ケータッチ

【種別】 武器・武装 ライダーベルト
仮面ライダーディケイド
海東大樹のお宝
【名前】 ケータッチ
【よみがな】 けーたっち
【装着者】 仮面ライダーディケイド門矢士
声の出演 マーク・大喜多
【登場話】 第21話


ネガの世界で、千夏が命がけでダークライダーたちから奪い取り、ネガの世界のもう一人の夏海に託されたタッチパネル方式の携帯端末。
この装置にコンプリートカードを挿入、ベルトに装着することで仮面ライダーディケイド仮面ライダーディケイド コンプリートフォームへとファイナルカメンライドする。
紋章の順番は、左上から右に向かって1段ずつクウガ・ブレイド・ファイズ・Fマーク、アギト・カブト・ヒビキ・ディケイド、龍騎・キバ・電王・Cマーク。

また、変身後にベルトから取り外し、任意のライダーの紋章を押した後、Fマークを押すと該当する仮面ライダーの最終フォームを呼び出すことが出来る。彼らの動きはディケイドの動きを忠実に再現する。 この状態でファイナルアタックライドを使用する事で、ディケイド コンプリートフォームと召喚された最強フォームとの同時必殺技が発動する。

変身時の演出は、
  • 放映順にライダーの紋章を全てタッチする。タッチする度にそれぞれのライダー名が発声。全て押し終えると着信音が鳴る。
  • 最後にディケイドの紋章を押す事で「ファイナルカメンライド」と発声。
    • この時点でカメンライドによりディケイド以外のライダーに変わっている場合、モザイクとともに一旦ディケイドに変身。
  • バックルを開くと「ディケイド」の発声とともに、ライダーズクレストから黄色の紋章が円形に広がり、ディケイドの紋章から時計回りに濃い黄色に変わっていく。
  • 同時に、空中にカメンライド ディケイドコンプリートのカードが出現。最初は顔の部分が影になっているが、額に装着されると同時に鮮明になる。
  • 胸に各ライダーのカメンライドカードが出現。まず裏側で出現した後、中央から順に全てのカードが表側になる。
    • カードの並び順は、中央から右に向かって放映順1年目(クウガ)~5年目(ブレイド)、左から中央に向かって6年目(響鬼)~9年目(キバ)
  • ケータッチを装着すると、右から順に、紋章が一瞬カードの前に浮かび上がる。
  • ケータッチの紋章が、CとFを除き赤の枠線のみ浮かび上がり、順番に枠線の中も赤くなっていく。全てが赤くなると点滅し、変身完了。
    • 赤くなる順番は、一番右のディケイドから中段左のアギトに向かった後、上下のクウガと龍騎、次いで上下段同時に右に向かう。
ライダー召喚時の演出は、
となる。  なお、各フォームが武器を所持している場合、召喚時に装備しているかどうかの選択を行えるようだ。ブラックRXの世界でカメンライド ハイパーを発動した際、ネガの世界での召喚時には持っていなかったパーフェクトゼクターを(ファイナルアタックライド カブト発動前に)装備していた。

完結編では、その場に他の世界の仮面ライダーが存在したためか、ケータッチで彼らを最終フォームへと変身させた。この際の演出は、
  • ディケイドがケータッチをセットすると、各仮面ライダーの前方上部に最終フォームのカード型エネルギーを召喚。
  • 各ライダーの最終フォーム名をコールする度に、カード型エネルギーが各ライダーの前方に降りてくる。
  • 「ファイナルカメンライド ディケイド」のコールと共に、ディケイドがコンプリートフォームに変身。
  • 各ライダーの前にあったカード型エネルギーがライダーを通過。黄金のライダーズクレストが浮かぶと同時に最終フォームに変身完了する。
となっている。

【関連するページ】


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月07日 21:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。