合体事故

合体事故とは

 デビルサマナーの悪魔合体では、稀にだが合体事故が起こる。事故が起こると通常の悪魔合体の法則を無視し、あなたのレベル+5~-15の範囲に入る悪魔が召喚される(低確率でスライムになることもある。また後述する秘神、珍獣は該当しないとの説がある)。
 こちらの予定を完全に狂わしてしまう合体事故だが、実は事故が起こらなければ…言い方を変えれば「事故を起こさないと」造ることができない悪魔が少数ではあるが存在する。このページでは合体事故でしか造れない悪魔を説明する。

合体事故
▲狙っていないときに起こる合体事故ほど迷惑なものはない。合体の事前にセーブを。

合体事故発生の有無

事故が発生する可能性のある合体

  • 通常合体
  • 同種族合体
  • 特殊組み合わせ合体
  • 精霊ランクアップ合体
  • 精霊同士合体(御魂を造るときの合体)

事故が起こらない合体

  • 御魂パワーアップ合体
  • 造魔誕生合体
  • 造魔通常合体
  • 造魔特殊合体(英雄を造る合体)
  • 英雄戻り合体(英雄から造魔に戻るときの合体)

事故の発生確率

  • 通常の合体……………………1/256(約0.4%)
  • 大種族同士の2身合体………1/32(約3%)
  • 大種族同士の3身合体………1/16(約6%)

 つまり同種族を合体させる精霊・御魂合体ときは、嫌でも事故が起こる確率が上がってしまう。逆に考えれば、これを利用して合体事故の発生確率を上げることができるわけだ。なお、合体事故が起きた場合でも魔法継承はおこなわれる

珍獣・秘神・死神

 このページの冒頭で「事故を起こさないと造ることができない悪魔が少数ではあるが存在する」と書いた。これに該当するのが珍獣・秘神・死神である(死神は合体で普通に造ることができるため、正しくは違うのだが)。さて公式発表によれば、これらの種族はある条件を満たした上で合体事故を起こすと造れる確率が上がるとされている。

  • 珍獣…満月時に獣族を含む合体事故
  • 秘神…新月時に神族を含む合体事故
  • 死神…新月時に鬼神族を含む合体事故

 これがオフィシャルな情報である。だが死神はDARK通常合体で造れるので、わざわざ合体事故で造る必要はない。しかし珍獣と秘神は合体事故でしか拝むことはできない。
 なお、満月時に魔族同士の組合せで事故が起こり、死神が造れたことがある。このことからも、上記の条件は絶対ではないことが分かる。

合体事故の豆知識

 冒頭で合体事故で出現する悪魔の範囲レベルを記述した。しかしここでひとつの疑問点が浮かぶ。仮に自分のレベルが80の場合、合体事故の範囲外レベルの珍獣や秘神は造れないのか?ということである。
 このケースの答えは「ターゲットの秘神や珍獣より自分のレベルが圧倒的に高い場合でも問題なく造れる」が正解だ(PSP版も共通)。自分のレベルから-15以下の珍獣と秘神が造られることは確認しているので、レベルが高すぎて範囲外であっても心配する必要はない。


最終更新:2019年04月21日 15:04