• atwiki
  • dunpoo @Wiki
  • 1204■北朝鮮・金正恩体制へ 長距離弾道ミサイル発射に成功

dunpoo @Wiki

1204■北朝鮮・金正恩体制へ 長距離弾道ミサイル発射に成功

最終更新:

dunpoo

- view
管理者のみ編集可
1204■北朝鮮・金正恩体制へ 長距離弾道ミサイル発射に成功
 11年12月19日、北朝鮮の金正日総書記の死去が発表された。三男の金正恩は葬儀で党や軍部の幹部を率いて、国内外に後継者であることを示した。そして祖父の金日成主席の生誕100年となる4月、実質トップである朝鮮労働党の第一書記、続いて国防委員会第一委員長に就任した。

北朝鮮、長距離弾道ミサイル発射に成功

 正恩は、軍を優先させた父の路線を継承し、4月に長距離弾道ミサイルを予告の上発射、このときは発射直後に爆発して失敗した。
 12月19日、北朝鮮は、人工衛星と主張する長距離弾道ミサイルを発射した。ミサイルは空中で順次分離し、三つの落下物がそれぞれ北朝鮮が予告した海域に落ちた。北朝鮮の朝鮮中央通信は人工衛星の打ち上げと衛星の軌道投入に成功したと報じた。日本政府は迎撃を可能にする破壊措置命令を出し、海上自衛隊のイージス艦などを展開していたが、迎撃を見送った。同ミサイルは、射程が最長1万5000kmで、米国首都に到達する能力がある可能性とみられた。
★2012年
記事メニュー
ウィキ募集バナー