カードリスト > > 第2弾 > 紫032_星熊童子

武将名 ほしくまどうじ 大江山四天王
星熊童子 統一名称:星熊童子
   生没年:不明

「地面を這いずり回る人間如きが
        オレに届くと思うたか!」

酒吞童子の配下である四天王の一角。
酒吞童子が大江山に築いた居館・鉄の御所で、都の貴族の娘たちを捕らえた牢屋の門番を任されていた。
比類なき怪力の持ち主だったが、源頼光一行が酒吞童子を退治した際、共に討ち取られたという。
勢力
時代 平安
レアリティ N
コスト 1.5
兵種 騎兵
武力 6
知力 1
特技
計略 鬼出電入(きしゅつでんにゅう) 移動速度が上がる
必要士気 3
効果時間 知力時間
Illust. 七原しえ
声優 谷育子

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
3 - - +100% - 5.0c(知力依存0.4c)
(最新Ver.1.5.0A)

調整履歴


所感
コスト比高武力に特技鬼を持ち、1.5コスト武闘派騎兵として白兵能力は屈指。
知力は最低値だが、戦闘要員と割りきるならさほど苦にならない。

計略「鬼出電入」は自身の速度を大幅に引き上げる単体強化。
速度上昇値はかなり高く、素武力と相まって士気3計略としては充分な効果。
騎兵に求められる仕事をこなすにあたって、ピンポイントで使っていける便利さが強み。

一方で速度上昇以外の効果は持たず、効果時間も短いため過信は禁物。
基本的にはスペック要員の持つ裏の手といった立ち位置となるだろう。

解説
酒呑童子配下の大江山四天王1人。

他の四天王3人と比べ、各種創作で名前が使われたりモデルにされる事が多い。
酒呑童子や茨木童子たちほどとまではいかずとも、比較的知名度が高い部類に入る。

台詞
台詞
開幕 イヒヒヒ……楽しい戦いになりそうだ!
└敵軍に玄041_卜部季武 オレを射ち落とそうとしているのか?ヒヒヒ、無駄無駄!
計略 オレに付いてこれるものか!
└絆武将 大江山四天王、星熊童子!
兵種アクション 皆殺しだ!
撤退 おのれゴミ人間め!
復活 キキキ……
伏兵 捕まえたぞ
攻城 すぐにこの砦を、ゴミ溜めにしてやるよぉ!
落城 ヒャハハ!グチャグチャになった!ざまあみろ!
贈り物① あ~ら、お得意様じゃないか!
贈り物② -
贈り物(お正月) 陰陽師め活発だのう。凧揚げに羽付き
ああ 忌々しい。いずれ地獄を見せてくれるわ。
贈り物(バレンタインデー) ヒャハハハハハ! 鬼神相手におめでたい!
おめでたすぎるぞ、お前!!!!
贈り物(ホワイトデー) 血祭も好きだが、純白というのもいい。
いつ赤くするか、いつ、赤く、するか!?
贈り物(ハロウィン) 織姫というやつだ。私に季節や性別など関係ない!
こっちの方が似合うと思ったのだ!
友好度上昇 キキキ……
寵臣 地面を這いずり回る人間如きがオレに届くと思うたか!

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • なぜハロウィンだけ一人称が違うのかはわかりませんが、誤字ではありません。 - 名無しさん (2024-10-22 23:40:05)
  • 可愛い顔してるけど声がゴツいんだよな… - 名無しさん (2023-01-23 10:16:12)
  • 兵種アクションの台詞は「皆殺しだ!」と思われます - 名無しさん (2023-01-07 01:37:33)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月12日 20:55