|
|
|
武将名 |
あしりぱ |
アイヌの愛娘 |
アシㇼパ |
統一名称:アシㇼパ 生没年:不明
「わたしは新しい時代の アイヌの女なんだ!」
「新年」や「未来」を意味する名を与えられた自分を「新しい時代のアイヌの女」と称し、古い因習だけに囚われない現実的な考えを持つ。 アイヌの埋蔵金を奪った人物に父親を殺されており、仇を討つべく杉元と行動を共にすることに。 |
勢力 |
蒼 |
時代 |
特殊 |
レアリティ |
SR |
コスト |
1.5 |
兵種 |
弓兵 |
武力 |
5 |
知力 |
6 |
特技 |
防柵 |
計略 |
アイヌの毒矢 |
武力が上がり、弓攻撃でダメージを与えた敵の兵力を一定時間徐々に減少させる |
必要士気 |
4 |
効果時間 |
知力時間 |
Illust. |
©野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会 |
声優 |
白石晴香 |
計略内容
カテゴリ |
士気 |
武力 |
知力 |
速度 |
兵力 |
効果時間 |
備考 |
弓強化 |
4 |
+3 |
- |
- |
- |
15.0c(知力依存0.8c) |
毒ダメージ+4%/0.53c(持続1.25c) 毒効果は帰城しても解除不可 |
(最新Ver.1.0.0F)
調整履歴
所感
武力5に知力6と1.5コスとしては平均的な数値であり、特技防柵も所持しているため、総じてバランスの良いスペック。
計略の「アイヌの毒矢」は単体強化。
自身の武力を上げ、その名のとおり、弓で攻撃した相手を一定時間毒状態にするというもの。
この毒は本多正信の「参謀の毒爪」とは異なり、城内に入っても消えることはない。
また麻痺矢と同じく毒効果は計略ステルスでは回避できない。
基本的には弓攻撃に追加ダメージが入るものと考えて良いが、弓攻撃でダメージを与えてから毒状態にするため、追加ダメージが入るまで若干タイミングがずれる。
毒の持続もそこまで長くないため、弓サーチを変えて複数部隊を毒状態にするのは難しい。
追加ダメージが武力に関係無い毒ダメージであるため、どんな武力の高い相手でも(弓を当て続けられれば)ガンガン兵力を削っていけるのが強み。
一対一の弓の打ち合いや、槍兵や剣豪のような機動力が低い相手には、かなりの火力を出す事ができる。
長時間計略全てに共通することであるが、固定ダメージを増やす兵種流派参と抜群に相性がいい。
特にアシㇼパの場合、計略自体も毒で固定ダメージを与えるので武力をある程度無視したダメージをさらに増やせる。
高武力騎馬による弓集め(突撃オーラを維持しながら弓攻撃の対象を自身に集める)も大きな兵力損失を伴うようになる。
当然ながら乱戦されてしまうと毒矢は撃てないので、位置取りには気をつけたい。
解説
2022/10/19~2022/11/1に開催されたゴールデンカムイ×英傑大戦コラボ大戦スタンプキャンペーン(前半)のスタンプ60個報酬。
ゴールデンカムイのヒロイン顔芸担当。
蒼い眼をしているのは父親からの遺伝によるもの。幼いながらもサバイバルの知識は豊富で、既に一人前の狩人として完成されている。
杉元からもその知識を請われ、埋蔵金探しの相棒となる。
不殺を条件に杉元に協力しており、杉元も彼女が手を汚すのを徹底的に防ごうとするが、滅多な事では人に向けない毒矢を今作では普通に人に向けて撃っている。
なお、計略セリフの通りこの毒矢は解毒方法がなく(そのためゲームでも城に戻っても毒は解除されない)、毒が回る前に患部を矢尻ごと抉りとるしか毒を防ぐ方法は無い上に、回ってしまえばヒグマでも10歩と経たずに絶命する程強力。
非常に食い意地が張っており、アイヌの掟で禁忌とされているモノであっても杉元のフォローと自身の曲解によって食べようとする。
杉元が持っていた味噌や札幌の食堂で出されたカレーをオソマ(人間の排泄物)だと思い込んでおり拒否反応を示すも、一度口にして味を知ってからは(オソマという誤解は解けないものの)好物のひとつとなっている。
2019年に大英博物館で開催されたマンガ展では鉄腕アトムやドラえもんといったレジェンド達を差し置いてキービジュアルに抜擢されるという快挙を成し遂げている。
大戦シリーズにおいて
大戦シリーズにアイヌ出身者が参戦するのはアシㇼパが初めてではない。戦国大戦にて江戸時代初期のアイヌの族長であるシャクシャインが参戦しており、そちらのほうが先になる。
台詞
\ |
台詞 |
開幕 |
覚悟がないなら早く立ち去った方がいい……弱いやつは喰われる |
計略 |
アイヌの矢毒に解毒方法はない |
兵種アクション |
やぁぁっ! |
撤退 |
しまったっ……! |
復活 |
子供扱いするな! |
伏兵 |
何度でも逃げてみろ! |
攻城 |
火を絶やすな……暗くては戦えない |
落城 |
勇気と戦い才能がある。優秀な戦士だ |
贈り物① |
アイヌは好奇心旺盛だ。「新し物好き」なんだ。 |
贈り物② |
ヒンナ、ヒンナ。感謝を表す言葉、食事にも言うんだ。 |
贈り物(お正月) |
アシㇼパという名は父がつけた。「新年」という意味だが「未来」とも 解釈できる。わたしは新しい時代のアイヌの女なんだ! |
贈り物(バレンタインデー) |
チタタプは「我々が刻むもの」という意味だ。 交代しながら叩くから「我々」なんだ。 |
贈り物(ホワイトデー) |
アイヌの男は好きな女に自分で彫ったマキリを贈る。 女はその出来栄えで男の生活力を量るんだ。 |
贈り物(ハロウィン) |
カムイと呼ばれるのは、人間が出来ない事 役立つものや、災厄をもたらすものだ。 |
友好度上昇 |
子供扱いするな! |
寵臣 |
私には、どうしても知りたい事がある。知るべき事を知って、自分の未来の為に前に進むんだ |
情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。
最終更新:2025年04月05日 16:59