カードリスト > > 第1弾 > PL006_楊端和

武将名 ようたんわ 山界の死王
楊端和 統一名称:楊端和
   生没年:不明

「黙って貴様らは
            敗者として史に名を刻め」

秦より西に広がる山界の民族を、女性ながら若くして武力で束ねた王。
山界の広さに限界を感じており、国境を無くそうとする政と意見が合致して王都奪還の際に手を貸す。
その後も秦国の窮地にたびたび駆けつけている。
勢力
時代 春秋戦国
レアリティ SR
コスト 2.0
兵種 槍兵
武力 7
知力 7
特技 技巧
計略 山界王の闘乱 武力が上がり、武力によるダメージを軽減する。
さらに乱戦中の攻撃速度が上がる
必要士気 5
効果時間 知力時間
Illust. ©原泰久/集英社・キングダム製作委員会
声優 園崎未恵

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
超絶強化 5 +5 - - - 7.3c(知力依存0.2c) 武力ダメージ軽減倍率 0.70倍
乱戦中の攻撃速度+125%
乱戦間隔が通常時3秒で2回→計略中2秒で3回になる。
(最新Ver.1.1.0F)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容 備考  
Ver.1.0.0F 武力上昇値 +7 → +5 -
Ver.1.1.0F 効果時間 6.5c → 7.3c -


所感
コスト比平均の武力と高めの知力を合わせ持ち、さらに特技技巧も所持。
総じてバランスが良く中々のスペック。

計略は乱戦時の戦闘に特化した超絶強化。
点での戦闘に向いており、防衛時に使えば一地点の攻城はほぼ確実に防げ、攻城時に他の全体強化と合わせて使えばほぼ確実に城門を打ち破れる。

一方で効果時間は短めで移動速度も上がらないため、これ一枚で何部隊も撃破するのは難しく逃げる相手を追うのも不得手。
また、兵種アクションを生かして集中的に攻撃すると意外とあっさり落ちてしまう。
漫然と使うのではなく、使いどころは考えたい。
裏を返せば使いどころを誤らなければ非常に強力な計略効果と言えるため実際に攻防に活躍し、武力上昇値下方の修整を受けることに。
乱戦ダメージは与える場合も受ける場合も自身の武力の大きさが強く効いてくるため、これまでのような戦果を挙げるのは厳しいか。

解説
2022/4/27~2022/5/10に開催されたキングダム⚔️英傑大戦コラボ大戦スタンプキャンペーン(後半)のスタンプ20個報酬。
裏面テキストにあるように、秦の武将ではなく同盟相手の王であるが、秦と同じ蒼所属で参戦。

史実において、秦の将軍とされる楊端和と同一人物。異民族の王といった記載は無く、性別も恐らく男性。
ただし、史書には異民族とも華夏族(漢民族の源流)とも記されていないため、異民族の王であった可能性はあるかもしれない。

台詞
台詞
開幕 周囲の山々からも兵を集めよ、全員死闘の覚悟で出陣準備!
PL001_信と出陣 ふっふっふっ、バジオウの報告にもあった通りだ。面白い少年だな
計略 者ども、血祭りだー!
兵種アクション やれ!
撤退 許さん!
復活 矢ごときに屈する我ら山の民ではない!
伏兵 突撃態勢!
攻城 全員殺せ!
落城 黙って貴様らは敗者として史に名を刻め
贈り物① 皆の者よく聞け! 山界の王・楊端和は
秦王嬴政とかつてない強固な盟を結ぶ!!
贈り物② 会いに来た理由を聞かせてもらおうか。
贈り物(お正月) "戦"でも"和"でも何でもいい。
我はただ――世界を広げたいんだ。
贈り物(バレンタインデー) 感謝の言葉は勝利の後に言うものだ。
期待しておくぞ。
贈り物(ホワイトデー) 私に忠誠を誓うならば
家族として迎え入れる。
贈り物(ハロウィン) 今から戻ってきたのバンコ族と再戦だ。
友好度上昇 矢ごときに屈する我ら山の民ではない!
寵臣 我が山の王、楊端和である!

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • 三国志大戦の乱戦速度アップ系って武力上回られると一気に減らせなくなったが英傑でもそうかな - 名無しさん (2022-04-27 20:47:22)

タグ:

キングダム
+ タグ編集
  • タグ:
  • キングダム
最終更新:2024年06月13日 21:50