【種別】 | 放映リスト |
【脚本】 | 米村正二 |
【監督】 | 柴崎貴行 |
【アクション監督】 | 宮崎剛 (JAE) |
【放映日】 | 2009年05月24日 |
【収録DVD】 | 仮面ライダーディケイド VOL.5 |
【OP主題歌】 | Journey through the Decade |
前回 第17話 「おばあちゃん味の道」←→次回 第19話 「終わる旅」 |
カード種類 | カード名称 | 攻撃 |
カメンライド | カメンライド ディケイド | 門矢士が仮面ライダーディケイドに変身 |
カメンライド カブト | ディケイドが仮面ライダーカブトに変身 | |
カメンライド リュウキ | ディケイドが仮面ライダー龍騎に変身 | |
アタックライド | アタックライド クロックアップ | 仮面ライダーカブトの技、時間流を自在に移動が可能になる「クロックアップ」を使用 |
ファイナルアタックライド | ファイナルアタックライド カブト | カメンライド カブトでライダーキックを発動 |
ファイナルアタックライド ディケイド | ディメンションキックを発動 |
カード種類 | カード名称 | 攻撃 |
カメンライド | カメンライド ディエンド | 海東大樹が仮面ライダーディエンドに変身 |
カメンライド | カメンライド デンオウ | 仮面ライダーディエンドが仮面ライダー電王を実体化させ操る |
アタックライド | アタックライド インビジブル | ディエンドが風景に同化し、溶け込み姿をくらます |
ファイナルフォームライド | ファイナルフォームライド デンオウ | 仮面ライダー電王 ソードフォームがデンオウモモタロスに変身 |
【レギュラー】 | |||
登場人物・役名 | 出演俳優 | 登場話 | |
門矢士 | (仮面ライダーディケイドに変身するこの物語の主人公) | 井上正大 | 第1話~ |
光夏海 | (ディケイドライバーを発見し、世界の終焉に立ち会ってしまう) | 森カンナ | |
小野寺ユウスケ | (「クウガの世界」の仮面ライダー、クウガに変身して戦う) | 村井良大 | |
光栄次郎 | (「光写真館」の老主人、光夏海の祖父) | 石橋蓮司 | |
ディケイドライバー | (ディケイドライバーの声) | マーク・大喜多 | |
ディエンドライバー | (ディエンドライバーの声) | 第10話~ | |
ナレーション | (アバンタイトル、OP、予告ナレーション) | 鈴木英一郎 | 第1話~ |
鳴滝 | (ディケイドを観察する中年の男) | 奥田達士 | 第2話~ |
キバーラ | (キバット族 ディケイドの物語でキバの世界のオリジナル) | 沢城みゆき (声の出演) | 第3話~ |
海東大樹 | (士の前に現れた謎の青年。士の過去を知る人物) | 戸谷公人 | 第9話~ |
【響鬼の世界】 | |||
ヒビキ | (「響鬼の世界」で仮面ライダー響鬼に変身して戦う) | デビット伊東 | 第18話、第19話 |
イブキ | (音撃道イブキ流師範、仮面ライダー威吹鬼に変身して戦う) | 渋江譲二 | |
ザンキ | (音撃道ザンキ流師範、仮面ライダー斬鬼に変身して戦う) | 松田賢二 | |
アスム | (ヒビキの弟子の少年) | 小清水一揮 | |
アキラ | (イブキの弟子) | 秋山奈々 | |
トドロキ | (ザンキの弟子) | 川口真五 | |
【第18話登場ライダー】 | |||
仮面ライダーディケイド | (主人公、門矢士が変身する仮面ライダー) | 高岩成二 (スーツアクター) | 第1話~ |
仮面ライダーディエンド | (海東大樹が変身する仮面ライダー) | 永徳(未) (スーツアクター) | 第10話~ |
仮面ライダー響鬼 | (「響鬼の世界」の仮面ライダー) | 伊藤慎(未) (スーツアクター) | 第18話、第19話 |
仮面ライダー威吹鬼 | 不明 (スーツアクター) | ||
仮面ライダー斬鬼 | |||
その他の仮面ライダー | 第18話登場ライダーを参照 | ||
【第18話登場怪人】 | |||
牛鬼 | (ヒビキが変身した魔化魍) | 酒井敬幸 (声の出演) | 第18話 |
伊藤慎(未) (スーツアクター) | |||
その他の怪人 | 第18話登場怪人を参照 |