だんのこまち@wiki
誘発条件
最終更新:
dannocomachi
-
view
ステップ時に関する条件
ステップ時
「〜〜ステップ時、〜〜」という能力は指定されているステップが開始された瞬間に誘発します。
攻撃に関する条件
攻撃時
「攻撃時、〜〜」という能力はこの能力を持つキャラが攻撃宣言し、攻撃対象を決定した時に誘発します。
攻撃していない場合、この能力は誘発しません。
攻撃していない場合、この能力は誘発しません。
攻撃した時
「〜〜が攻撃した時、〜〜」という能力は指定されているキャラが攻撃した時に誘発します。
指定されている条件を満たしていないなら誘発しません。
指定されている条件を満たしていないなら誘発しません。
戦闘ダメージが有効の時
「〜〜の戦闘ダメージが有効の時、〜〜」という能力は指定されているキャラが戦闘によって相手キャラにダメージカウンターを置いた時に誘発します。
指定されたキャラ以外がダメージカウンターを置いたり、戦闘を行ってもダメージカウンターを置けなかった場合には誘発しません。
指定されたキャラ以外がダメージカウンターを置いたり、戦闘を行ってもダメージカウンターを置けなかった場合には誘発しません。
戦闘ダメージを受けた時
「〜〜が戦闘ダメージを受けた時、〜〜」という能力は指定されているキャラに戦闘によってダメージカウンターが置かれた時に誘発します。
指定されたキャラ以外がダメージカウンターを置かれたり、戦闘の攻撃対象になってもダメージカウンターが置かれなかった場合には誘発しません。
指定されたキャラ以外がダメージカウンターを置かれたり、戦闘の攻撃対象になってもダメージカウンターが置かれなかった場合には誘発しません。
効果を受けた時の条件
回復効果を受けた時
「〜〜が回復効果を受けた時、〜〜」という能力は指定されているキャラに「回復」である効果が発生し、解決された時に誘発します。
a
「回復」である効果でダメージカウンターが取り除かれたかはこの誘発条件に関係しません。
その他の条件
攻撃力が上昇した時
「〜〜の攻撃力が上昇した時、〜〜」という能力は指定されているキャラの攻撃力が何らかの効果によって上昇した時に誘発します。
a
攻撃力がマイナス状態のキャラの攻撃力が上昇して、マイナスのままの場合でも、攻撃力が上昇していれば誘発します。
b
攻撃力を特定の値にする効果によって攻撃力が元の攻撃力よりも上昇した場合は誘発しません。
使った時
「〜〜が〜〜を使った時、〜〜」という能力は指定されたキャラ及びプレイヤーが指定されたカードや能力を使ったり、起動したりした時に誘発します。
変身した時
「〜〜が変身した時、〜〜」という能力は指定されているキャラが変身効果によって別の面になった時に誘発します。
捨てられた時
「このカードが捨てられた時、~~」という能力はこの能力を持つカードが捨てられた瞬間に誘発します。
置かれた時
「~~が~~に置かれた時、~~」という能力は条件を満たしたカードが条件となっているエリアに移動した時に誘発します。
レベルアップした時
「〜〜がレベルアップした時、〜〜」という能力は指定されているキャラがレベルアップ効果によってレベルアップしたキャラになった場合に誘発します。