• 編集要望を報告所もかねてリニューアルしてみました。どうでしょうか? - 2014-08-10 13:58:04
    • ログ残そうぜ - 2014-08-11 08:02:32
      • あー...どうしましょ - 2014-08-11 17:38:06
        • リニューアルという事で無くてもいいんじゃないでしょうか?編集要望のページですし。 - 2014-08-11 17:43:28
          • 前の編集要望のページにあったいくつかの情報とか勿体無いけど、仕方ないか.. - 2014-08-11 17:46:32
  • ギャンブラーの検証結果のページをカラー足してみました。どうでしょう? - 2014-08-11 18:53:47
    • Extinctionの一部に色を加えてみました。どうでしょう? - 2014-08-11 21:38:39
    • 見やすくて助かります。自分は本文編集で精一杯です。(この頃はほとんど一人で書いてるので) - 2014-08-13 16:37:21
      • ↑言い忘れましたが、Extinctionの記事です。 - 2014-08-13 16:38:47
        • 了解です。もう少しカラーのバリエーションを増やそうと思います。 - 2014-08-13 19:34:03
  • Extinction武器一覧 のRipperのとこなのですが、Mayday版の カスタム 表示は体感だとラピッドファイアかもしれません 「かもしれない」程度で編集できる方できればお願いします - 2014-08-14 12:09:26
    • 検証してみたのですが、ラピッドファイアではありませんでした。すみません。 - 2014-08-16 19:51:41
    • カスタム表記は購入前だけで、購入するとカスタム表記が無くなるので、結局あれはノーアタッチメントぽいです。修正しておきました - 2014-08-18 21:04:53
      • 編集ありがとうございました - 2014-08-18 22:08:36
  • 今日ナイトフォールしてたら歯が7つもらえました。また何か別の取得方法が増えたのですかね?歯の取得方法に追加お願いします。 - 2014-08-15 03:39:28
  • 武器一覧、ARを改良しました。 - 2014-08-15 15:40:49
    • かなり見やすくなっていますね、ナイスです - 2014-08-15 21:20:29
      • ありがとうございます - 2014-08-15 22:14:16
  • 武器一覧、編集終わりました。評価をお願いします重要な所と必要な所で色を分けているのですが、分かりにくいでしょうか? - 2014-08-15 22:16:26
    • ちょっとカラフルにし過ぎて見にくい気がするな… 使っても2色までの方がいいかも あくまで俺の意見だが - 2014-08-16 01:23:22
      • 俺もメリットとデメリットの2色ぐらいがいいんじゃないかと思う。注目する色が多すぎても逆にどこ見ればいいかわからなくなるし - 2014-08-16 01:30:16
        • ok。少し考えます - 2014-08-16 05:06:45
          • 武器一覧、編集終わりました。評価をお願いします。 - 2014-08-17 01:22:19
            • お疲れ様です。ところどころ色が統一されていない(オレンジがSAでは欠点、FADでは良い点に使われている等)のと、全体的に色のある部分の割合が白い所より多いのが気になったかな - 2014-08-17 01:43:53
              • あと文章のラストまで色を塗るより必要なところだけ色付けするとか。例えば、SAの威力の所なら”最低火力が25もあり、どのレンジでも四発キルが可能”までだけ色付けして、その後の”遠距離でも火力が落ちにくい”ってところは白でいいんじゃないかな - 2014-08-17 01:49:38
              • 前より見やすくなったと思うよ それと話変わるんだが武器紹介の「エイム撃ち」とか「エイム時」っての変えた方がいいよな? あれ明らかにADSの勘違いだし FPS初心者が勘違いしそうな気がするんだが   - 2014-08-17 01:46:53
                • 色分け自体はいいと思うんだけどこのwikiの全体的な色味にあってないかな もう少し暗い色にはならないだろうか4 - 2014-08-17 02:02:49
                  • それも試したのですが、暗い濃い色だと文字がぼやけてしまうのです...。すみません。 - 2014-08-17 06:16:59
                • 単にADSというよりも分かりやすくいいんじゃないでしょうか? - 2014-08-17 13:42:45
            • 一部どころか最初のアサルトライフルの項目以外、色分けされた内容の基準が全く統一されておらず意味不明です。統一出来ないのであれば元に戻してください。統一するにしてもまずページの最初に色分けの内容について説明書きを足して下さい。あと背景の黒に対して彩度が強過ぎるので、緑や黄の部分はオレンジ色のものと同程度の彩度に下げるべきかと。 - 2014-08-18 20:56:57
              • まぁ正直色分けについては全く不要だと思いますが・・・どうしても内容を分かりやすくしたいのであれば、旧作のWikiのように備考の欄などを作ってそこに書けばよいでしょう。少なくとも文章の大半が色付きというのは普通の人間には見づらいだけです。どうしてもそうしたいのであればご自分のブラウザだけでそう見えるようスクリプトを書いてください。 - 2014-08-18 21:03:06
