カードリスト > > 第4弾 > 蒼128_歩夫人

武将名 ほふじん
歩夫人 統一名称:歩練師
   生没年:不明~238

「あなたが切り開く明日は
      きっと希望に満ち溢れているわ」

孫権の妻。大虎、小虎の母。
徐夫人が廃された後孫権に最も寵愛された。
寛容で嫉妬をせず、後宮の女性達の後ろ盾となった。
この気質を広く愛され、妃の身分でありながら宮中では密かに皇后と呼ばれていたという。
死後皇后位を追贈された。
勢力
時代 三国志
レアリティ R
コスト 1.0
兵種 槍兵
武力 2
知力 2
特技 昂揚 昂揚
計略 和戦の援兵(わせんのえんぺい) 蒼の味方の兵力が回復する。ただし武力によるダメージが増加する
必要士気 3
効果時間 知力時間
Illust.
声優 拝師みほ

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
回復 3 - - - +60% 5.8c(知力依存0.4c) 蒼限定
対象部隊の受ける戦闘による武力ダメージ1.6倍
対象部隊の受ける計略による武力ダメージ1.35倍
(最新Ver.2.5.0A)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容   備考  

所感
コスト1武力2にして特技昂揚が2つあるという、かなり強い独自性を持つ。
開幕落城デッキや士気流派以外を使うのであれば、この僅かな差が勝敗を分けることもあるだろう。

計略「和戦の援兵」は回復系の一種。
兵力回復と引き換えに、一定時間効果を受けた味方が受ける武力ダメージが増加するというデメリットを持つ。

士気3としては高めの回復量を持つ反面デメリットも相応に大きく、被害が少なくなるような運用は必須。
武力で勝っている状況や相手の足並みが崩れたタイミングが主な狙いどころ。
兵力減少がメリットになるタイプの計略や水心の「水の御心」と組み合わせるのもひとつの方法だろう。

解説
孫権が拠点を秣陵に移すにあたり、徐夫人は呉に留め置かれ廃された。
その後王位に就いた孫権が最も寵愛した夫人。
宮中や親戚の内では皇后に推され、そう呼ばれていたが、孫権の長男である孫登や臣下は徐夫人を皇后に立てるよう進言していた。
結局孫権は曖昧になり、徐夫人が病死し、歩夫人が亡くなるまで皇后を立てることはなかった。


大戦シリーズにおいて

台詞
台詞
開幕 始まるわね。みんな、どうか気を付けて!ご武運を
├自軍に蒼073_徐夫人 私はあなたにも笑っていてほしいの
└自軍に蒼122_孫権 みんな!心配することないわ!孫権様が付いてるんだもの
計略 上手く行くわ!私を信じて!不安な事なんてないわ!
├絆武将 あなたはしっかり者ね!安心するわ!勝てるって自信がみえるもの
蒼122_孫権 対象時 貴方なら暗雲を晴らせるわ!私が信じた人だもの
兵種アクション やぁ!
撤退 うっ…孫権様…
復活 一人にはしないわ
伏兵 傘は忘れてしまったの?
攻城 ここでひとつっと
落城 雨もすっかり止んだわね。みんなで一休みしましょ?
贈り物① まあ、わたしに? うれしいわ!
ほかの女の子たちとみんなで、大切にいただくわね。
贈り物② わたしを気遣ってくれるのは嬉しいけれど、
他の子のことも見てあげてね。みんないい子たちなのよ。
贈り物(お正月) あけましておめでとう! 孫権様がたくさん
褒めてくれたの。どうかしら、わたしの晴れ着姿?
贈り物(バレンタインデー) ハッピーバレンタイン! 手作りしたの、
よかったら食べて。これからも、呉のみんなをよろしくね。
贈り物(ホワイトデー) ふふ、ありがとう!この後のお茶会で
いただいてもいいかしら。あなたも一緒にどう?
贈り物(ハロウィン) お菓子かいたずら……そうね、
ちょうど飴玉があるから、これで許して?
友好度上昇 一人にはしないわ
寵臣 -
絆武将獲得 あなたはしっかり者ね!安心するわ!勝てるって自信がみえるもの

贈り物の特殊演出
対象武将蒼122孫権
会話武将 台詞
蒼122孫権 ……他の者はこの場に呼ばなかったはずだが。
蒼128歩夫人 この量のお菓子、二人では食べきれないもの。
だから、今日はみんなでお茶会にしましょ?
蒼122孫権 また皆を分け隔てなく愛せよと言うのだな。
そんなことを夫に言うのはお前くらいだ。
蒼128歩夫人 一人くらい、こんな人がいても良いと思うわ。
今お菓子を取り分けるから、待っていてね。

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月08日 17:30