ディズニーパークwiki

モンサント・ハウス・オブ・フューチャー

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

モンサント・ハウス・オブ・フューチャー

【Monsanto House of the Future】

[[ディズニーランド]]
名称 モンサント・ハウス・オブ・フューチャー
英名 Monsanto House of the Future
オープン日 1957年6月12日
クローズ日 1967年12月
タイプ ウォークスルー
エリア トゥモローランド
後継 アルパイン・ガーデン
(1967年〜1996年)
ディズニーランドのアトラクション一覧
"Monsanto House of the Future" by Thomas Hawk is licensed under CC BY-NC 2.0


モンサント・ハウス・オブ・フューチャー(Monsanto House of the Future)』はディズニーランドに過去に存在したアトラクション。


特徴

  • 1957年6月12日*1にトゥモローランドのアトラクションとしてオープン。
  • 未来の家の様子を見学することができるアトラクション。
    • 家は十字型のデザインで、壁から天井や床までもがプラスチックで作られていた。
    • 家の中には「電子レンジ」「食器洗浄機」「カメラ付きインターホン」といった現代では当たり前になった未来の家電がいくつも設置されていた。
  • 1967年12月*2にクローズし、跡地に「アルパイン・ガーデン」がオープン
    • 1967年までにはモンサント・ハウス・オブ・フューチャーの展示物に時代が追いついていたという*3
    • 解体する際、建物プラスチックで作られているせいで解体用の鉄球が跳ね返ってしまい、結局ノコギリとバールを用いて地道に解体する必要があったという*4

余談

  • 2020年のディズニーのアニメシリーズ「ミッキーマウスのワンダフルワールド」の第2話「おせっかいテクノロジー」にはこのアトラクションを模した「ハウス・オブ・トゥモロー」という家が登場する。


参考動画

House of the future - part 1 - YouTube

House of the future - part 2 - YouTube


外部リンク

Wikipedia
Disney Wiki
D23 Disney A to Z
Yesterland


記事メニュー
ウィキ募集バナー
注釈

*1 Monsanto House of the Future - D23 (英語)、D23、2021年6月3日閲覧。

*2 Monsanto House of the Future - D23 (英語)、D23、2021年6月3日閲覧。

*3 Monsanto House of the Future - D23 (英語)、D23、2021年6月3日閲覧。

*4 Monsanto House of the Future - D23 (英語)、D23、2021年6月3日閲覧。