戦闘アビリティ

戦闘アビリティとは戦闘中に使用するためのアビリティのこと。

概 要

エンドブレイカーの戦闘では通常攻撃という分類は存在せず、すべてこの戦闘アビリティを用いて戦闘を行う。

戦闘中はこの戦闘アビリティでダメージを与え、相手のダメージが相手のGUTS値を超えればKO効果を与え、倒すことができる。
ジョブ武器それぞれ異なるアビリティを習得することができ、1キャラクター最大で3つ活性化?させることができる。
戦闘アビリティは5つのアクションが設定されており、その中から2アクションの結果(重複あり)が1ターン中発揮される。
敵にダメージを与えたり、仲間のダメージを回復したりすることを主とするほか、エンチャント?アクション効果の効率を強化したり、相手にバッドステータス?を与えたりする特殊効果?を発揮できるものが多い。
また、ダブルトリガーが発生すると、通常2アクションのところ3アクション以上のアクションが発生する。
主にダメージ回復を目的としたアビリティを“回復アビリティ”と分類付けられている。

戦闘アビリティの種類に関しては戦闘アビリティ一覧を、効果についての詳細はアクション効果を参照のこと

関連項目

最終更新:2010年05月25日 11:46