最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
- アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
- 奇夢 ヤミ - ストグラ まとめ @ウィキ
関連する攻略サイト
最新のページコメント
買取屋でアイテムが売れないです
どのようなやり方でしょうか?
>>13
なるべくベッドに近づいてから使うと通常のマイクラの画面のように寝ることができます。
その状態にならないとリス地更新はされません。
また、他ディメンションだとそのリスポーン地点は機能せず初期リスと同じ座標に飛ばされるので、
ディメンションを移動した際は忘れずに更新しておくとよいです。
バニラベッドを利用しているのにリスポーン地点が更新されないのですが対処方法を知っている人いますか?
初めまして、最近になりDQM始めました。昔から動画等で拝見してDQファンには刺さりまくりなMODだと思っていましたが予想以上、滅茶苦茶ハマってます。
本題ですが、RANK5の世界の一部の場所(ダンジョン内外関係なく)急激に重くなる現象があります。
今までのバニラ、RANK1~4やボーナスの世界では建物が集中しまくっている場所やレッドストーンの集中したダンジョンで少しだけ重くなるといったことはありました。
今回は特にそういった特殊な建物もない場所で急激に重くなり、
抜け出せないままモンスターにタコ殴りされて負けてしまう事故が多発したので、ご相談いたしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何度か軽く検証をした所、分かっていることだけ書いておきます
・特定の位置(高さは関係なく、周囲何マスかの範囲なので大体チャンク単位と推測)で発生
・唐突にプレイヤーの処理のみが重くなる(完全にフリーズではない)
・敵モンスターは正常に動作、遠距離攻撃は使うしプレイヤーが重くなっていても攻撃はしている。
・とりあえずの対処法としては、一度ゲームを終了してロードをし直して重くなる前になるべく離れる。
この時は、重くなり始めるエリアより広い範囲でしばらく重いが一定距離離れると急に正常に戻る。
・メモリの割り当てを4Gに変更したが効果なし・・・
・タスクマネージャーで確認した所、メモリ(計測自70%)&CPU(計測時20%)に変化なし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分は素人なのでこの程度のことしかわかりませんでした。
同じ様な投稿がありましたが、特に解決方が記載されていなかったので、
今でも知っている方いれば教えてください。
因みに私はマルチではなくソロです。
ゲート付近で透明な敵が居てヒットボックスを出しても見えないんですけど、これってどうしたらいいですか?
移動速度は遅くて多分近接攻撃です。
>>9
https://youtu.be/Vily8QCqP4M
ドラクエMODマルチは試した事がないのでわかりませんが、この動画の状況に近い様に見えたので参加者さんがこちらの設定をしているか確認してみてくださいませ。
マルチサーバーを立ち上げてプレイをしたかったのですが、ホスト以外が参加するとアイテムなどの表記がNullになって動けなくなるのですが対処法などありますか?
作ってみたい!!
すばらし!!
自動釣り機>他のversionのやり方だと自動釣りは出来なかったのでこちらの方でもお手上げです。
カジノ施設>スロット以外のギャンブル要素は残念ながら遊べない様です。
盾の熟練度>これはFキーから見れる職業毎の得意武器一覧に盾が入っているのははぐれメタルだけなので盾の熟練度を上げるにははぐれメタル職に就かないと上がらないと思われます。
通常モンスタースポーン>通常世界ではDQMモンスターはスポーンしません。通常モブ(スケルトンやゾンビなど)が出ない場合はピースフルでないかを確認してみてください。通常難易度でもモブが出ない場合にはMODの相性やMODのversionを変えるなどしてみると解消される場合があります。
このmodに対応してるであろうver1.5.2の自動釣り機ってあるのでしょうか…?探したのですが見つからずお手上げです…
>>5
原因不明でしたが、直りました。再現性不明の為、これにて終了です
>>4
噂によると、盗むが原因でロックされる既知のバグらしく?、素手で盗むをしたり、盗むを解除して、他の職業をあげたりしていたら、いつのまにか直ったらしく。タイガークロウが習得できるか未確認ですが、それ以外の特技は習得できるようになりました。続報があれば、共有します。
>>3
タイガークロウどころか、レベル以下の特技が何も覚えられなくなりました。設定やセーブデータをいじれば直るなどあればいいんですが・・・悲しいです。
タイガークロウが習得できない。爪Lv10なのに。どうしたらいいでしょうか。本来なら覚えられるはずです。武闘Lv62です。
効率的に「盗み」を高める方法ってありませんか?
作戦と標的の本(黒い本)をペットに対してshift+右クリックでそのペットが狙う標的の強さを変更できます。
パーティ1のベルでパーティを組み、ペットに右クリックすると作戦の状態が表示されますので、最弱~全ての9段階に変更できます。
デフォルトでは自分より弱いモンスターを攻撃するためお好みで調整してみてくださいませ。
ペットの作戦についてなのですが、ガンガンいこうぜやバッチリなどにしても全く戦ってくれなく雑魚処理を頼んだ時しか戦ってくれないのですがどういう仕様だか教えていただけると助かります。
色々検証して試したのですが、回復やバフアイテムを十分用意してダッシュしつつ魔法を浴びせるのが最適解のようですね。特に連携攻撃を成功させれば4桁のダメージを与えることも可能で、自分は「神風4連携」(メラ&ギラ&バギ&ヒャド)をひたすら走りながら浴びせてlv.14パラディンでもゴールデンコーンを倒せました。