GameTips @ ウィキ
スキルによる与ダメージの算出方法
最終更新:
division2tips
-
view
このページについて
このページではスキルによる与ダメージの算出方法を記述する。
また、タレント効果については別ページを参照すること。
また、タレント効果については別ページを参照すること。
※このページで扱うのは、スキルによって直接ダメージを与える場合のみで、スキルによる状態異常でダメージを与える場合を含まない
スキルによる与ダメージの算出方法
スキルによる与ダメージは以下の方法で求められる。
下記計算式で求められた値がスキルのステータス欄に表示される「ダメージ」値になる。
下記計算式で求められた値にタレント効果を加えたものが、実際の与ダメージとなる。
下記計算式で求められた値がスキルのステータス欄に表示される「ダメージ」値になる。
下記計算式で求められた値にタレント効果を加えたものが、実際の与ダメージとなる。
- 通常のスキルダメージ
スキル毎の基礎ダメージ値 × スキル自体のスキルダメージボーナス × キャラクターのスキルダメージボーナス
- 爆発系のスキルのダメージ
スキル毎の基礎ダメージ値 × スキル自体のスキルダメージボーナス × キャラクターのスキルダメージボーナス × 爆薬ダメージボーナス
スキル自体のスキルダメージボーナス
「スキル自体のスキルダメージボーナス」とは、ここでは以下の値の合計値を指す。
- スキルクラスによって加算される「ダメージ」
- スキルMODの「ダメージ」
キャラクターのスキルダメージボーナス
「キャラクターのスキルダメージボーナス」とは、ここでは以下の値の合計値を指す。
- 装備の「スキルダメージ」特性
- ブランドセットの「スキルダメージ」ボーナス
- ギアセットの「スキルダメージ」ボーナス
- テクニシャンのパッシブタレント「オーバークロックCPU」効果
- キーナーの時計の「スキルダメージ」ボーナス
爆薬ダメージボーナス
「爆薬ダメージボーナス」とは、ここでは以下の値の合計値を指す。
- ブランドセットの「爆薬ダメージ」ボーナス
- デモリショニストのパッシブタレント「爆発物」効果
「条件によるダメージ増加効果」について
武器、一部防具に付与される下記の特性は、一部のスキルに対して、それ以外の条件で算出された与ダメージに乗算される。
- 複数箇所に同じ特性が付与されている場合、それらは合計される。
- 「カバー外かつアーマー」のように別条件が重複する場合、それぞれの倍率が別々に乗算される。
※どのスキルに対してどの特性が効果を発揮するかは以下のページを参照。
各種ダメージに影響する特性一覧
各種ダメージに影響する特性一覧
カバー外ターゲットダメージ
カバーに入っていないキャラクターに対する与ダメージがアップする。
アーマーダメージ
キャラクターの有するアーマーに対する与ダメージがアップする。
HPダメージ
キャラクターの有するHPに対する与ダメージがアップする。
※ただし、現在(TU16.3)のところHPダメージ特性が効果を発揮するスキルは存在しない。
※ただし、現在(TU16.3)のところHPダメージ特性が効果を発揮するスキルは存在しない。
例)武器に「アーマーダメージ12%」、防具に「カバー外ダメージ8%」「アーマーダメージ8%」がそれぞれ付与されている場合、
元のスキルによる与ダメージを100%とした場合の「カバー外かつアーマーダメージ」への与ダメージの倍率は以下となる。
元のスキルによる与ダメージを100%とした場合の「カバー外かつアーマーダメージ」への与ダメージの倍率は以下となる。
(100% + アーマーダメージ12% + アーマーダメージ8%) × (100% + カバー外ダメージ8%) ≒ 129.6%