あくましんかん
HP | ちから | かしこさ | みのまもり | すばやさ | 生息地 | 回避率 | 行動力 |
662 | 45 | 162 | 60 | 43 | 山/ダンジョン | 3% | 2 |
属性耐性 | |
つよい | 灼熱・暗黒属性の攻撃 |
よわい | 氷・風・爆発・光属性の攻撃 |
状態異常耐性 | |
つよい | 精神的行動不能/混乱/さそうおどり/まものならし/ラリホー スウィートブレス/モシャス/バシルーラ/みわくの眼差し/ゆうわくの踊り |
よわい | かわいいおどり/マヒ/守備力ダウン/毒/すばやさダウン/呪文守備力ダウン 幻/マネマネ/武器破壊/ぱふぱふ/ラーのかがみ/正義のソロバン |
技名 | 分類 | 対象 | 属性 | 威力 | 会心率 | 命中率 | 状態異常命中率 | 補足 |
ベギラマ | 呪文 | 敵全体 | 灼熱呪文 | ★★★★★(437) | ー | 100% | ー | ー |
ダブルアタック | 物理 | 敵単体 | 打撃 | ★★★(345) | ★(9%) | 97% | ー | ー |
トリプルアタック | 特技 | 敵単体 | 打撃/呪文守備力ダウン | ★★★(355) | ★(6%) | 98% | 80% | 僧侶専用技 |
職業相性
戦士 | 魔法使い | 武闘家 | 僧侶 | バトルマスター | 賢者 |
× | ○ | × | ○ | × | ◎ |
主人公相性
ミニモンスター | 人型 | モリーレンタル(II) |
× | × | × |
所属チーム
山/ダンジョンチーム |
悪魔モンスターチーム |
呪文チーム |
特徴
高いかしこさから繰り出される「ベギラマ」は絶大な威力を持つ呪文なので積極的に使っていこう。
「ダブルアタック」は呪文が効かない相手へのサブウェポンとして運用するといい。
「ダブルアタック」は呪文が効かない相手へのサブウェポンとして運用するといい。
チーム相性でかしこさがアップする組み合わせで使いたい。
僧侶と組むと「トリプルアタック」いう第三の技が使えるようになる。
ダメージを与えるついでに呪文守備力を下げつつ、
仲間の呪文で攻めるといった戦法も可能なのでとても相性が良い。
ダメージを与えるついでに呪文守備力を下げつつ、
仲間の呪文で攻めるといった戦法も可能なのでとても相性が良い。
- プラチナキング戦でプラチナカッターを4回避けた -- 名無しさん (2009-12-16 20:39:48)
- 魔法使いスターターの一員であり、魔法使いや僧侶の相棒となりうるモンスター・・・なのだが、ものすごく微妙に打たれ弱いという欠点がある、気がする。 -- 名無しさん (2009-12-16 23:02:40)
- べギラマがオルゴデミーラにとても効く。 ゾーマにはダブルアタックorトリプルアタックがいいかと。 -- ダイレップウ (2010-01-20 17:44:17)
- ↑×2身の守り60あるから、賢さの割りに特にデメリットないですしいいんじゃないですか -- くっくるー (2010-01-20 18:22:03)
- デメリットはともかく、動けなくなりやすいのが痛い。 -- 名無しさん (2010-02-21 20:36:15)
- 賢さが高い呪文使いなのに少々身の守りあって回避率がひくいとは・・ -- ああ (2010-02-27 07:07:25)
- 戦士と相性があったら力と身の守りがアップして打撃も上がって打撃に強くなるのに -- はぐれメタル (2010-03-28 20:22:25)
- 魔法使い版ギガンテスとも言える。しょっちゅう動けなくなる上打たれ弱い。でも呪文なので必ず当る分まだ良い。 -- 名無しさん (2010-03-28 22:21:40)
- レジェンド3の1、2章で一回しか動けなかった(たしか) -- 名無しさん (2010-04-26 18:50:49)
- 呪文の破壊力はあるので、耐性は仲間でカバーすれば・・・。こいつに攻撃が集中したらヤバイけど。 -- ショウ (2010-06-09 21:47:59)
- これよりはかしこさNo2のだいまどうの方が人型でもあり回避も高いので格段に扱いやすいのが現実。 -- 名無しさん (2010-06-09 22:19:04)
- ロトのMWS効果が素晴らしい。それを是非このモンスターにしたいのに残念。 -- 名無しさん (2010-06-22 16:18:21)
- ↑だいまどうにすれば 鬼面道志にすれば -- はぐメタ (2010-08-10 18:39:26)
- ↑賢さ最大補修のベギラマが見てみたいということ。どのみちガッカリするだろうけど…… -- 名無しさん (2010-08-11 00:02:17)