DQMⅤ (minecraftのドラクエMOD)@ ウィキ

マイクラ難易度変更の仕様

最終更新:

dqm5mod

- view
管理者のみ編集可

マイクラ難易度の変更の仕様

DQMで満腹度気にしなくて良いのでずっとピースフルで遊んでいたんですが、アレっ?となる事が多かったのでその弊害についてメモしておきます。


■メタルスライム系が一瞬出てすぐ消える。
壺や箱を壊すとたまに出るメタル系がピースフルだと消滅します。
今回WIKIを作るにあたり足りないデータを埋める為に最初から遊んでいるんですが、今回ようやく難易度変更の影響だと分かりました。
■冒険者スティーブ、老人、野良店主が出現しない。
これはパルプンテ(ランダムで冒険者スティーブを呼び出せる)を使っていて出た瞬間消えるので気付きました。
詳細はネタバレ回避で省きますが、ある段階に行くとスティーブと老人には何回も会う必要が出て来るので、これは致命的です。

加えて、道具使いの熟練度を上げる意味でも食べ物を食べるのは地味に効いてくるので、適宜通常難易度への変更を推奨します。
記事メニュー
ウィキ募集バナー