GameTips @ ウィキ
【DragonsDogma2】鍛冶様式ごとの武器・防具性能の上昇率
最終更新:
division2tips
-
view
このページについて
ここでは、各鍛冶様式で装備を強化した際の、各種性能の上昇率について記述する。
基礎値に対する上昇率を纏めているが、扱う値が小さいため±1~2%の誤差が生じることがある。
ここではそれについては問題とせず、おおまかな傾向を纏めたものととして記述する。
基礎値に対する上昇率を纏めているが、扱う値が小さいため±1~2%の誤差が生じることがある。
ここではそれについては問題とせず、おおまかな傾向を纏めたものととして記述する。
また、同じ鍛冶様式で3段階強化した場合のみを記述しており、複数の鍛冶様式を混在させた場合については考慮していない。
鍛冶様式の概要
武器強化
ヴェルムンディアン : 物理攻撃力と魔法攻撃力が同割合上昇し、重量が軽くなる
バターり : 物理攻撃力が大きめに、魔法攻撃力が小さめに上昇し、重量が重くなる
エルヴァン : 物理攻撃力が小さめに、魔法攻撃力が大きめに上昇し、重量が軽くなる
ドワーヴェン : 物理攻撃力と魔法攻撃力が同割合上昇し、重量が重くなる。同時に吹き飛ばし耐性が大きく上昇する
バターり : 物理攻撃力が大きめに、魔法攻撃力が小さめに上昇し、重量が重くなる
エルヴァン : 物理攻撃力が小さめに、魔法攻撃力が大きめに上昇し、重量が軽くなる
ドワーヴェン : 物理攻撃力と魔法攻撃力が同割合上昇し、重量が重くなる。同時に吹き飛ばし耐性が大きく上昇する
防具強化
ヴェルムンディアン : 物理防御力と魔法防御力が同割合上昇し、重量が軽くなる
バターり : 物理防御力が大きめに、魔法防御力が小さめに上昇し、重量が重くなる
エルヴァン : 物理防御力が小さめに、魔法防御力が大きめに上昇し、重量が軽くなる
ドワーヴェン : 物理防御力と魔法防御力が同割合上昇し、重量が重くなる。同時に吹き飛ばし力が上昇する
バターり : 物理防御力が大きめに、魔法防御力が小さめに上昇し、重量が重くなる
エルヴァン : 物理防御力が小さめに、魔法防御力が大きめに上昇し、重量が軽くなる
ドワーヴェン : 物理防御力と魔法防御力が同割合上昇し、重量が重くなる。同時に吹き飛ばし力が上昇する
鍛冶様式ごとの上昇率
下記一覧表の%表記は±1~2%の誤差を許容している
※2024.04.14現在、竜強化については未確認
※2024.04.14現在、竜強化については未確認
武器強化
鍛冶様式 | ステータス | 1段階強化 | 2段階強化 | 3段階強化 | 竜強化 | 確認時Ver |
---|---|---|---|---|---|---|
ヴェルムンディアン | 重量 | -3% | -6% | -9% | 1.060.000 | |
攻撃力 | +9% | +22% | +40% | |||
魔法攻撃力 | +9% | +22% | +40% | |||
斬撃力 | 0% | 0% | 0% | |||
打撃力 | 0% | 0% | 0% | |||
吹き飛ばし力 | 0% | 0% | 0% | |||
バターリ | 重量 | +3% | +6% | +9% | 1.060.000 | |
攻撃力 | +10% | +25% | +50% | |||
魔法攻撃力 | +5% | +15% | +30% | |||
斬撃力 | 0% | 0% | 0% | |||
打撃力 | 0% | 0% | 0% | |||
吹き飛ばし力 | 0% | 0% | 0% | |||
エルヴァン | 重量 | -3% | -6% | -9% | 1.060.000 | |
攻撃力 | +5% | +15% | +30% | |||
魔法攻撃力 | +10% | +25% | +50% | |||
斬撃力 | 0% | 0% | 0% | |||
打撃力 | 0% | 0% | 0% | |||
吹き飛ばし力 | 0% | 0% | 0% | |||
ドワーヴェン | 重量 | +3% | +6% | +9% | 1.060.000 | |
