武将名 | いこまきつの | |
生駒吉乃 | 統一名称:生駒吉乃 生没年:不明~1566 「信長様の大きな夢 わたしも一緒に見たいです」 尾張の土豪・生駒家宗の娘。 最初に嫁いだ夫が戦死し、実家に戻っていた折に信長の目に留まり、妾となる。 側室だったため、信忠や信雄を生んだ後も実家に住み続けた。 信長が清洲城から通うほど寵愛されていたが、若くして病没した。 | |
勢力 | 蒼 | |
時代 | 戦国 | |
レアリティ | R | |
コスト | 1.0 | |
兵種 | 弓兵 | |
武力 | 1 | |
知力 | 5 | |
特技 | - | |
計略 | 【舞い】(発動すると移動と兵種アクションができなくなる。自身は自身の舞いの効果を受けない) 味方が撤退するたびに味方の武力が一定時間上がる | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 撤退するまで | |
Illust. | かわすみ | |
声優 | 古賀葵 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 対象 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
舞踊 | 6 | 自身 | - | - | - | - | 撤退するまで | 移動と兵種アクション不可 |
味方 | 1部隊撤退ごとに+2 | - | - | - | 9.6c | 舞いの終了時に即解除 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.1.0D | 部隊撤退時の効果時間 8.8c→9.2c | ↑ | - |
Ver.1.6.0E | 部隊撤退時の効果時間 9.2c→9.6c | ↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 外の世界……知らないままではいられません |
計略 | 人の想いは、どこまでも繋がってゆきます |
└絆武将 | 私の夢を、あなたが叶えてください |
兵種アクション | えいっ |
撤退 | 夢を……叶えて……! |
復活 | 目が覚めました |
伏兵 | 鐘の音が聞こえます |
攻城 | わぁ~、立派なお城ですね |
落城 | 信長様の大きな夢、わたしも一緒に見たいです |
贈り物① | あなたと話すことがわたしの一番の楽しみです |
贈り物② | 今度は、あなたの夢も聞かせてくださいね |
贈り物(お正月) | あけましておめでとうございます。 初夢は見ましたか? わたしはまったく…… |
贈り物(バレンタインデー) | あなたはきっとお見通しで、驚かすことは できないでしょうけど、どうぞ。 |
贈り物(ホワイトデー) | あなたと一緒なら ずーっと長生き出来ちゃいそうです。 |
贈り物(ハロウィン) | かぼちゃの馬車に乗りたいです! 叶わないでしょうか? |
友好度上昇 | 目が覚めました |
寵臣 | 音はとても大切です。私は「よしの」ではなく「きつの」と覚えてくださいね |
贈り物の特殊演出
対象武将:蒼008織田信長 | |
会話武将 | 台詞 |
蒼040生駒吉乃 | 信長様、よろしければ次にいらっしゃる時は 漢字を教えていただけませんか? |
蒼008織田信長 | 読むものによっては学者を屋敷に遣わすが 何かこれという書が決まっているようだな。 |
蒼040生駒吉乃 | ええ、いつか信長様の物語が作られた時に 読めるようになっておきたいのです。 |
蒼008織田信長 | では、先の戦の話をしながら手習いをするか。 物語の書き手にも励むよう言わねばな。 |