DOL研究所
ラファエル地界呪
最終更新:
dollabo
-
view
プレイヤー名 joker
デッキ名 ラファエル地界呪
デッキ名 ラファエル地界呪
![]() |
[デッキコード]
107234o1b6w6A6I6U6W7d7D7K7S8L9j9Qbrbucp
107234o1b6w6A6I6U6W7d7D7K7S8L9j9Qbrbucp
[ユニット] × 9
No003 アサシン × 2
No043 トレント × 2
No091 熾天使ラファエル × 3
No025 化身カルキ × 2
No003 アサシン × 2
No043 トレント × 2
No091 熾天使ラファエル × 3
No025 化身カルキ × 2
[マジック] × 31
No135 精神の秘箱 × 3
No137 心削りの石 × 1
No139 補充の緑泡 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 2
No150 守備強制の原石 × 1
No158 ソーマの烙印 × 3
No161 生体転送 × 1
No163 生命吸収 × 3
No182 降魔の蓮華門 × 1
No193 地界呪 × 2
No204 ユグドラシルの葉 × 2
No237 LP抽出の力 × 2
No238 MP抽出の力 × 2
No257 地の領域 × 2
No135 精神の秘箱 × 3
No137 心削りの石 × 1
No139 補充の緑泡 × 3
No143 未完のキューブ × 3
No144 封魔石の欠片 × 2
No150 守備強制の原石 × 1
No158 ソーマの烙印 × 3
No161 生体転送 × 1
No163 生命吸収 × 3
No182 降魔の蓮華門 × 1
No193 地界呪 × 2
No204 ユグドラシルの葉 × 2
No237 LP抽出の力 × 2
No238 MP抽出の力 × 2
No257 地の領域 × 2
![]() |
![]() |
解説
今回紹介するのは地界呪を用いた回復デッキです
ぱっと見た時に地界呪とラファエルの組み合わせは意外に感じるかも知れません
地界呪を発動するには場の属性を「地」に変える必要があります
それならラファエルではなく、同じCPの智天使アズリエルを使えばいいのでは?と思いますよね
私がアズリエルを外した理由はアズリエルよりも地の領域の方が使いやすかったからです
ぱっと見た時に地界呪とラファエルの組み合わせは意外に感じるかも知れません
地界呪を発動するには場の属性を「地」に変える必要があります
それならラファエルではなく、同じCPの智天使アズリエルを使えばいいのでは?と思いますよね
私がアズリエルを外した理由はアズリエルよりも地の領域の方が使いやすかったからです
これには地界呪を発動したいタイミングが関わってきます
皆さんは地界呪を発動したいなーと思う時はありますか? 私は3つくらい考えられます
一つ目「相手が自分の場のユニットを破壊する直前」
相手からユニット・未完のどちらかで攻められた時に、カウンター的に地界呪を発動したいです
二つ目「自分自身のLPが1500以下になりそうな時」
これは命削りの風を受けたら行動不能になるラインです それを回避する為にLPを回復したいです
三つ目「MPブーストが見込める時」
こちらはもう単純にMPがあればできる事が増えるので、隙あらばぜひとも決めたいですよね
皆さんは地界呪を発動したいなーと思う時はありますか? 私は3つくらい考えられます
一つ目「相手が自分の場のユニットを破壊する直前」
相手からユニット・未完のどちらかで攻められた時に、カウンター的に地界呪を発動したいです
二つ目「自分自身のLPが1500以下になりそうな時」
これは命削りの風を受けたら行動不能になるラインです それを回避する為にLPを回復したいです
三つ目「MPブーストが見込める時」
こちらはもう単純にMPがあればできる事が増えるので、隙あらばぜひとも決めたいですよね
この内一つ目の理由が一番重視してるタイミングです
