この世界と平行に存在している9つの異なる世界の1つ。別名「キバ篇」と呼ばれるエピソードで
第3話のラストから、
第4話、
第5話で
門矢士達が2番目に旅をした異世界。
この世界での怪人の名は
ファンガイア。この世界の仮面ライダーは
仮面ライダーキバことヴァンパイア族であるファンガイア族の王子、
ワタル。
オリジナルのストーリーと設定は同じながら、登場する人物が異なっており、そのことにより時系列や人間関係が大幅に変っている。
光写真館に出現した背景ロールに描かれていたのは『ビルに擬態したキャッスルドラン』。士が写真館の外へ出ると、まさにバックスクリーンに描かれたままに
キャッスルドランが存在していた。
【キバの世界での物語】
- この世界では人間とヴァンパイアに似た魔族ファンガイアが共存の道を歩んでいる。過去では人間を襲いライフエナジーを摂取していたのだが、何らかの事件がきっかけで現在の共存が実現している。人間もファンガイアとの社会生活に疑問を持たぬ世界になっている。
- ファンガイアの掟も人間からのライフエナジーを摂取することを禁じており、これを破ったファンガイアは親衛隊の手で処刑されている。だがファンガイアがライフエナジーを摂取することはファンガイアの本能であり、人間が食事をする事と同じことである。耐えられないファンガイアも増えつつある。ファンガイアの王が不在で秩序が乱れ始めていた。また、配給として少量のライフエナジーはファンガイアに支給されている。
- 王の継承者でファンガイア族の王子ワタルはまだ幼く、人間とファンガイアの間に生まれたヴァンパイア族の少年。王の継承に踏み切れない理由があるようだが…。
- 王子の側近でキバのアームズモンスターのガルル、バッシャー、ドッガは王の継承を拒むワタルに難色を示し現在、キバを受け継ぐ者がワタルだけだが、もう一人、別にキバの力を使う者が戻ってもらえればとこぼす。
- この世界での時間をあらわす表現として光写真館の主、光栄次郎が振舞うチョコレートフォンデュでバレンタインのチョコレートを再利用したと発言していることから2月14日以降の出来事。
【キバの世界での門矢士の役割】
【登場ライダー】
【ディケイドの物語のキバの世界に登場するライダー】
【登場怪人】
【ファンガイア】
【その他の種族】
【登場人物・ゲスト出演者】
【オリジナルのキバのキャストとの相違】
【オリジナルのキバの物語との相違】
【関連するページ】
最終更新:2010年01月21日 06:48