武将名 | ばしょく | |
馬謖 | 統一名称:馬謖 生没年:190~228 「人で攻めるべきはここ。 心ですよ、丞相さま!!」 字は幼常。 軍略に優れた武将で、諸葛亮に高く評価されその愛弟子と目されていたが、街亭の戦いでは自らの策を過信し惨敗を喫する。 馬謖の策は諸葛亮の命に背くものだったため、諸葛亮は涙ながらに処刑を命じたという。 | |
勢力 | 碧 | |
時代 | 三国志 | |
レアリティ | R | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 弓兵 | |
武力 | 7 | |
知力 | 7 | |
特技 | 伏兵 | |
計略 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 味方の兵力が徐々に回復する陣形を設置する | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 固定時間 | |
Illust. | Daisuke Izuka | |
声優 | 斉藤壮馬 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
設置陣形 | 4 | - | - | - | 4%/2秒(合計回復量120%) | 25.0c(知力依存無し固定時間) | 陣形範囲は縦4.4部隊分、横4.4部隊分の正方形 勢力限定無し |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.2.1.0B | 兵力回復量 2秒ごとに3% → 2秒ごとに4% | ↑ | 合計回復量 90% → 120% |
Ver.2.1.0F | 計略範囲 縦幅 4部隊分 → 4.4部隊分 横幅 4部隊分 → 4.4部隊分 |
↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 人で攻めるべきはここ。心ですよ、丞相さま! |
└敵軍に玄114_趙括 | 趙括…何故か他人とは思えない… |
計略 | 高きを好んで低きを憎む。まさに馬謖の陣! |
├絆武将 | - |
└碧060_諸葛亮 対象時 | たとえ丞相さまでも、私の作戦はわかるまい! |
兵種アクション | どうだ! |
撤退 | どこへ逃げれば……! |
復活 | 籠城などしないさ! |
伏兵 | 心を戦わせるんだ! |
攻城 | 私の作戦は完璧さ! |
落城 | ふふん、命令など聞かずに攻めた甲斐があったな! |
贈り物① | ふう。いい茶葉を持っているではないか。 だが淹れ方が悪いな、今度直々に教えてやろう! |
贈り物② | またか。私の時間は相当な貴重品だぞ。 しかし、どうしても話したいというならしかたないな! |
贈り物(お正月) | よし、あの山へ日の出を見に行くぞ…… うおっとっと、危ないだろう!? なぜ止める!? |
贈り物(バレンタインデー) | 丞相さまからの贈物、中身が激しく気になる…… ああ待て、悪かった! 帰らないでくれ! |
贈り物(ホワイトデー) | 白と言えば羽扇。一度持ってみたくてね、君の分はついでだ。 私とお揃いなんて光栄だろう! |
贈り物(ハロウィン) | 丞相さまの格好をしたところで埋もれるだけ。 ならばこれだ、南蛮の象! ふっ、勝った…… |
友好度上昇 | 籠城などしないさ! |
寵臣 | - |
贈り物の特殊演出
対象武将:碧088_王平 | |
会話武将 | 台詞 |
馬謖 | 副官なのに文字の読み書きができないだと? 丞相さまは何をお考えなんだ…… |
馬謖 | しかたない。今日から私が史書を 読み聞かせしてやるから、勉強するんだな! |
馬謖 | "趙括、少き時より兵法を学び兵の事を言う" ……なんだこいつは、偉そうな奴め! |
王平 | (勘弁してくれ……) |