                • 文字色を全て元通りに戻しました。それと編集時は一回か二回程度で行い、何度も編集しないで下さい。バックアップが流れるため、必要ない内容だった場合の復元の手間が掛かります。 - 2014-08-18 23:56:20
  • 叩き台として簡易的にExodusのページを作成しました。未完成なのでメニューツリーには組み込んでませんが皆様随時加筆修正にご協力ください - 2014-08-17 00:59:55
    • お疲れ様です。手伝いたいのですが、WIIU版なので出来ません・・・(泣) - 2014-08-17 14:42:54
  • オーディンの支援物資についてのページを作りました。評価お願いします。 - 2014-08-16 16:13:03
    • オーディン→オーディンはあるのにオーディン→ジャガノはないのか - 2014-08-16 16:58:55
      • AIジャガノを投下できるからですかね...? - 2014-08-16 17:38:59
        • ということはロキもジャガノ投下できないのか - 2014-08-16 21:04:19
          • それについてはこれから検証するつもりです。 - 2014-08-16 22:41:38
          • ロキ、検証中ジャガーノート投下確認しました。 - 2014-08-17 15:46:59
      • (ODからジャガノがでるとして)ジャガノ要請(1)→OD起動&ジャガノ要請(2)→ケアパケからOD&ジャガノ(3)→更にOD起動&ジャガノ要請(4)→ケアパケからジャガノ(5)となって1人で5体位呼べるのか・・・? - 2014-08-17 01:12:24
        • どうなんでしょう?確か2人までだったような・・・? - 2014-08-17 14:41:49
  • パッチでスカベンとリーサルプラスの問題に修正が入ったようです。投げナイフとスカベンとリーサルプラスの親和性が高くなりました。perk一覧編集済。 - 2014-08-22 23:05:14
  • クランページの登録移動はアカンってどんだけ言ったら分かるんや… 明らか新参のクランがあるじゃねーか 管理人はさっさと凍結しないのか - 2014-08-23 14:54:46
    • 管理人は長らく失踪していますので自分でログインして編集して下さい - 2014-09-21 21:10:25
  • ExtinctionでB-ベティはドリルにダメージを与えなくなったので各記述を修正しました。 - 2014-08-24 21:01:37
    • ご苦労様です。細かいところはちまちま修正しないとですね。 - 2014-08-26 14:15:53
  • 武器一覧、Ameliやライオットシールドの一部を改行しました。またパッチでの武器性能が変更については黄色で表記しました。評価をお願いします - 2014-08-26 14:13:09
  • ExtinctionのPoint of Contactにあったアイテム記事を独立させてみました。 - 2014-08-27 22:31:06
    • 分けられて気軽に読めるようになったかな....ご苦労様です - 2014-08-27 22:36:27
  • オーディン支援物資の配色をロキ支援物資のページ製作に向けて少し配色を変更しました。 - 2014-08-28 00:55:38
  • ロキ、検証ページをつくりました。修正希望ありましたらこのツリーにお書き下さい - 2014-08-28 11:59:21
  • パーク一覧のデッドアイの項目にあるリンクがブラクラ(ポップアップ系)になっています。対応よろしくお願いします。 - 2014-08-28 18:30:12
    • 戻しました - 2014-09-02 18:34:18
  • ロキの検証結果、オーディンの検証結果、編集・見やすいように行の間に空白をもうけました - 2014-08-29 13:15:11
  • オーディンの検証ページ名前へんこうしました - 2014-08-29 18:43:52
  • トップページ次wikiのリンクが携帯版になってます。管理人しか直せないのでお願いします - 2014-09-05 22:41:31
  • レジリエンスパークバグのあれはバグではなくて制作者側の誤表記でバグではないらしいです落下ダメージを無効化ではなく1に減らすようです。あのバグ説明をどうにか出来ませんか? - 2014-09-09 23:18:43
  • アーマリーのダブルクラスは2つ目のクラスの方がクラスアップグレード発動時間が長いと確認しましたので、編集しておきました - 2014-09-13 20:56:19
  • exrinction pocのレパーチャレンジでバルチャーがレパーを倒したところチャレンジ失敗となりました。確認時はソロでやってました。またpoc以外ではレパーはフレアに集まるのでフレアを使用すると楽かと - 2014-09-17 18:53:39
    • バルチャーについては反映させました。フレアについて遠くに居るレパーでも向こうからのこのことフレアに近寄って来るという事でしょうか? - 2014-09-17 20:29:41
    • 本日こちらセントリーがレパーを撃破してチャレンジ失敗を確認しました。フレアについては未確認ですが出現地帯あたりにフレアを炊かないとさすがに遠距離は来ないのでは? - 2014-09-18 02:49:25