アズリエルを用いる場合、地の属性を変更される前に行動しなくてはいけません
なので地界呪を使うとしたら召喚した自分のターン中に使うのがベストとなりますが、
そうなると一つ目のタイミングとはそぐわなくなります これがアズリエルを使わない理由です
アズリエルを用いる場合、地の属性を変更される前に行動しなくてはいけません
なので地界呪を使うとしたら召喚した自分のターン中に使うのがベストとなりますが、
そうなると一つ目のタイミングとはそぐわなくなります これがアズリエルを使わない理由です
また地界呪を使用するとなると合わせて必要になってくるのがユグドラシルの葉やトレントです
地界呪発動キーを「地の領域」にするならユニットはユグドラシルにもトレントとも相性の良い
ラファエルを採用したくなります 回復デッキにおいて最強の汎用性を持ってます
地界呪発動キーを「地の領域」にするならユニットはユグドラシルにもトレントとも相性の良い
ラファエルを採用したくなります 回復デッキにおいて最強の汎用性を持ってます
私が想定したのは単純なラファエル+地界呪では無く、ラファエル+トレントorアサシン+地界呪です
ラファエル+トレントなら莫大なMPが作り出せます
ラファエル+アサシンならLP+1550と、聖水を使うよりも回復量が多い事になります
ラファエル+トレントなら莫大なMPが作り出せます
ラファエル+アサシンならLP+1550と、聖水を使うよりも回復量が多い事になります
カルキを入れてる最大の理由は地界呪の弱さを補うためです
地界呪は負ける要因になりやすく、勝つ要因にはなりにくい。 その天秤調整に採用しました
その他界呪自体の相性が悪くないのと、手札補充のためでもあります
今回のデッキはラファエルを筆頭に汎用性もなるべく失わないようにしたつもりです
地界呪までたどり着かなくともそこそこ善戦できそうです(むしろ辿り着かない方が・・・)
地界呪は負ける要因になりやすく、勝つ要因にはなりにくい。 その天秤調整に採用しました
その他界呪自体の相性が悪くないのと、手札補充のためでもあります
今回のデッキはラファエルを筆頭に汎用性もなるべく失わないようにしたつもりです
地界呪までたどり着かなくともそこそこ善戦できそうです(むしろ辿り着かない方が・・・)
緑泡3枚なのは特定のカードをもってくるより豊富な手札から対応して行った方が良いと考えている為
懸念点
メインで戦えるユニットが7枚とやや少ない事 保険を減らしてアズリエルいれてもいいかも
蒼玉かなり使えそうです ユニットが無いと地界呪自体使えないしアサシンいつでも引っ張れるのは強み
メインで戦えるユニットが7枚とやや少ない事 保険を減らしてアズリエルいれてもいいかも
蒼玉かなり使えそうです ユニットが無いと地界呪自体使えないしアサシンいつでも引っ張れるのは強み
理想盤面
![]() |
墓地が見えませんがあしからず 前のターンにユニット3体いる状態で地界呪決めた場面が
このデッキの理想形です(MP回復量は445くらい?)
CPU戦で12ターンかかるので、対人戦ではほぼ成功しないでしょう・・・
このデッキの理想形です(MP回復量は445くらい?)
CPU戦で12ターンかかるので、対人戦ではほぼ成功しないでしょう・・・
このデッキに関してのコメントは以下のテキストボックスから
- ベヒ―モス欲しいですね -- 名無しさん (2020-10-30 01:41:04)
- 地回復デッキと聞いて(´・ω・`))) -- ぎんねこ (2020-10-30 21:02:25)
- コレは良いデッキだと思います。他の人も書いてますけども、汎用性とアタッカーの役ならベヒがピッタリだと思います! -- ぎんねこ (2020-10-30 21:04:55)
- コメントありがとうございます ベヒーモスは守備が高いので地界呪には持ってこいですよね! ユニット増やすならアズリエルよりもベヒを優先したいですね 盲点でした>< 今後ベヒをメインにした地界呪デッキなども紹介できたらなと思います -- joker (2020-10-31 17:47:04)




