グレイモン襲来
順当に進んでいればそろそろ繁栄度が15以上になりグレイモン(
敵データ)がやって来る。
インセキモンを倒せる程度の能力・物資があればまず負けない。
パラメータ自体は高いが技はそこそこの威力ばかりなので回復し続ければそのうち倒せる。問題は必殺技のメガフレイムで、火炎が弱点だと最悪の場合2400近くダメージを受けるので再生フロッピーの準備をしておくこと。
ここを越してようやく中盤戦が始まる。
- 戦いたくない場合はジジモンの家からオートパイロットを使う事で回避できる
- そもそもジジモン自体に用はないので話しかけなければグレイモンの襲来はない
- 闘技場・繁栄度+2はすぐにいるわけではないので後回しにしてもいい
目標
街の施設はもう十分に増えたので、今度はその強化が目標になる。
施設強化に関わるのは
「敵とたくさん戦う」というのを進行度の目安にするとグレートキャニオン・ギアサバンナ辺りとその先のエリアはかなり開きがあるので、ここまでが中盤ということになってしまう。
早ければ転生しているだろうし覚えられる技も多彩になるはずなので、強化した
アイテムショップを最大限活かすために育成に専念する時期と言える。
- 行くだけなら余裕もあるので本腰入れて育てる前にビートランドを目指すべきだろうか?
- 目指すならゴミの山で釣竿を拾う必要がある
- カブテリモンの勧誘にグレイモンの勧誘(闘技場の建設)が必要
寿命と能力値
中盤に差し掛かったことで、この辺りから冒険での時間ロスと費やせるトレーニング時間で能力値に限界が見えてくる。
チップを使わない場合、
成熟期11歳での能力値平均はおおよそ300強。技習得しにバトルもしなければならないし冒険もしよう思うと、トレーニング漬けにしてもこの辺りが限界だろう。
完全体に進化すればもう+200(寿命4日前)くらいにはなる。
当然ながらチップなくして進化条件の必要能力を満たすことは現段階じゃまず無理なので、ボーナス条件だけは必ず満たすようにしておきたい。
ただ、進行度の関係で機械メインの完全体は使い勝手が非常に悪い。第2第3性質で使える技があるならいいが…。
最終更新:2025年03月25日 19:45