カードリスト > > 第1弾 > 碧015_佐々木愛次郎

武将名 ささきあいじろう 美男五人衆
佐々木愛次郎 統一名称:佐々木愛次郎
   生没年:1845~1862

「ラブ……?
            ノンノン。“ラヴ”」

新選組隊士。隊内における美男五人衆の一人。随一の美男子として評判だった。
恋人のあぐりを気に入った芹沢鴨に、妾として差し出すよう命じられ、
これを拒否し二人で駆け落ちしたが、待ち伏せしていた芹沢一派に惨殺されたという。
勢力
時代 江戸・幕末
レアリティ N
コスト 1.0
兵種 騎兵
武力 2
知力 2
特技 忍 昂揚
計略 愛か死か(ラヴオアダイ) 武力が上がり、自城に戻れなくなる。効果終了時に自軍の流派ゲージが上がる
必要士気 3
効果時間 知力時間
Illust. 小山宗祐
声優 津田健次郎

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
強化 3 +1 - - - 15.0c(知力依存3.3c) 自城に戻れなくなる
流派ゲージ+1本分(ゲージ全体の1/3)
(最新Ver.1.1.0D)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容 備考  
Ver.1.1.0D 流派ゲージ増加値 ゲージ0.4本分 → ゲージ1本分 -


所感
武力知力はやや抑えめながら、忍・昂揚の2特技を備える1コスト騎兵。

計略「愛か死か」は単体強化。
効果終了時に自軍の流派ゲージを増やすが、武力上昇は最低限かつ自城に戻れなくなるデメリットを持つ。
なお、効果中に撤退した場合は終了扱いにならず流派ゲージが増えることはない。

士気3とはいえ武力上昇値が低すぎるため、基本的には流派ゲージ上昇効果を目的として使う計略。
効果時間は長めだが、忍持ちの騎兵ということで逃げ回れば生存自体は難しくない。
しかしただ逃げるだけではしばらくの間1コストが戦力外+士気差3が生じているのと同じであり、なかなかに厳しい。

いかに撤退しない範囲で武力3の忍持ち馬を酷使できるか、そして士気を流派ゲージに置換して何をするのか。
この2点を踏まえたうえで、明確な意図を持って採用したい。

なお、この手の他計略と同様に知力依存が非常に高い。
うっかり知力を上げた状態で打つと、とんでもない長時間計略になり流派ゲージをいっこうに回収できなくなるので注意。
逆に知力0で打つとそこそこ早めに終了する。この計略のために知力を下げるほどではないが、妨害計略を受けたときなどに上手く利用できると手早く安全に流派ゲージを回収できる。

解説
美男五人衆というのは後世における俗称で、別に史実の新選組が隊内の美男子を集めてどうこうしていたわけではない。

英傑大戦では名前に「愛」と入った上に俗称が俗称なので愛に飢えまくった変人になってしまった。
そして何故か衣装は某歌手の"沸点"によく似たコスチュームになっている。
群雄伝・新選組伝では「時代の流行を先取りして英語を嗜んでいる」という設定で、台詞に怪しい英語が多いのはそのため。
沖田に「ラヴ次郎」なるあだ名を付けられている。

台詞
台詞
開幕 真実は一つ、愛は無限大(インフィニティ)
計略 君に愛されるまで、僕は退けないのさ
└絆武将 二人の愛は、そう、永遠
兵種アクション ラ~ヴ!
撤退 愛ゆえに死す…!
復活 愛は死なないのさ
伏兵 サプライズ……好きだろ?
攻城 この愛が、君を貫く!
落城 ラブ……? ノンノン。“ラヴ”
贈り物① 愛次郎の愛は"ラヴ"……
リピート・アフタミー。"ラヴ"
贈り物② マイラヴァー……
今日から君をそう呼ばせてもらうよ。
贈り物(お正月) 愛を込めて……
ハッピー・ラヴ・イヤー……!
贈り物(バレンタインデー) 君にこの言葉を贈ろう。
ラヴ、ラヴ&ラヴ……!
贈り物(ホワイトデー) 愛されたい、愛したい……
そんな我がままな君にcheers……!
贈り物(ハロウィン) 僕は天使。君は小悪魔。そんな二人が
愛し合う……スペシャルな日だね。
友好度上昇 愛は死なないのさ
寵臣 二人の愛を見つけにいこう、レッツラヴ!
└特殊 サプライズ……好きだろ?
絆武将獲得 愛は……永遠に……

贈り物の特殊演出

対象武将蒼074ジョン万次郎
会話武将 台詞
Love-Jiro Hey, John-Mung.
How is it going?
John-man Hi, Love-Jiro.
I have been good.
Love-Jiro Awesome!
Big “love” for you.
*1

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • 絆計略、「二人の愛は、そう、永遠に」にも聞こえるんだよなあ(永遠っ!とも聞こえるけど) - 名無しさん (2024-07-04 17:05:53)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月03日 23:12

*1 名前の表記はゲーム通り。ジョン万次郎の名前が愛次郎のセリフと異なっているのも原文ママ