カードリスト > > 第2弾 > 玄066_源為義

武将名 みなもとのためよし
源為義 統一名称:源為義
   生没年:1096~1156

「泥を喰ってでも、
  源氏の血路を開いてやる……!」

河内源氏の棟梁。義朝の父。祖父義家の養子となり家督を継ぐ。
保元の乱では崇徳上皇方の主力として戦うが、長男・義朝の属した後白河天皇方に敗れた。
義朝は自らの戦功に代えて、為義の助命を請うが許されず、義朝の手で斬首された。
勢力
時代 平安
レアリティ N
コスト 1.5
兵種 槍兵
武力 5
知力 7
特技 先陣
計略 為義の作法(ためよしのさほう) 最も武力の高い味方の武力と移動速度が上がる。ただし兵力が減少する
必要士気 5
効果時間 知力時間
Illust. JUNNY
声優 東地宏樹

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
強化 5 +6 - +100% -30% 9.6c(知力依存0.4c) 最大武力の味方武将1人のみ
範囲は回転可能な自身を含まない自身前方円。
(最新Ver.1.5.0I)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容   備考  
Ver.1.5.0I 効果時間 8.8c → 9.6c -


所感
玄のコスト1.5の槍兵で、武力5・知力7に特技先陣を備える。
素の数値もそこそこながら、先陣の効果中は2コストの計略要員に匹敵するパフォーマンスを発揮できる。

計略の「為義の作法」は勢力不問の士気5単体投げ強化。
最大武力の味方の武力と速度を上げる効果だが、デメリットとして対象部隊(効果を受けた部隊)の兵力が減少してしまう。

単体投げ強化としては重めの士気消費に加えデメリットまで付いているが、その分効果は強力。
武力上昇値・速度上昇値ともに高く、効果時間も強化計略のなかでは長め。

強烈な速度上昇値から味方の槍兵や剣豪にかけても迎撃対象となってしまうため、騎兵に使って殲滅力を強化するのが主な使い道となるだろう。
計略使用時に兵力が減少するため、そのまま迎撃されてしまうとほぼ即死なので要注意。

最初に兵力減少を受けるぶん、各種兵力回復との相性は良好。
特に突撃時に兵力が回復する玄002_甘粕景持との相性は抜群で、互いの計略の弱点を補い合うことが可能。
合わせて士気9を使う大型コンボにはなるが、甘粕の計略が長時間計略なので充分実用範囲内。

解説
衰退する河内源氏に生まれ、形振り構わず勢力拡大を図ったものの、最期には実の息子に討たれることとなった(河内)源氏の棟梁。

幼くして実父義親は流罪の果てに追討され、後を継いだ叔父義忠は更にその叔父(為義から見て大叔父)義綱に殺害され、今度は為義がその義綱を追討し捕縛する(ちなみに、実は冤罪で真犯人は別の大叔父義光だったとも)という、繰り返される不祥事と内紛によって没落しつつあった河内源氏。

そんな中で為義は、嫡男(跡継ぎ)を入れ替えたり、他の武士から奪う様な形で強引に配下を増やしたり、院(天皇家)側では出世出来ないので対立する摂関家側に接近したりと、あの手この手で勢力拡大を図った。

しかしながら、為義やその郎党(部下)たちの粗暴さは数多くの不祥事(略奪、暴行、殺人、追討側ながら犯人を隠匿などなど)を引き起こし、中央での立場は悪くなる一方。
そこに勢力を拡大する長男義朝との対立や、為義以上の乱暴者の八男為朝の存在などが重なっていく。
最終的に、孫義平によって次男義賢が討ち取られ、為義自身は為朝に連座して官位を失った後、保元の乱にて四男頼賢と共に義朝に処刑されることとなった。

ちなみに、平正盛は父義親を討ち取った言わば仇であり、その息子忠盛とは同い年で最初の任官もほぼ同じのライバルとも言える存在だった。
しかしながら、忠盛が順調に出世していく一方で為義は出世出来ず、そうした焦りも為義の形振り構わない行動に拍車を掛けたのかもしれない。
計略名の「為義の作法」は、延暦寺の悪僧を取り締まる際に、鳥羽天皇の親戚に暴行を与えたことから称された「為義の作法、児戯の如し」という言葉から来ており、ここから為義がどれだけ焦っており、粗暴になっていたかわかるだろう。

ただし、為義の行動が全て裏目に出た訳ではない。
中央に逆らってまで郎党を庇ったり、他の武家から有力な郎党や家人を引き抜いて厚遇したことに恩義を感じている武士は少なくはなかった。
為義の恩義を受けた武士とその子孫は、頼朝ら河内源氏一族が平家政権打倒の為に立ち上がった際に、大きな戦力となった。

台詞
台詞
開幕 泥を喰ってでも、源氏の血路を開いてやる!
玄065_源為朝玄070_源頼賢 と出陣 頼賢!為朝!お前らは強い!源氏の名を挙げてくるのだ!
玄065_源為朝玄067_源義賢玄070_源頼賢 と出陣 源氏の猛者が揃ったな!これより一斉攻撃を行う!俺に続けー!!
計略 邪魔な野郎共を、根こそぎ殺してこい!
└絆武将 この為義が武士の時代を創る!貴様はその尖兵だ!
兵種アクション 叩っ斬る!
撤退 おのれ!
復活 この俺に、死と言う言葉はない!
伏兵 お前の命は俺が貰う
攻城 処罰なぞ恐れるな、敵を殺らねば我等が殺られるぞ!
落城 この俺が勝った!誇りだの忠義だのほざいた奴は皆死んだ!!はははははは!
贈り物① 俺を称えよ。「為義万歳」と!!
贈り物② 毎日こんな贈り物……あんたの財力はどこから来てんだ?俺にも紹介してくれよ。
贈り物(お正月) 生きて年を明けることが出来たか。俺の周りは常に物騒だからな。僥倖僥倖。
贈り物(バレンタインデー) なにやらいつもより軽いな。菓子?
俺をガキだと思っているのか!ん、逆だと?
贈り物(ホワイトデー) こんな性質だが、忠義は持ち合わせている。
貴様から受けた恩、返すまで死なんぞ。
贈り物(ハロウィン) くっ、こういう時くらい最強になりたいものだ。
そうよな、龍……黒き龍になろうぞ。
友好度上昇 -
寵臣 八幡太郎義家が孫、源為義!覚えておいて、損は無いぞ

贈り物の特殊演出
対象武将玄063_多田頼憲
会話武将 台詞
源為義 俺の屋敷がいきなり燃えてんじゃねえか!!
多田頼憲 キサマは乱暴狼藉で左府様の評判を貶めタ。
ついでに屋敷が左府様好みでないので焼いタ。
源為義 頼長に媚びへつらうだけの野郎が……!
おのれ、まだ人は集まらんのか!!
多田頼憲 誰も呼んでいないのだから、当然だナ。
宮中から火消隊でも借りてくるがイイ。


情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • 落城:この俺が勝った!誇りだの忠義だのほざいた奴は皆死んだ!!はははははは! - 名無しさん (2023-01-28 00:15:51)
  • 計略セリフは、「邪魔な野郎共を、根こそぎ殺してこい!」かと思われます。 - 名無しさん (2023-01-18 20:22:51)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月13日 11:32