      • セントリーも反映しました。フレアの方は曖昧なので見送りました。 - 2014-09-18 20:11:16
    • 私はバルチャーをずっと使ってますがバルチャーにレパーを大体倒させていて失敗したことがありません。バグなのか検証が必要ですね - 2015-03-12 20:23:31
  • 検証がある程度まとまってきたのでページ作成しました。 - 2014-09-18 15:12:53
  • トップページ次wikiのリンクが携帯版になってます。管理人しか直せないのでお願いします - 2014-09-20 18:41:31
    • 管理人見てなさ過ぎ - 2014-09-20 18:42:31
      • だから? - 2014-09-21 21:09:47
        • 普通、管理人が修正するもんだろ?それを放棄してしかもこのページすら巡回してないとか - 2014-09-23 12:24:57
          • 管理人が修正?じゃあお前が管理人だったら忙しくて見れない日は「修正しなくていいです」て言うの?だいたいここはそういうの書く場所じゃないし自分で修正しろ - 2014-09-26 17:44:32
            • トップはメンバーでも編集不可だぞ?それに毎日しろとは言ってない - 2014-10-05 09:21:19
  • マルチ武器一覧、Extinction武器一覧のページが荒れていたので復元しました。荒れページは全て正規な内容を復元します - 2014-09-21 21:12:34
  • Exodusのページが荒らされているのを確認しました。もしかしたら他のエピソードも荒らされているかもしれません。自分は編集に自信がないのでどなたか修正お願いします - 2014-09-21 21:25:52
    • 修正完了 - 2014-09-21 21:40:11
  • Exodusにて。ガソリンスタンドと駐車場に出現する古代人を倒すとスキルポイントが手に入るようです。また、最後の攻防戦で左上のゲージの線を1つ越えるごとにスキルポイントがもらえるようです - 2014-09-21 23:17:49
  • 検証の追加と修正をおこないました。 - 2014-09-24 17:05:34
  • Exodusの記事が途中から消されています。どなたが直していただけないでしょうか - 2014-09-26 18:49:15
    • 修正完了 - 2014-09-26 21:58:30
  • エイリアンのプレステージマーク表示とかしてほしい - 2014-09-26 23:27:38
    • 貼ってみました。 - 2014-09-28 23:48:43
      • ありがとうございました。分かりやすいです - 2014-10-01 11:14:25
  • トロフィーの更新して頂けないでしょうか? - 2014-09-26 23:33:29
    • 出来なくはないですが時間下さい。編集者が少ないので苦労してます - 2014-09-28 23:32:03
      • ありがとうございます。頑張って下さい! - 2014-10-01 11:11:06
        • 一通り編集完了しました - 2014-10-03 01:08:19
          • お疲れ様でした - 2014-10-03 12:14:46
  • 簡素にですがアーマリー取得順をまとめてみました。自分感覚で書いたので変更要望歓迎です - 2014-09-28 23:30:06
    • 対レリック用などあればお願いします - 2014-10-01 11:18:27
      • すみません。対レリック用とはどういう事でしょうか? - 2014-10-03 01:09:33
        • レリックをつけていてもリスクが少なくなるアーマリーとかをどれを先に取得したら良いとかですかね?分かりにくくてスイマセン - 2014-10-03 12:13:36
          • 分かりました。出来得る範囲で書いてみます - 2014-10-04 00:27:38
            • よろしくおねがいします - 2014-10-05 16:22:29
  • マルチのMAPがDLC2.3.4が無いのでどなたかお願いします - 2014-10-03 12:20:51
  • 役立つのに埋もれていたネタをピックアップしただけですがExtinctionの豆知識を新設しました。それと荒らし修正お疲れさまです - 2014-10-21 02:00:52
  • Ripperの射程です。SMG 3発9.8m 4発18.5m AR 3発24.4m 4発46.3m 追加編集お願いしますADSは0.25です - 2014-10-26 14:15:40
    • SR即死部位の修正もお願いします。マーベリックA2は肩、腰までクロムバレルは肩、膝まで - 2014-10-26 15:07:55
      • 追加完了 - 2014-11-03 20:14:17
  • 分かりやすくする為、スレイヤー弾の画像を追加しました - 2014-10-27 17:08:44
  • キルコンのフィールドオーダー検証ページ新たに作成しました - 2014-11-09 07:14:05
  • 「Venom-xの残弾表示が0/2の時にVenom弾を取ると残弾が2/4になる。」をextinctionの豆知識に加えて下さい。お願いします - 2015-02-06 15:21:41
    • 追加完了 - 2015-02-06 19:37:19
  • extinctionのPoCでのLOLを発動中に五感ブーストを取得すると五感ブーストが半永続する - 2015-03-12 20:30:23
