- ルコで原初の封印書まで使用しての感想。他PTはVL,MP(50までWT),TH,ET
30lv時点ではVLに火力、耐久、支援全て負けてました。
ウォークライ、ダークオーラを早期にM振りし、支援人形として使うのが最善でした。エリミネイトも1だと心許なかったので適宜上げていくとボス戦が安定します。
50辺りからWTからMPになり単体速殺型の構成になったのでバーサーク、フロストをガン上げしていくと単体火力の強さが見え始め、雑魚敵で強力なのが出てくるのも重なり活躍し始めます。
ショックスパイラルにかなりSPを割いてしまったためパワーチャージが取れていないのでこれが取れていればさらに活躍してくれるはずです。
ちなみに、ウォークライを使うのにキャラ切り替えが楽なためルコにしてますが、ユニークスキルと噛み合うのでオススメ出来ます。 -- 2017-06-12 22:01:55
- ヤエは最大3回、パワーチャージ込みの攻撃ができるので強い。
イベントでAGIが上がるので、最速にもしやすい(行動速度ランクDの武器でAGI250~260)。 -- 2017-07-14 11:43:28
- レベル70~90(鬼影取得前まで)の使用感
両手斧の使用はMPに火力、支援、耐久全てにおいて劣る。まず、両手斧が遅すぎて全然ターンが回ってこない。DLが一回動くまでに雑魚戦はバーサークを打ったら再行動までに戦闘が終わる。ボス戦での火力は一応あるが、パワーチャージの再行動時間が遅いため、攻撃前に死ぬ(or状態異常で行動不能)リスクがある。
片手斧では単発の火力にはやや不満があるものの、再行動時間が早く使いやすい。総合火力は上になるか……? -- 2017-08-06 02:55:52
- 協力攻撃とパワーチャージと切り札(JO)について
切り札は切り札使用者が協力攻撃メンバーに含まれる場合、発動者でもそうでなくても効果が発揮する。
一方、パワーチャージはその使用者が協力攻撃を発動したときだけ効果が発揮する。
これを踏まえてパワーチャージ使用者が発動したときに切り札使用者がメンバーに含まれていれば両方の効果が発揮する。
パワーチャージ人(発動) & 切り札人 & その他の人
これを各種バフ、デバフをやったうえでフルボッコ!を発動したら5桁ダメージx複数回なんていう超絶ダメージをたたきだした。
はっきり言ってここまでの状況に持ってくまでがなかなか大変だし、運にも左右される。
敵が複数だとさらに困難なのでやるなら単体ボス推奨。 -- 2017-08-17 00:41:06
- https://gyazo.com/3bb3c791322516401382d996f1a77b54
https://gyazo.com/4e7b74897c338b653d51fca46d4cb4bd
対竜/悪魔 物理攻撃力超アップで
↑複数の敵 -- 2017-08-17 19:25:06
最終更新:2017年08月17日 19:25