装飾品 装備部位:任意

名前 知名度 価格 備考
<組み紐> 0 1~ ある地方では「流れる者」の意味がある。白1~ その他3~
<リボン> 0 1~ 白色1~ その他3~
<バンダナ> 0 5~ 平常時のナイトメアの角を隠す事も出来る。
<スカーフ> 0 7~
<ピアス> 0 8~ 天然石8~ 宝石・銀製100~
<チェーン> 0 30~ <絡み>Aランクのものとは異なる。色つき35~
<フローティングスフィア> 8 (中)2,210
(大)3,210
マギスフィア(中)あるいは(大)を囲うし、自らの力で浮かび上がらせるようにしたものと、それを制御する装身具上のパーツの組み合わせです。
このアイテムは体のどこにでも装備でき、マギスフィアはキャラクターの周囲に浮遊します。
たとえ、マギスフィア部分だけであっても、これを消費したり破壊した場合、このアイテム全体が失われます。
<メイシャの羽飾り> 10 8,200 絶大な人気を誇った歌姫メイシャの装飾品を模造し、羽と宝石をあしらい、香油で芳ばしい匂いを付けた一品です。
装飾品で、これを装備すると【チャーム】【チャーミング】【ラブソング】を行使したときに、達成値に+2のボーナスを得ます。
<勇者の証:*> 17 10,000 この魔法の品物の効果を得るには、セッションの間、欠かさず装備し続けて居なければなりません。
セッション終了後の能力値成長において、能力値を決定するダイス結果に特定の出目が含まれなかった場合、
追加でもう1つダイスを振り、その出目を用いることができます。ただし、この効果で振った出目を必ず適用しなければなりません。
勇者の証には3種類あり、追加でダイスを触れる条件が異なります。
<勇者の証:技>・・・出目に「1」「2」が含まれない場合
<勇者の証:体>・・・出目に「3」「4」が含まれない場合
<勇者の証:心>・・・出目に「5」「6」が含まれない場合
<浄化の聖印> 11 13,800 蛮族の神の聖印を大いなる奇跡で聖別しなおし、祝福を与えられた聖印です。聖別を行った大司祭の信仰する神の聖印として使用できます。
この聖印を用いて神聖魔法を行使する場合、
どの神であっても大陸や地方が異なることによる消費MPの上昇ペナルティがなくなり、魔法固有消費そのままで神聖魔法を行使できます。
<シャンデル製品> 0 300~ シャンデルは帝都ルキスラをはじめとしてザルツ地方で流行しているブランドで、
調度品はおろか、装飾品であっても最低価格は300Gとなり、それ以上のアイテムについては基本価格×150%の価格となります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年09月25日 21:00