カードリスト > > 第5弾 > PL096_瀬田宗次郎

武将名 せたそうじろう ”天剣”
瀬田宗次郎 統一名称:瀬田宗次郎
   生没年:----

「抜刀術……ですか
               それじゃあ僕も」

志々雄真実直属の精鋭部隊「十本刀」の一人。通称”天剣”の宗次郎。
常に笑みを絶やさないが、それは「喜怒哀楽」のうち「楽」以外の感情が欠落しているためである。
殺気や怒気がないため、相手に自分の攻撃が読まれない。
勢力
時代 特殊
レアリティ SR
コスト 2.0
兵種 騎兵
武力 8
知力 2
特技 疾駆
計略 天剣の縮地(てんけんのしゅくち) 武力と移動速度が上がり、効果中に移動しながら斬撃を行えるようになる。
この計略は城内にいる時も使用でき、城内にいる時に計略を使用すると、戦場に出現する
必要士気 5
効果時間 知力時間
Illust. ©和月伸宏/集英社・「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」製作委員会
声優 山下大輝

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
超絶強化 5 +6 - +100% - 5.8c(知力依存0.4c) 移動しながら斬撃を行えるようになる
城内で使用した場合戦場中央に出現


所感
蒼勢力の2コスト騎兵。
コスト比高武力に特技疾駆を備える反面、知力はかなり低め。
戦闘要員と割りきってしまえば優秀なスペック。

計略「天剣の縮地」は士気5の単体強化。
武力と移動速度が上昇し、効果中は移動しながら斬撃ができるようになる。
また城内でも発動可能で、城内で発動した場合は戦場に出現する。
出現位置は横軸は城内の位置、縦軸は戦場中央よりやや自陣寄り。

高めの武力・速度上昇値に加え、斬撃と突撃を連続で当てたときの瞬間火力が強み。
効果時間こそやや短いものの、余裕をもって斬撃を2回繰り出せる程度はある。
ただし、高速での突撃操作と同時に斬撃の回転操作まで行うのは相応に難易度が高い。
しっかり兵種アクションを当ててこその計略なので、扱いきれるように練習をしたい。

城内で使用した場合は即座に戦場に出現するため、防衛において槍・剣豪の少ない場所を狙ったり、敵の背後から奇襲するといった柔軟な対応が可能。
また復活直後やカウンター時など、急いで敵城に駆けつけたい場合に使うこともできる。
ただ武力上昇値などは城内でも戦場でも変わらないので、戦場に出現させたい明確な理由がなければ城内で使う必要もない。
状況に応じて使い分けると良いだろう。

短い時間でいかに突撃と斬撃を出せるかが戦果に直結するため、乱戦や迎撃に注意しつつ対応していきたい。

解説


台詞
台詞
開幕 へぇー、みんな、色々と考えて闘っているんだなぁ
└自軍にPL097_志々雄真実 志々雄さんがそう言うなら、遠慮無く
計略 抜刀術……ですか。それじゃあ僕も
兵種アクション ふぅ
撤退 へぇー、こりゃ凄いや
復活 ただいま
伏兵 どうします志々雄さん
攻城 あらら、思ったよりあっけないや
落城 今日はこれで失敬しますけど、出来たらまた闘って下さい
贈り物① 次は何をしましょうか?
贈り物② -
贈り物(お正月) -
贈り物(バレンタインデー) -
贈り物(ホワイトデー) -
贈り物(ハロウィン) 騒がしいなぁ、何です?
友好度上昇 -
寵臣 -

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年10月27日 00:27