| 武将名 | もちづきちよじょ | 信濃巫女頭 |
| 望月千代女 | 統一名称:望月千代女 生没年:不明 「何年経っても 男は戦ばかりじゃな」 甲賀五十三家の筆頭である望月氏の出身。 旅芸人として各地を巡りながら、敵方の情報を収集する「歩き巫女」の巫女頭を務めた。 甲斐、信濃の巫女を訓練して全国に送り出し、情報収集をさせて武田家に貢献したという。 | |
| 勢力 | 緋 | |
| 時代 | 戦国 | |
| レアリティ | ER | |
| コスト | 1.0 | |
| 兵種 | 騎兵 | |
| 武力 | 2 | |
| 知力 | 7 | |
| 特技 | 忍 | |
| 計略 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 範囲内の最も武将コストの高い敵の武力と知力と移動速度を下げる | |
| 必要士気 | 5 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | 竜徹 | |
| 声優 | 田村ゆかり | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
| 妨害陣形 | 5 | -8 | -4 | 0.4倍 | - | 7.3c(知力依存0.2c) | 陣形内の最もコストの高い1部隊にのみ効果 |
調整履歴
| 修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
| Ver.1.5.0I | 効果時間 6.5c → 6.9c | ↑ | - |
| Ver.3.0.0F | 効果時間 6.9c → 7.3c | ↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | 何年経っても、男は戦ばかりじゃな |
| 計略 | 厄介なやつはわしが止めておこう、ふふっ |
| └絆武将 | 千代女の鈴からは逃れられぬぞ、ふふふっ |
| 兵種アクション | ふふふふっ |
| 撤退 | これだから戦は…… |
| 復活 | 鈴を鳴らせ |
| 伏兵 | 歩き巫女は歩いてなんぼでのう |
| 攻城 | ここが一番血なまぐさいのう……こほっ、こほっ |
| 落城 | 血の潮流がおさまったか。あとは自然が葬ってくれよう |
| 贈り物① | たまには、ほれっ、武運を祈ってやろう。 |
| 贈り物② | ここは血の匂いが流れてこなくて快適じゃ。 |
| 贈り物(お正月) | 正月か……毎日がこのような雰囲気だったら良いのにのう。 |
| 贈り物(バレンタインデー) | ほれ、チョコレートじゃ。他の巫女にも 配らせているが、お前には直接くれてやろう。 |
| 贈り物(ホワイトデー) | 予想通り…素晴らしいものをくれたな。 絵に描いたような三倍返しじゃ。 |
| 贈り物(ハロウィン) | あー嫌じゃ嫌じゃ。 やかましい、臭い、醜い、汚らわしい。 |
| 友好度上昇 | 鈴を鳴らせ |
| 寵臣 | 望月千代女じゃ。望月でも千代でも好きに呼んでくれ |
贈り物の特殊演出
| 対象武将:- | |
| 会話武将 | 台詞 |