    • 再び五感を取るかダウンするかまたはクラス能力を使うまでずっと発動しますPoCの方に追加お願いします - 2015-03-12 20:31:59
    • 五感ブーストの透視能力のみで体力速度効果とダッシュ時間の効果はなしという情報もありますが、そのあたり何かご存知ですか? - 2015-03-13 05:40:44
      • 確か透視能力だけですねなので透視だけ使いたい人ぐらいにしか役に立ちません - 2015-03-23 18:56:06
    • 追加しました。WSP以外のアップグレードを使っても透視は終了しますか? - 2015-03-25 00:23:06
  • Extinctionの設定考察を書かれた方。書くのは構いませんが、読みづらいので適度に改行を入れてください。 - 2015-03-20 01:53:56
  • サーチで拾えるアークは「有効アタッチメント移行」が無くても移行できました。 - 2015-06-08 18:52:01
    • 申し訳ありません、それはどこのマップですか?Awakeningだけ移せる可能性があるので教えていただけると幸いです。 - 2015-06-08 19:32:47
      • pocです。 確か有効アタッチメント以降をoffにした状態で移せました。 - 2015-06-08 23:04:22
        • 確かでは確実性がないので・・・申し訳ありませんが編集はまだできないです - 2015-06-09 19:17:54
          • 検証して確認した上で編集してるわけではないんですね~。 今日、POCソロとMAYDAYカスタムマッチにて検証しましたが、「有効アタッチメント移行」が無くてもアークのみ移行確認しました。 - 2015-06-10 03:28:28
            • ありがとうございます。疑って申し訳ありませんでした。 - 2015-06-10 13:12:42
  • アーマリーページを編集されている方、編集してくださるのは構いませんが数分間に複数回編集しているのが多々見られます。バックアップが無駄に流れてしまうので、編集する際は出来るだけ纏めて編集してください - 2015-07-03 23:32:05
  • Extinctionのカオスモードがないのでどなたか追加していただけないでしょうか? - 2015-07-18 15:37:56
    • 申し訳ありません。アーマリーのページを編集していたものですが、カオスモードの攻略法などが定まっていないため、ページを追加できません。もしよければここに書き込んでもらえないでしょうか。また、カオスモードの概要だけなら入門講座に追加しようと考えています。 - 2015-07-18 16:40:04
  • チャレンジ Awakeningで「現在、道端に生える緑色の植物に命中させても命中率は上昇しなくなった。」と書かれていますが、当たり判定が特殊な炸裂効果のある弾薬で撃つと命中率が上昇しないようです。 焼夷弾で命中率の上昇を確認しました。 - 2015-08-14 07:28:07
    • 情報ありがとうございます。訂正いたしました。 - 2015-08-14 12:41:34
      • 上の木でも散々注意してるのですが、短い数分間に複数回編集しているのが目立っています。編集する際はプレビューで確認し出来るだけ纏めてください。 - 2015-08-14 15:10:01
      • 20分間で4回はちょっと...バックアップが無駄に流れてしまうので、編集する場合はひとまとめにやっていただけないでしょうか。 - 2015-08-20 03:57:03
  • この話題はくどい位言っていますが、Extinction武器一覧で武器の画像を追加してくださった方。画像追加はありがたいのですが、画像1つにつき1編集はやりすぎです。「プレビュー」を使用して一まとめに編集してください。 - 2015-10-15 17:58:09
  • Extinctionの豆知識に載せてほしい情報があるので、どなたかお願いします。内容は拡張マガジンとラッピドファイア(バーストでも可)を使った弾増加の裏ワザです。使用法はラピファorバーストの状態で弾薬を減らしそこから拡マガを上書きさせるだけです。 - 2015-11-13 23:39:41
    • 長文になるので分けます メリットは弾薬の無限増加&リロードモーションのカット デメリットは常時拡マガをつけている人が使うと拡マガを付けた状態からラピファに変わるので、最大弾薬が大幅に減るのである程度最大弾薬を減らしてから活用してください。というものですどなたかお願いします - 2015-11-13 23:46:29
    • 追加しました - 2015-11-15 18:31:53
      • ありがとです - 2015-11-17 15:00:26
  • キャンペーンのストーリーに、メニュー画面での各話の説明文を追加しました - 2016-06-28 23:28:57
  • おすすめのカスタムなどを追加してください - 2016-07-27 06:28:51
  • wiiuのほうも書いてください - 2018-01-01 10:20:35
    • Wii U版はアップデートなども来てないようなので、既存の記述のみで事足りるのでは? - 2018-02-28 23:58:47
  • メニューのAUTOMATON、Eggplantgaming、t011へのリンクバナーを削除 (2020-01-12 17:48:46)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年01月12日 17:48