| 【種別】 | 放映リスト |
| 【脚本】 | 古怒田健志 |
| 【監督】 | 田村直己(テレビ朝日) |
| 【アクション監督】 | 宮崎剛 (JAE) |
| 【放映日】 | 2009年05月17日 |
| 【収録DVD】 | 仮面ライダーディケイド VOL.4 |
| 【OP主題歌】 | Journey through the Decade |
| 【ED曲】 | Ride the Wind |
| 前回 第16話 「警告:カブト暴走中」←→次回 第18話 「サボる響鬼」 | |
| カード種類 | カード名称 | 攻撃 |
| カメンライド | カメンライド ディケイド | 門矢士が仮面ライダーディケイドに変身 |
| カメンライド カブト | 力を失っていたが使用可能になる | |
| アタックライド | アタックライド イリュージョン | ディケイドが分身して攻撃、敵を撹乱する |
| ファイナルフォームライド | ファイナルフォームライド カブト | 仮面ライダーカブトがゼクターカブトに変身 |
| ファイナルアタックライド | ファイナルアタックライド カブト | ゼクターカブトとディケイドの合体技、ディケイドメテオを発動 |
| カード種類 | カード名称 | 攻撃 |
| カメンライド | カメンライド ディエンド | 海東大樹が仮面ライダーディエンドに変身 |
| カメンライド イクサ | 仮面ライダーディエンドが仮面ライダーイクサを実体化させ操る | |
| カメンライド サイガ | 仮面ライダーディエンドが仮面ライダーサイガを実体化させ操る | |
| アタックライド | アタックライド ブラスト | ディエンドライバーでディエンドブラストを発動 |
| 【レギュラー】 | |||
| 登場人物・役名 | 出演俳優 | 登場話 | |
| 門矢士 | (仮面ライダーディケイドに変身するこの物語の主人公) | 井上正大 | 第1話~ |
| 光夏海 | (ディケイドライバーを発見し、世界の終焉に立ち会ってしまう) | 森カンナ | |
| 小野寺ユウスケ | (「クウガの世界」の仮面ライダー、クウガに変身して戦う) | 村井良大 | |
| 光栄次郎 | (「光写真館」の老主人、光夏海の祖父) | 石橋蓮司 | |
| ディケイドライバー | (ディケイドライバーの声) | マーク・大喜多 | |
| ディエンドライバー | (ディエンドライバーの声) | 第10話~ | |
| ナレーション | (アバンタイトル、OP、予告ナレーション) | 鈴木英一郎 | 第1話~ |
| 鳴滝 | (ディケイドを観察する中年の男) | 奥田達士 | 第2話~ |
| キバーラ | (キバット族 ディケイドの物語でキバの世界のオリジナル) | 沢城みゆき (声の出演) | 第3話~ |
| キバーラに擬態したワーム | (ワームが擬態したキバーラ) | 第17話 | |
| 海東大樹 | (士の前に現れた謎の青年。士の過去を知る人物) | 戸谷公人 | 第9話~ |
| 【カブトの世界】 | |||
| ソウジ | 「カブトの世界」で仮面ライダーカブトに変身して戦う | 川岡大次郎 | 第17話 |
| 弟切ソウ | (ワーム撃滅組織「ZECT」隊長、仮面ライダーザビーに変身して戦う) | 第16話、第17話 | |
| アラタ | (ワーム撃滅組織「ZECT」隊員、仮面ライダーガタックに変身して戦う) | 牧田哲也 | |
| 【第17話ゲスト】 | |||
| マユ | (おでん屋「天堂屋」で働く娘) | 菅野莉央 | 第16話、第17話 |
| おばあちゃん | (おでん屋「天堂屋」を営む、マユの祖母) | 佐々木すみ江 | |
| アナウンサー | (ニュースキャスター) | 前田有紀 (テレビ朝日アナウンサー) | |
| 【第17話登場ライダー】 | |||
| 仮面ライダーディケイド | (主人公、門矢士が変身する仮面ライダー) | 高岩成二 (スーツアクター) | 第1話~ |
| 仮面ライダーディエンド | (海東大樹が変身する仮面ライダー) | 永徳(未) (スーツアクター) | 第10話~ |
| 仮面ライダーカブト | (「カブトの世界」の仮面ライダー) | 渡辺淳(未) (スーツアクター) | 第16話、第17話 |
| その他の仮面ライダー | 第17話登場ライダーを参照 | ||
| 【第17話登場怪人】 | |||
| フィロキセラワーム | (ソウジに擬態していたワーム) | 望月健一 (声の出演) | 第17話 |
| 伊藤教人(未) (スーツアクター) | |||
| その他の怪人 | 第17話登場怪人を参照 | ||