目次
まずはヘルプだ
画面上部の「ヘルプ」を読むんだ。話はそれからだ。
面倒だから簡単な編集方法教えて
(´・ω・`)読めよ。
左上から「編集」を押せば、今開いてるページを編集できる。
ためしにこのページを編集してみるといい。
表とかどう作んの?色つけたいんだが。聞いてるかおいィ?
(´・ω・`)Wiki暦1週間の俺に聞くのか?
詳細はこっち→http://www1.atwiki.jp/guide/pages/264.html#id_73610f77
ここを編集しようとすると、初期段階で色々記号が書いてあるから。
それを参考にするといい。
おい、俺様のキャラ貼り付けたいんだけど、画像どうやんだよ
(´・ω・`)SSの撮り方から聞くとか無いよな?その場合は↓な
左上の「編集」に「このページにファイルをアップロード」ってあるだろ、そこ。
「参照」を押して、設置したいファイルをアップロードするんだ。それが第一段階。
(´・ω・`)アップロードに成功したか?
そしたら、次は再度そのページを「編集」するんだ。
ページの、画像を起きたい部分に #image() っつーのを入力する。
そっからさらに、#image(ここにアップロードしたファイル名.拡張子)。と入力だ。
SS?なにそれセガサターン?いいから撮り方教えろよ
(´・ω・`)おいィ?少しはググレカス。
-
Windows標準のを使う方法
キーボードにPrtScrn(プリントスクリーン)キーがあるだろ
そこを押すと、今見てる画面が保存されるんだ。
そしたら、多分標準で付いてるペイントツールを起動する。
起動したら編集→貼り付け。これでおk
Altキーとプリントスクリーンキーを同時に押すと、アクティブな画面のみが撮影されるから活用汁。
サイズの編集?ペイントでやるなら、変形→伸縮と傾き、だ。
-
PSO標準のSS機能を使う場合
ぐぐって出てきたページ。まるなげ。
http://straytear.jp/Lyliko/MT/archives/000554.html
http://blogs.yahoo.co.jp/festybb/2471932.html
-
適当なフリーウェアを使う場合
ぐぐれ。