他の武器を使うよりも段違いに楽なので、「悲しみの道」は必ず装備しておきたい。
イースターエッグ
秘密のコード
ナンバーパッドに特定のコードを打ち込むと様々なアクションが起きる。コード入力可能なのは1Rにつき1回までで、同じコードは1試合につき1回までとなっている。
数字
効果
2739
Brewパークが半額に
7632
Soadパークが半額に
2652
Colaパークが半額に
6853
ニュークのパワーアップが出現
7225
ボンファイアーセールのパワーアップが出現
4376
スペシャルウェポンのゲージが溜まる
2265
パーティー全員に+1000P
3667
ドアが1つランダムで0Pになる
7433
イエローハウス裏庭の小屋のドアを開ける
9277
ランダムな場所にテレポートする
4867
10秒ごとにパーティー全員の武器が変化(5分間、最終的には元の武器に戻る)
3279
ゾンビが歩く(5分間、"6662"とどちらか一方のみ適用可)
6662
ゾンビがラウンド1の設定になる("3279"とどちらか一方のみ適用可)
8463
出現しているゾンビの動きが止まる(30秒)
7853
近接攻撃をするとゾンビがゲロを吐く
3255
ゾンビが転ぶようになる
4728
倒されたゾンビが空へ飛んでいく
3825
近接攻撃時にアヒルの音がするようになる
7664
シークレットソングが流れる
7283
「寝室」でディスコタイム!
2582
2666
その場に手榴弾が落ちる
7836
8333
T.E.D.D(BO2のバスの運転手ロボ)が起動
1841
ラシュモアからのクイズ
5653
ラシュモアのロシアの冗談
5433
ラシュモアが命の尊さを問う
9296
ラシュモアは退屈だ
8368
ラシュモアのストレスの発散
8459
ラシュモア「あなたは美しい」
5683
ラシュモアへ愛の告白
0001
プロジェクト”MKALPHA”
0002
A.D.A.Mの先駆けとなったもの
0003
トイ・ソルジャー計画
0004
?
1001
ブロークン・アローについて
1002
囚人収容所について
1003
融合施設について
1004
APD尋問室について
1005
独房について
1111
バックストーリー
シークレットソング
マップ各地に存在する3つのマネキンの首を調べることで流れる。秘密のコードでも可能。
狂気の世界へようこそ
1.「袋小路」にあるニュークタウンの看板の数字を「15」に合わせ、その状態で「イエローハウス」裏庭の小屋へと向かう。
2.小屋の中に紫のオーブが出現しており、近づくと移動を開始するのでその後に付いていく。この後はゾンビを倒しても構わない。秘密のコードでゾンビを歩かせておくと楽になる。
3.オーブの後に付いていくと「APD尋問室」2階にあるテレビの中にオーブが入り込むので、そのテレビを「ボウイナイフ」で破壊する。すると左からコードの書かれた紙が出現する。
4.コードをナンバーパッドに入力すると「作戦室」のモニターに制限時間のカウントが出現する。(1分)
この制限時間内にパーティ全員でモニターを調べると区画がオリジナルのニュークタウンの大きさに制限された「袋小路」へとテレポートする。
このラウンドを終えるとそのラウンド数に関係なく200Rに変化し、音楽が楽器演奏バージョンの様々なeeソングとなり、ゾンビがスーパースプリントの速度で襲い掛かってくるようになる。
周辺の壁武器を改造しておく等の弾薬切れの対策必須。
音声記録(ラジオ、テープレコーダー、プロジェクター、携帯端末)
ストーリーライン1(プロジェクター パーネル)
VIDEO
ストーリーライン2(パンチカード)
VIDEO
ストーリーライン3(アガルタに居るマキシスからのメッセージ)
VIDEO
エレメンタルシャード他まとめ
VIDEO
ほうき室に隠れているマールトン・ジョンソン
VIDEO
VIDEO
そうやって迷惑な行為を続けるなら、僕は必然的に強硬策に出ざるを得なくなるぞ!無視したっていいんだけどね!君はそういうので傷付くタイプだろ?
僕は決して肉食獣のオヤツなんかじゃない! まあ、厳密に言えば僕の肉体は肉で形成されてはいるけど、オヤツにされる筋合いはないぞ!
残念なお知らせをしてあげよう。このほうき入れは既に定員オーバーだ!僕1人でね
君はその継続的かつ力強いノックで何を成し遂げようとしているんだい?僕たちがいる場所を、みんなに知らせたいのか?
申し訳ないけど、 僕がこのドアを開けたら、 アンデッドたちが吐き出した息の粒子を職い込む危険があるんだ! 奴らの汚れに満ちた息を吸い込むリスクは冒せないよ
誰かが僕を食べるとしたら、それは僕自身だ! そうならないことを願うけどね!
おいおい騙されないぞ! 僕は誰かがドアをノックしたときの音がどんな具合か、よく知ってるんだ。君のは人間の音じゃない!
う一ん…これは何らかの次元"間”の素粒子移動に違いない!うーん…僕の消化器に、強烈な違和”感”があるぞ
気を付けろよ、よそ者君!僕はこのモップを何でも絶対に貫く槍にたんだ!それに、バケツから絶対に貫けないヘルメットを作ったしね
【ここに来た理由】
マールトン:僕がここに来た理由は明白だ。A.D.A.M構想とか、トイソルジャー計画もかな?そういった高度なロボティクスプログラムがこの施設で進められていることは知っている。政府はこのことを国民に隠すべきじゃない!機密解除までの60年なんて、関係ないよ!
マールトン:ああ!君はA.D.A.M.構想を知らないってことかい?主人の要求に全て応えることができる家庭用サービスロボットかって?違うよ、世界に革命を起こすためのロボットだよ!でも、1つ問題があるんだ。僕が登録している複数のインターネットフォーラムによると、ロボットたちに感情が芽生え始めたらしいんだ!これは、彼らを殺人マシンとして利用するトイ·ソルジャー計画の開始に当たっては、さらに大きな問題になる。彼らは死を恐れ始めたんだ!でもこれは、全てが間違った方向に進む始まりに過ぎなかった!
マールトン:プロジェクトが放棄された理由としては、2つの見解がある。見解その1、施設のコンピューターシステムが異常をきたし、A.D.A.Mの制御を奪ってしまった。これは筋が通ってるけど、それを裏付ける証拠に乏しいんだよね。そして見解その2、ある事件
が起こって人工的な霊体が生み出された。その霊体が施設を制圧し、A.D.A.Mに施設にいる人々を攻撃させた。個人的には、後者はあり得ないと思ってる。僕が読んだSFでだって、人工知能が暴走する話の方がよっぽど現実味があったしね。いずれにしても、施設が閉鎖された後は、ロボットたちは停止したんだ
マールトン:これはいつも言っていることだけど、施設のロボットたちはまだ生きていると僕は考えてる!じゃないと、この場所の説明がつかないだろ?砂漠のど真ん中なのに、この施設には動力が残っているし、草も青々としてる。建物もちゃんと手入れが行き届いているしね!君は、この場所を管理してるのは誰だと思う?人間はもう何十年もここに立ち入っていない! あのロボットたちが、ピクリとも動かないロボットたちこそが、ここの世話役なんだよ。そしてどうやら、僕たちは彼らを怒らせてしまったみたいだね!
コメント欄
最終更新:2025年01月13日 13:52