DOL研究所
ライブラ
最終更新:
dollabo
-
view
プレイヤー名 ノート
デッキ名 ライブラ
デッキ名 ライブラ
![]() |
[デッキコード]
1062C4i4o4w6v6T6W7D7M888p8L9narb2bubMcs
1062C4i4o4w6v6T6W7D7M888p8L9narb2bubMcs
[ユニット] × 10
No003 アサシン × 1
No055 ベビードラゴン × 1 隠し味。手札開け要員。
No089 智天使アニエル × 3 展開要員。
No091 熾天使ラファエル × 3
No094 天使長ミカエル × 2 主役。
No003 アサシン × 1
No055 ベビードラゴン × 1 隠し味。手札開け要員。
No089 智天使アニエル × 3 展開要員。
No091 熾天使ラファエル × 3
No094 天使長ミカエル × 2 主役。
[マジック] × 30
No135 精神の秘箱 × 2
No143 未完のキューブ × 2
No144 封魔石の欠片 × 2
No158 ソーマの烙印 × 3
No161 生体転送 × 3
No169 契約の石 × 1
No174 支援要請の紅玉 × 3 神殿or回避
No182 降魔の蓮華門 × 1
No194 天界呪 × 3
No216 風の神殿 × 3 キーカード。
No229 現世の鎖 × 1
No238 MP抽出の力 × 2
No244 天使の武具 × 2
No258 天の領域 × 2
No135 精神の秘箱 × 2
No143 未完のキューブ × 2
No144 封魔石の欠片 × 2
No158 ソーマの烙印 × 3
No161 生体転送 × 3
No169 契約の石 × 1
No174 支援要請の紅玉 × 3 神殿or回避
No182 降魔の蓮華門 × 1
No194 天界呪 × 3
No216 風の神殿 × 3 キーカード。
No229 現世の鎖 × 1
No238 MP抽出の力 × 2
No244 天使の武具 × 2
No258 天の領域 × 2
![]() |
![]() |
![]() |
解説
天*天使デッキ。
神殿を活かしたいデッキ。
・「神殿引けなくて負け」を減らすため、紅玉をフル搭載。神殿本体の他、回避や界呪、欠片など初動に必要なものを集める。
・アニエル以外から動いた際、転送軸なのでユニットの切り替えが難しい。→天の領域採用で他のユニットからも天を展開出来るように。また智天使同士の対面や属性カウンターとしても重宝する。
→どちらも中盤以降に引いて邪魔になったらベビドラの餌にしてしまいましょう。
・「神殿引けなくて負け」を減らすため、紅玉をフル搭載。神殿本体の他、回避や界呪、欠片など初動に必要なものを集める。
・アニエル以外から動いた際、転送軸なのでユニットの切り替えが難しい。→天の領域採用で他のユニットからも天を展開出来るように。また智天使同士の対面や属性カウンターとしても重宝する。
→どちらも中盤以降に引いて邪魔になったらベビドラの餌にしてしまいましょう。
ユニットは展開要員のアニエルに加え、ミカエルとラファエル。
神殿*ミカエルは引いてきたカードを存分に扱える。ラファは転送で場を開けがちなのでLPを容易に詰めさせないために。
天使中心に固めることで武具が採用でき、天デッキの打点の低さを補える。
神殿*ミカエルは引いてきたカードを存分に扱える。ラファは転送で場を開けがちなのでLPを容易に詰めさせないために。
天使中心に固めることで武具が採用でき、天デッキの打点の低さを補える。
鎖や抽出は保険。天が回らない時には重宝する。回っている時は場を埋めてかえって邪魔になるので、これもベビドラの餌に。ステ上昇後に界呪を放てれば、捨てたCPも回収できる。
このデッキに関してのコメントは以下のテキストボックスから