武将名 | えいかん | |
衛瓘 | 統一名称:衛瓘 生没年:220~291 「天と地、冬と夏、雪と墨 そして……我が君と我が筆」 字は伯玉。書に優れた晋の重臣。蜀征伐では鍾会の監軍を担う。 成都攻略後に鄧艾を捕らえた際、それが鍾会の反乱計画の一端と察知し乱を鎮圧。 以降は司馬炎に重用されたが、後見問題への忠言は容れられず、皇太子妃の賈南風から怨まれた。 | |
勢力 | 琥 | |
時代 | 三国志 | |
レアリティ | R | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 騎兵 | |
武力 | 7 | |
知力 | 6 | |
特技 | 昂揚 | |
計略 | 【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動時に琥煌ゲージが増加する) 武力と突撃ダメージが上がる 3消費:さらに移動速度が上がり、突撃オーラ中に旋回操作を行うと武力と移動速度と突撃ダメージが一定時間上がる。 この操作は効果中に一度だけ使用できる | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 西木あれく | |
声優 | 三浦祥朗 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 琥煌 | 旋回操作 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
琥煌 | 4 | 0 | - | +3 | - | - | - | 7.9c(知力依存0.4c) | 突撃ダメージ+5 |
1 | +4 | 突撃ダメージ+7 | |||||||
2 | +5 | 突撃ダメージ+9 | |||||||
琥煌 超 | 3 | なし | +6 | +80% | 突撃ダメージ+12 突撃準備中に旋回操作で追加効果発生(計略中一度のみ) | ||||
あり | +8 | +150% | 2.9c | 突撃ダメージ+15 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.2.1.0C | 旋回操作時の追加効果時間 琥煌ゲージ3消費時 2.1c → 2.9c |
↑ | - |
Ver.2.6.0E | 突撃ダメージ 琥煌ゲージ0消費時 +3 → +5 琥煌ゲージ1消費時 +5 → +7 琥煌ゲージ2消費時 +7 → +9 琥煌ゲージ3消費時 +10 → +12 |
↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 小人と呼ばれようと、我は二度と正義に狂わぬ |
└敵軍にEX040_鍾会 | 汝の悪行、必ずや史書に刻まれよう |
計略 | 正実な目を持たぬ愚か者に、見せる文字は無い! |
└絆武将 | |
兵種アクション | 捉えた |
撤退 | 巻き貝が…… |
復活 | 国に道無ければ……! |
伏兵 | 降伏したい者はいるか |
攻城 | - |
落城 | 称賛は不要。敵の軍旗を抜き取るほどの戦果ではない |
贈り物① | 古来、文字は時と場所を越え、人を繋ぐものだった。 そうあれかしと、我も願っていたものだ…… |
贈り物② | 一字の師になれと? 我と縁を深め、巻き添えにでもなる気か……理解できん。 |
贈り物(お正月) | 酒は飲まん。 大事な時に、汝は酔っているのだと誤魔化されんために。 |
贈り物(バレンタインデー) | 偽書、ではないか。字を知るほど憂いが増す、 皮肉な話だ。恋文ひとつ素直に受け取れんとは。 |
贈り物(ホワイトデー) | 君主が耳を塞いだ瞬間に、我の正義は死んだ。 抜け殻に心を尽くすな、つらいだけだ。 |
贈り物(ハロウィン) | 祭りの日にも我を訪ねるほど一筆欲しいか、 諦めを知らんな……我を鏡に映したようだ。 |
友好度上昇 | 国に道無ければ……! |
寵臣 | 天と地、冬と夏、雪と墨。そして……我が君と我が筆 |
└特殊 | - |
琥煌掛け声
\ | 壱 | 弐 | 参 |
台詞 |
贈り物の特殊演出
対象武将:EX040鍾会 | |
会話武将 | 台詞 |
EX040鍾会 | 衛瓘、なぜ鄧艾を捕らえない。 貴様は絶対的な正義を持っているとでも? |
琥037衛瓘 | 絶対の正義も悪も存在しない。 人が寸分違わず同じ文字を書けぬように。 |
琥037衛瓘 | 我はただ見極めようとしているのだ。 我と鍾会殿、鄧艾、それぞれの正義を。 |
EX040鍾会 | 今さら無意味なことを……そうやって いつまでも文字と睨み合っているがいい。 |