攻撃力 | +9% | +22% | +40% | |||
魔法攻撃力 | +9% | +22% | +40% | |||
斬撃力 | 0% | 0% | 0% | |||
打撃力 | 0% | 0% | 0% | |||
吹き飛ばし力 | +20% | +45% | +75% |
防具強化
鍛冶様式 | ステータス | 1段階強化 | 2段階強化 | 3段階強化 | 竜強化 | 確認時Ver |
---|---|---|---|---|---|---|
ヴェルムンディアン | 重量 | -3% | -6% | -9% | 1.060.000 | |
防御力 | +5% | +15% | +30% | |||
魔法防御力 | +5% | +15% | +30% | |||
斬撃耐性 | 0% | 0% | 0% | |||
打撃耐性 | 0% | 0% | 0% | |||
吹き飛ばし耐性 | 0% | 0% | 0% | |||
バターリ | 重量 | +3% | +6% | +9% | 1.060.000 | |
防御力 | +9% | +22% | +40% | |||
魔法防御力 | +4% | +11% | +20% | |||
斬撃耐性 | 0% | 0% | 0% | |||
打撃耐性 | 0% | 0% | 0% | |||
吹き飛ばし耐性 | 0% | 0% | 0% | |||
エルヴァン | 重量 | -3% | -6% | -9% | 1.060.000 | |
防御力 | +4% | +11% | +20% | |||
魔法防御力 | +9% | +22% | +40% | |||
斬撃耐性 | 0% | 0% | 0% | |||
打撃耐性 | 0% | 0% | 0% | |||
吹き飛ばし耐性 | 0% | 0% | 0% | |||
ドワーヴェン | 重量 | +3% | +6% | +9% | 1.060.000 | |
防御力 | +5% | +14% | +28% | |||
魔法防御力 | +5% | +14% | +28% | |||
斬撃耐性 | 0% | 0% | 0% | |||
打撃耐性 | 0% | 0% | 0% | |||
吹き飛ばし耐性 | +80% | +170% | +270% |
例外
各ジョブの武器、胴防具、中装の頭・脚装備については、概ね上記一覧の通りに数値が変化するが、
重装の頭・脚装備(ファイターの金属鎧など)、軽装の頭・脚装備(メイジ・ソーサラーのリング、サンダルなど)は、
上記のルールとは異なる数値変化をする場合がある。
重装の頭・脚装備(ファイターの金属鎧など)、軽装の頭・脚装備(メイジ・ソーサラーのリング、サンダルなど)は、
上記のルールとは異なる数値変化をする場合がある。
重装防具(物理防御力に偏った防具)の中には、どの鍛冶様式でも魔法防御力が大きく上がるものがある。
例として「ヴァローヘルム」をバターリで3段階強化した場合には「防御力 +39%、魔法防御力 +43%」上昇し、
エルヴァンで3段階強化した場合には「防御力 +22%、魔法防御力 +46%」上昇する。
例として「ヴァローヘルム」をバターリで3段階強化した場合には「防御力 +39%、魔法防御力 +43%」上昇し、
エルヴァンで3段階強化した場合には「防御力 +22%、魔法防御力 +46%」上昇する。
軽装防具(魔法防御力に偏った防具)の中には、どの鍛冶様式でも物理防御力が大き目に上がるものがある。
例として「ライジングスター」をバターリで3段階強化した場合には「防御力 +40%、魔法防御力 +21%」上昇し、
エルヴァンで3段階強化した場合には「防御力 +24%、魔法防御力 +40%」上昇する。
例として「ライジングスター」をバターリで3段階強化した場合には「防御力 +40%、魔法防御力 +21%」上昇し、
エルヴァンで3段階強化した場合には「防御力 +24%、魔法防御力 +40%」上昇する。
また、極端に軽量な武器・防具については、重量変化が上記一覧の規則には当てはまらない場合がある。