武将名 | きじままたべえ | 鬼来島 |
来島又兵衛 | 統一名称:来島又兵衛 生没年:1817~1864 「この又兵衛についてこい! 男の道を教えてやる!」 長州藩士。諸武芸の達人で「鬼来島」と称された一方、藩の経理も担当した文武両道の才人。 八月十八日の政変後に京から戻り、藩の勢力回復を強く訴え遊撃隊を編成し、総督となった。 遊撃軍を率いて上洛したが、禁門の変で戦死した。 | |
勢力 | 緋 | |
時代 | 江戸・幕末 | |
レアリティ | R | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 剣豪 | |
武力 | 8 | |
知力 | 1 | |
特技 | 気合 | |
計略 | 剣豪の意地 | 武力が上がり、斬撃の範囲が広くなる。ただし効果終了時に撤退する |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 山宗 | |
声優 | 最上嗣生 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
超絶強化 | 4 | +7 | - | - | - | 6.7c(知力依存0.8c) | 斬撃範囲+1.6部隊 効果終了時、自身撤退 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.0.0D | 武力上昇値 +7 → +8 | ↑ | - |
Ver.1.6.0F | 武力上昇値 +8 → +7 | ↓ | - |
所感
解説
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 正義は長州にあり!全軍、火の玉となって攻めぬけい! |
計略 | わしが燃え尽きるまで、相手をせい! |
└絆武将 | 武人として、最期に一華咲かせてみせようぞ!! |
兵種アクション | どりゃ! |
撤退 | 満足よ…… |
復活 | 血が滾ってきたわ! |
伏兵 | まずはお主が相手せーい! |
攻城 | もう誰にも止められんぞ! |
落城 | わしはまだ燃え尽きておらぬ! 次の戦場へ向かうぞ! |
贈り物① | わしのような不器用な武人を支えて くれるのは、おぬしと妻くらいのものよ。 |
贈り物② | ありがたし! この又兵衛、おぬしのために勝利を誓おうぞ! |
贈り物(お正月) | またひとつ歳を重ねてしまったか。 衰える前に、戦場で暴れたいものよ。 |
贈り物(バレンタインデー) | なんと美味な……! この老骨にかつての力がよみがえってくるわ! |
贈り物(ホワイトデー) | おぬしには世話になっている。 萩の城下町でも案内してやるが、どうだ? |
贈り物(ハロウィン) | なれなかった己になる日か…… ふ、わしは武士以外考えられぬわ。 |
友好度上昇 | 血が滾ってきたわ! |
寵臣 | わしに付いてこい!漢の道を教えてやる! |