エデリオン戦役PixivファンタジアⅤ

 エデリオン大陸全土を巻き込んだ戦い。
 PixivファンタジアⅤで描かれる戦いの総称。


 ガルガディア帝国によるトライガルドローエン公国侵攻に始まる戦役。
 ガルガディア、トライガルド、ザイランスの三帝国三つ巴の大戦争。

 ■年表■

 エデリオン戦役初年

 ●金剛季
 ガルディノス率いるガルガディア帝国が
 ローエン公国を陥落させる。

 ●翠玉季
 (第一章・草無き大地の春
 ◎ローエン公国・月下平原の会戦
 ガルガディア帝国・トライガルド帝国・ザイランス帝国の
 エデリオン大陸の中心を賭けた三つ巴の戦い。

 トライガルド帝国がローエン公国を奪還。

 ●橄欖季
 (第二章・一つの大地と三つの剣
 ◎アルビオン侵攻
 カルネリアカルメンを中心としたトライガルド軍が
 ガルガディア北西部アルビオンへと侵攻。

 ●真珠季
 ガルガディア帝国アルビオンを防衛。

 ◎エメラルディアの戦い
 ザイランス征西軍がトライガルド帝国東部エメラルディアへ侵攻。

 ザイランス征西軍がエメラルディアを陥落。

 ◎銀海の戦い
 ガルガディア艦隊とライネイス・ハン率いるザイランス帝国軍本隊との戦い。

 ザイランス帝国軍がガルガディア艦隊を撃退。

 ●紅水季
 (第三章・意思を継ぐ者達
 ◎ノールランドの戦い
 ガルガディア軍がトライガルド帝国ノールランドへ侵攻。

 トライガルド帝国ノールランドを防衛。

 ◎スペルビア攻城戦
 エメラルディアの都市スペルビアで起きた
 トライガルド帝国とザイランス征西軍の戦い。

 トライガルド帝国エメラルディアを奪還。

 ●瑠璃季
 ◎アークサンドヒルの戦い
 皇帝ガルディノス率いるガルガディア帝国軍と
 ライネイス・ハン率いるザイランス帝国本隊との戦い。

 ザイランス帝国軍がガルガディア帝国軍に勝利。

 ●柘榴季
 ガルガディア皇帝ガルディノス崩御。
 第一皇子エマノエル、ガルガディア皇帝を継承。


 ●●●
 ガルディノス崩御より一年、
 ガルガディアはトライガルド、ザイランス領帝国の猛攻を防ぐ。
 この間、トライガルドによりアルビオンが陥落する。

 エデリオン戦役二年

 ●藍玉季
 (最終章・エデリオンの詩
 ◎三帝決戦
 ガルガディア領・鋼鉄都市ファングヘイムを巡って対峙する
 ガルガディア、トライガルド、ザイランス三帝国の戦い。

 エデリオン戦役三年

 ●金剛季
 ガルガディア帝国ファングヘイムを防衛。


 ※エデリオン戦役の年数は、ローエン公国陥落の金剛季を基準としている。
  実際のエデリオンの暦上ではどうなっているかは不明。
  ともあれ、戦記に記された戦いは三帝決戦終了時で丁度二年間となる。


 本来は「エデリオン戦記録」というタイトルで年表が投稿されたが、
 ここでの記事項目名は年表に記された「エデリオン戦役」表記を用いる。

 PFⅤ本編で描かれたエデリオン戦役は、
 三帝決戦におけるガルガディア帝国の勝利で幕を降ろすが、
 鋼鉄牙原での戦い後も三帝国の争いは続いていく。

 アークサンドヒル奪還戦トライガルド内乱を経て、
 ガルガディア帝国は領土奪還とエデリオン大陸統一に向かうが、
 しかしそれが成し遂げられるのは、ガルガディア皇帝エマノエルの没後である。

 エマノエルの死後、残された令状により帝国の時代は終わりを告げ
 三つの国の協力による新たな国家の形が作られる事となる。




.
最終更新:2015年03月11日 15:04